- ベストアンサー
自分が好きになれない。
26歳/会社員/1人暮らし/発達障害診断半年目です。 悩みと気持ち整理も兼ねているので読みにくい文書かもしれません。 自分のことがあまり好きではなく最近とても寂しい気持ちになります。 昔から何かと失敗し続けた、周りと同じようにできなかった自分がとても嫌いでした。元々臆病な性格からか今もいじられやすく、中学の頃にはイジメも経験しました。努力も苦手で好きな教科の勉強以外からはずっと逃げていました。自分も問題はあって喋りすぎたり劣等感からか変なところで相手にマウントを取るみたいなことをしてしまう。 そんな経験からか1人行動主体の根無し草みたいな人間になりました。あまり人と関わらずバイクやバー通いなどた1人でも楽しめる趣味を身につけ今までそれでそこそこ楽しかったのですが、最近なんだかとても寂しくて悲しい気持ちになります。 家族からはずっと人間嫌いの趣味人と思われていますが、ただ発達の特性と劣等感や本当は友人に声かけるのにも勇気がいるほど臆病な性格から人を避けて趣味に逃げているだけなのです。 最近職場やSNSで結婚したとか子供が生まれて家族が増えたなどのおめでたい報告来るたびにおめでとうと言う気持ちと同じくらい劣等感と悲しくて寂しい気持ちが湧いて来ます。 私には相談できるほど深い仲の友人も理解してくれる家族もいません。家族には障害のこともいじめの事も伏せています。心配させたくないと言うよりそう言った相談事には向かないし理解もしてくれない人たちだと過去の経験から学んだので。 多分私は自分を理解して支えてくれる人が欲しいのです。でも人がやっぱり怖いし、こんなネガティブな状態では人間関係が築けないし相手に何かをしてあげられる余裕もありません。 そのためにもまず自分 はそんな悪い人間じゃないと思えるようになりたいのですがどうすれば良いでしょうか?発達障の診断が下った時から自己嫌悪の感覚が強くなってしまった。 今では出来るだけ見ないようにしてたからなのだろうか。 なんだか自分がとても子供で周りがすごく大人に見えます。実際そうなのかもしれませんが人と表面的にしか付き合ってこなかったツケなのか他人から見て自分がどう言う人間かも正直わからないのです。 色々と悩んでいること整理するために書き出してみましたが読んでくださってありかございます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず「自己否定感」の固まりから脱却しましょう。 あなたは「そのままのあなた」でいいんじゃないですか? あなたの特性はそのままあなたの「個性」でもあるのだから他人と比較して優劣を問題にするのではなくそのまま自分の「天性」として受け入れましょう。 あなたの長所も短所もそのまま全部ひっくるめてあなたの「存在個性」でありあなたの「持ち味」であり「あなたらしさ」なのです。 俳優に例えるならば誰にも真似できない個性的な俳優さんがいても良いではありませんか。その方が舞台が派手ます。 自分の特性を否定でとらえるのではなく「まるごと受け入れる」という「受容的態度」で臨んでみてはいかがでしょうか? 今まで否定的でしかなかった人生的態度が一変し肯定的な人生的態度に換わるかも知れませんよ。 意識の「ベクトル転換」です。
その他の回答 (3)
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
AD/HD ならば、 3種の薬があり、どれかが処方されている 筈なんですけどね。 AD/HD 以外ならば、自己嫌悪を解いて or 脇に置いて、自身を理解して、受け容れて、 慣れて、マシンガン・トーク等を止めて、 1人でも多くの人達から 好かれるように暮らすことでしょうな。 そうすることで、自身のことに 好感を覚えるようになってゆくのを 待ちましょう。 発達障害でも、自身を理解し、 特性を活かして、日々、企業の コンダクターとして 活躍している人がいますよ。 「人は、不幸な出来事によって不幸になるのではない。 そのことを不幸だと思うから不幸になる。 (Viktor・E・Frankl)」 「奇跡は、少し、時間がかかるの。 (『Cindellera』 Fairy Godmother)」 「Look on the bright side. 暗い面ばかり見てはダメ. (『Bring It On』)」 All the Best. Adieu.
お礼
回答ありがとうございます。 薬はストラテラを毎日飲んでいます。 ちょっとADHDであることを脇に置いてただの人間として生活してみることにします。
- qru
- ベストアンサー率12% (16/124)
そういう人少なくないと思いますが、苦しいならカウンセリング受けられたらいいんじゃないかと。障害を持っているのに会社員で一人暮らしできてるのすごいですね
お礼
回答ありがとうございました。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2140)
何となく、本当に「みにくいアヒルの子」の物語のようにも思えます。白鳥という要素が、周りのアヒルから見るとみにくく見えて、変だ、変だと言われているよう。 本当は自分は白鳥だと気づくには、白鳥の群れの中に行かないといけないんですが、みにくいアヒルの子だと思うと、白鳥の群れにも行けない、例えば、そういうカウンセラー的人達から、「あなたは尊いよ。」と言われても、まさかと思う。 みにくいアヒルの子と言われる白鳥が、どうすれば自分に気づくか?というこの国の自己肯定感の問題ですね。日本自体が世界の中で自国を「みにくいアヒルの子」と思っているかもしれません。 でもいろいろ書くことはいいと思います。
お礼
白鳥の湖に行けるまでは色々やってみようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。