• ベストアンサー

車校でならう応急救護って

どれくらい役に立つ?? 自分が自動車を運転していて、たまたま事故現場に出くわしたとき、実際に有効な救護ができる人はどれくらいいるの??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

家で家族が倒れたときに冷静に対処して救急車を呼ぶことができますよ。 もちろんそのためには教習所の訓練を真剣に受ける必要がありますけどね。 私は救急救護の訓練を何度も受けていて、消防署で上級の資格も取得しましたけど、今まで3回くらい、倒れた人の介抱をやりましたよ。

その他の回答 (4)

回答No.5

救護の方法は役に立ちます! でもソレが出来る人は・・・20%くらいかな。

回答No.3

知識として知っているかどうかで随分違います 中学正門にあるAED使える…イオンで倒れた女性発見、男子生徒5人が迅速に対応 : 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/national/20231215-OYT1T50257/ 私は自動車学校で応急救護は教えてもらっていない世代です 私の母親が庭で倒れて心肺停止になりましたが、私は応急救護の方法を知らないのでテレビドラマで見た心臓マッサージを見よう見まねで救急車が到着するまでしてました 結局、母はその時に亡くなりましたが、もっとしっかりした心臓マッサージの方法を知っていればと思いました 特にどれ位の力で押せば良いのか分からなくて困りました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.2

こんにちは 教習所で習ったものは、そのまま記憶に残っていれば 多少の可能性はありますが、殆どの方は憶えていない または間違って覚えていることもありますので 殆ど役に立たないと思われます。 咄嗟の判断でどのくらい落ち着いて出来るかも大切です。 救急法の資格取りましたが、頭がいい人でも実技試験で ダメなこともありますから。 http://www.hachiouji-seikei.com/search/15.html

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.1

有効な救護とは、色々あると思いますが、 ・119番通報→できる ・車内からの救出→できる ・心臓マッサージ→戸惑う ・人工呼吸→戸惑う ・AED取り寄せと操作→取り寄せはできる、操作は戸惑う ・止血→戸惑う などかなと思いますが、その時の状況によって違いがあると 思います。 これらを考えますと、10人に1人か2人でしょうね。 実際に遭遇してみないとどう行動するのか分かりませんね。

関連するQ&A