• ベストアンサー

他人の愚痴を言わないと作業出来ない人について

工場でいつも決まって人の愚痴ばかり言う人がいます。 人が少しでも自分にとって気に入らないやり方をしていたり、出来ていなかったりすると直接相手に注意せずに聞こえるように悪意のある言い方で愚痴を言ってくるのです。 前にその人に上の人が注意する事もあったのですが、全く直らないようで。 決めつけで名指しに近い言い方で言われることもあるので、気にしないようにしてもどうしても気にしてしまい非常にストレスです。 こういった方はどう対処したら良いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1198/2796)
回答No.2

作業者のモチベーションが下がり、作業の進捗に影響が出る可能性がある案件です。ただ当事者同士では必ず揉めると思いますので、上司に相談してください。そして上司から注意してもらうかその人に話を聞くかしてもらった方が良いでしょう。やり方が気に食わなくても、それが決められたマニュアル通りなら問題はありません。その辺りも含め何が問題なのかを探り対応をする必要があると思います。あとは上司がどう判断するかです。

01606
質問者

お礼

そうですよね……。あまりにひどい場合は上司に相談してみようと思います

その他の回答 (3)

回答No.4

「口が臭いです」 って言えば ピタリと黙ります。

01606
質問者

お礼

二つ程離れてるのでその人のにおいは分からないです

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.3

そういう本人は会社のため、みんなのためにやっている、正義の行動なのです なのでこのまま改めることはありませんし、指摘したら「逆切れ」と呼ばれます 本人に「実はそれは会社にとってマイナスである」ということに気が付かせなくてはなりません 方法はいくらでもありますが、その当事者によく効く方法を見つけて実施するしかありません 例で言いますと「そういう言い方をすると、みんなのやる気が無くなって会社の雰囲気悪くなるから、ちゃんと指摘したほうがいいよ」という感じです その人にどのように指導するのが効果的かはその人次第でありまして、あなたの周りの人に相談するべきと思います

01606
質問者

お礼

そうですよね……。良かれと思って悪気なくやってるのが一番タチ悪いですよね……。 とにかく誰かに相談するのが一番ってことですね。

回答No.1

「済みません、作業に集中したいんです」 こういうと何か支障がありそうですか? あるなら、俗にいう「心の耳栓」を強化するしかないですね。 柔軟性のあるところで、配置転換や作業場所の変更が利くのなら、上司に相談するというのも手の一つにはなりますが。

関連するQ&A