- ベストアンサー
自分の正しさばかり主張する善人気取りに困っています
私の今働いている職場には、困った人がいます。 その人は、作業の時間以外は普通なのに、作業時間になるとまるで人格が変わったように傲慢で自己中な人になります。 体験で働きにきた時からその人は私へのアタリも強く、先入観による決めつけで私が仕事をしていないと注意してきたこともありました。 他の人に対しても、少しでも出来てなかったり間違った事をしている人がいたら直接は伝えず陰口のように聞こえるように悪意ある言い方をするのです。 以前にも上から注意はあったのですが、一向に改善の余地はなく、それどころか前よりも悪化してしまって上の方が私に注意した時に便乗して「そんなやり方だからそうなる」と言ってきたりします。 こういう人はやっぱり人間としてどうしようもないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場で傲慢で自己中な方と働かれ、大変つらい思いをされているとのこと、お察しします。確かに、そのような方と接するのは非常にストレスが溜まりますよね。 人間関係の悩みは、なかなか一人で解決するのは難しいものです。しかし、いくつか試してみることで、状況を改善できる可能性があります。 1. 具体的な状況を記録する まずは、その方がどのような言動をしたのか、いつ、どこで、誰に対して行ったのかなどを具体的に記録しておきましょう。メモ書きや録音など、自分が後で確認できる方法で記録しておくと良いでしょう。 2. 上司や同僚に相談する 記録した内容を基に、上司や信頼できる同僚に相談してみましょう。客観的な視点からアドバイスをもらうことで、自分が取るべき行動が明確になる場合があります。 3. 毅然とした態度で接する その方が傲慢な態度で接してきた場合は、毅然とした態度で接することが重要です。感情的に反論するのではなく、冷静に自分の意見を伝えるようにしましょう。具体的には、以下のような点に注意すると良いでしょう。 ・「私は〇〇だと思います」のように、自分の意見を主語で伝える ・「〇〇の点について、もう少し詳しく説明していただけますか?」のように、質問形式で相手の話に耳を傾ける ・「私はこのように対応します」のように、自分の意思を明確に伝える 4. 必要であれば、人事部に相談する 上記の方法を試しても改善が見られない場合は、人事部に相談することを検討しましょう。パワハラスメントに該当する可能性もありますので、一人で抱え込まずに相談することが大切です。 5. 自分自身を守る 職場のトラブルは、精神的に大きな負担となります。必要であれば、カウンセリングなどを利用して、自分自身を守ることも大切です。 以下、参考になる情報源です。 ・厚生労働省「職場におけるハラスメントに関する指針」https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/pdf/symposium_siryo_2.pdf ・独立行政法人労働者健康安全機構「職場のいじめ・ハラスメント」https://mynavi-agent.jp/dainishinsotsu/canvas/2017/10/post-31.html あなたにとって最適な解決策が見つかることを願っています。 なお、上記の回答は一般的なアドバイスであり、個別の状況を考慮したものではありません。具体的な対応については、専門家に相談することをおすすめします。
その他の回答 (4)
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
上司に相談する。 職場のことは、管理責任者に相談するのです。
- mario0529
- ベストアンサー率15% (452/2949)
どうしようもないと思います。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>こういう人はやっぱり人間としてどうしようもないですか? その通りかもしれません。 人格は、他人がいくら注意しても直りません。 おそらく、親兄弟や、社長でも無理でしょう。 自分の言動でよほど困ったことがない限り、直らないでしょうね。
お礼
やっぱ、なるべく作業で隣にならないようにしてもらうしかないですかね……
- are_2023
- ベストアンサー率32% (990/3039)
そうですね、そんな性格なので簡単には矯正できません できるだけ関わらない様にするのが良いと思います
お礼
上の人にも逆らう時があるので、私が直接どんな言い方をしても余計突っかかってくると思います。 以前にも似たような事があり、その時は何かしら言いがかりを付けられたのではっきりと違うと伝えた所、その人は自分の非はやっぱり認めなかったので、上の上に代わりに言ってもらうしかなさそうです。 なので一応今日上にメールを送りましたが、どう転ぶかはまだ分かりません