• ベストアンサー

【雇用保険の受給について】

お世話になります。 私は52歳の公務員です。私と同じ歳の妻が今年の3月末で職場を退職しました。雇用形態は幼稚園教諭のパートです。 妻は3年前までは私の扶養に入っていましたが、うっかり収入超過してしまい私の職場で扶養認定を切られてしまいました。 今回の退職を期に、妻を私の扶養へ入れようと思い手続きを進めて参りましたが、担当者から「失業保険は受給しないのですか?もったいないですよ」と言われ、当初は妻も「失業保険は要らない」と言っていましたが、私や妻が少し動く事で失業保険を得られるのであれば受給したい。と思うようになりました。 私は職場の申立書で「雇用保険は受給しません」と記載しており、妻の雇用保険被保険者資格喪失確認通知書(被保険者通知用)では離職票交付希望を【無し】にしてあります。 ❶今からでも申立書の修正(雇用保険を受給するに変更)し、妻が前の職場から離職票の交付を受ける事は可能なのでしょうか? ❷妻の勤務年数は6年半ですが、おおむね雇用保険としては幾らぐらい戻って来るものなのでしょうか?この金額が微々たるものなら離職票の交付も希望しない考えです。 妻は年間で扶養の範囲内である130万円近くの収入を得ておりました。 雇用保険について色々と調べましたが、分からない点が多かったため質問させていただきました。ご教示のほど宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18438)
回答No.1

(1) あなたの職場で扶養認定の手続きがどこまで進んでいるのでしょう?担当者が止めてくれているんなら奥さんの元職場にやっぱり離職票交付を希望するといって離職票を発行してもらってください。できるのかどうかはよくわかりません。 (2) 6か月の給料が65万円だったとしたら,賃金日額は180で割って3611円だから,基本手当日額はその80%になり2889円。自己都合でやめたのなら被保険者期間が10年未満だから90日分が支給されます。つまり26万円ですね。

ken-tai
質問者

お礼

分かりやすい説明 ありがとうございました。そんな額になるのですね。参考にさせていただきます。受給しないともったいないと思いましたが、妻が担当者と電話でも話すのがイヤだと言うので受給しない事にしました、

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18438)
回答No.2

ちなみに賃金日額が3612円未満であれば,失業給付をもらっている期間も扶養家族になれると思いますよ。

ken-tai
質問者

お礼

日額で4,800円ぐらいなので厳しいと思います。ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A