- 締切済み
雇用保険の受給について
今の職場で8年間正規雇用されていましたが、家の都合でパートになり、五ヶ月間一日数時間労働になり給料も10分の1に減り結局退職になりました。その場合、雇用保険はパートになった給料が対象になりますか? それとも正規雇用で一旦退職にしてから離職票を作成した方が受給金額が高いですか? しかし、離職票の手続き期間はいつ迄になりますか? すみませんわかりずらい文書で、 私が教えていただきたいのは、 パートに切り替わっても雇用保険を正規労働の賃金で、支給されますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・パート勤務の時には、雇用保険に加入していますか(正社員→パートと継続勤務) 加入していた場合・・ パート勤務の5ヶ月、正社員の1ヶ月、の報酬から、失業給付の金額が算出されます:離職票1通、or2通 加入していない場合・・ 正規勤務の6ヶ月分の報酬から、失業給付の金額が算出されます:離職票1通 ・正社員を一旦退職して離職票を貰い、別途パート契約をして勤務 正社員時の離職票とパート勤務の離職票の2通をハローワークに提出・・前述の加入していた場合と同様に計算される
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>パートに切り替わっても雇用保険を正規労働の賃金で、支給されますか? 正社員からパートに切り替えってことは、働く人の身分や給料、勤務時間などが大きく変わることですよね? 会社の言い方はどうであれ、実態としては、 「正社員の解雇に同意」―>「失業」―>「パートとして新規に雇用契約して採用」 ということになっているはずです。 もし、正社員の給料で受給できるなら、「B社という中小企業を短期で退職しました。給料は15万でした。その前にA社という大手に勤めていました。給料は50万でした。A社の給料を基準に失業保険がもらえますか?」と質問しているようなものだと思います。 ただし、雇用保険の加入条件が、週20時間以上ですから、「1日に数時間労働」となれば、雇用保険加入条件を満たしていないということで、パートで働いていた期間は、雇用保険的には無視されるかもしれません。 ですから、「正社員時代の給与をベースに計算してください」という主張も可能な気がします。 ただし、失業保険が支給されるのは、退職してから基本が1年間だそうです。なので、5ヶ月間の間、1日数時間勤務していたなら、正社員時代の給料で受給できたとしても、もらえる期間が7ヶ月ってことになりますね。また、支給が始まるまでの待機期間が3ヶ月ってのもあるかも? いずれにしても、この手の話は、ハローワークで相談するのが確実だと思います。 「そういう事情であれば、正社員時代の離職票で手続きできます」という話になる可能性もあると思いますから、窓口で相談ですね。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
失業保険は離職前6ヶ月の賃金が対象ですので、給料が下がれば当然少なくなります。 失業保険の手続き http://tt110.net/12koyou1/P-jiko-koyou.htm