• ベストアンサー

会社を学校感覚で通ってもいいですか?(妄想)

こちらの質問にお目をとめていただきありがとうございます。 会社に行くと毎日が同じで少し周りに関心が低くなってしまう気がします。そこで、上司や幹部を先生とか学長みたいに見立てて生活してもいいですかね? 同僚はクラスメイト、食堂は有料の給食とか。 お恥ずかしい話、勉強が続かないので、先生に見立てた上司や先輩社員に知識拡大のため宿題を作ってもらうのは大人として情けないですよね? お客様対応は学校教育で中々教わらないですが、 定期テストみたいな関係になると思います。 皆さんは社会人生活をもっとシビアでもっと自由に捉えていらっしゃるでしょうか? 教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtlfvie
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

笑いました笑 回答者からネガティブなコメントがいくつもきててさらに笑いました笑 会社も(一応?)組織の金銭利益獲得を目的に集まった仲間なので学校と似たようなものだと思うので、”会社を学校感覚で通う”ということをあえてしなくてもいいんじゃないですかね(もともと共通の目的をもった集団に属してるという意味では同じですから) 会社の方が金をもらうから学校より辛いと言ってる方がいますが全然そんなことないですね 学校や会社によりけりですし金がもらえる分、会社の方が心理的には圧倒的に楽ともいえます 僕のいた看護学校なんて一般的な会社と比較にならないほど厳しいし、厳しいというよりは鬼畜なクソ学校で精神を病みましたよ・・ 実際看護学生の間で実習中なんて特に「看護師になったらずっと楽になるから頑張ろう」みたいな表現が頻繁にでるくらいだから客観的に見ても看護学生の待遇は奴隷であって、そうした奴隷看護学生からしたら会社の職場はとても楽なところでしょうね 時間になったら帰れてその後は自宅でゆっくり自由に過ごせますし労基法で週1日は絶対に休めますしそれだけでも学生よりずっと楽だし社会的に保護されてます 厚労省が50年は遅れたクソみたいな看護学校・看護大学を厳しく取り締まり処罰してくれるのを期待しながら待つばかりです

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 笑顔になれたなら幸いです。確かに辛口回答いただき、こちらも熱くなっちゃいました。 生涯学生に憧れていいアイデアだと思いましたが、違ったようです。若者を奴隷にする組織はいずれ自分の首を絞めますね。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

回答No.5

もちろんいいよ! なかなかユニークな発想でイイネ!

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オフィスを「なんかここ緊張するのよね。職員室みたい」って言ってるのを聞いたので。 幸せを外に見出すのも良いけれど、発送や解釈という内側を変えるのもたまにはいいかなと思いまして。

Powered by GRATICA
回答No.3

学校はお金を払って行くところ 会社はお金を貰うために行くところ この違いは大きいです。 もちろんお金を貰う方が何十倍も辛い

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 お金を貰う方が何倍も辛いんですね。たまに大学に通う夢を見て、全く単位取ってないとか、夏休みの課題最終日まで完全に忘れる夢を見て、恐怖に震えます。

Powered by GRATICA
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.2

> そこで、上司や幹部を先生とか学長みたいに見立てて生活してもいいですかね? 勝手にすればよいけれど,周りの人は違和感が大きいと思う。周りの人に対して自分に能力がないことをアピールしているだけで,何のメリットもないよ。 > 先生に見立てた上司や先輩社員に知識拡大のため宿題を作ってもらう そんなことをする上司や先輩社員はいないと思う。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 例えば年上の異性として見るより、「先生」というフィルターで見た方が余計な憶測をしなくて済むんですよね。宿題は自前のテキストに付箋してもらい、「明日までに何ページやってきて」を言ってもらうくらいです。

Powered by GRATICA
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (805/3492)
回答No.1

つまり指示待ち、受け身で過ごしたいということですね。 やるのはいいですが、社会人として信用はされないし、何かあった場合真っ先に切り捨てられることになります。 当然、報酬も上がらないですね。 そういう存在は「代わりはいくらでもいる」のですから貴兄である必要はないのですから。

yuzu7x1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 従業員の代わりはいくらでもいる会社の代わりもぶっちゃけいくらでもあります。 仮に指示待ちや受け身で過ごしたい奴だとして、それを見抜く会社では無かったという皮肉でしょうか?

Powered by GRATICA

関連するQ&A