- ベストアンサー
勤務中の雑談について悩んでいます
転職し、初めて事務職に就きました。事務所では社長と係長と私の3人体制です。違うフロアには作業所があり、そこには社員さんとパートの女性が数人和気あいあいと働いています。 今、地味に辛いことがあります。社長は殆ど営業で外出しており、係長と私のふたりだけで仕事しています。1日のうち、仕事以外で話す事が殆どなく、事務所はパソコンをカタカタ打つ音だけ響きシーンとしています。私の前任の事務員さんはお喋り好きでムードメーカー的な存在だったと、作業所のパートさんに聞きました。係長は私より若く優しい方でとても真面目に仕事に取り組んでおられるのが伝わるので、入社当初から私から話しかけることは仕事の質問や相談だけでした。 いま少し仕事に慣れてきて思うのですが、この静けさと暗さ?は、私のせいなのではないかと思い悩んでいます。前任の事務員さんみたいに明るくできなくてごめんなさいっていう気持ちです。 気を使い過ぎることがあり、不安障害、うつの治療中です。毎日お腹が痛く痛み止めを飲みながら仕事しています。やっと就いた仕事なので頑張りたいのでこちらで相談させていただきました。 こんなものなのでしょうか。誰も何も気にしてないでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場の雰囲気を、質問者様が一人で作っているわけでは無いですから、前任者のことは気にせず、自分の空気感でやっていけば良いと思いますよ。
その他の回答 (4)
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
なんじゃそりゃ? 質問内容に少し驚きました。 仕事中、喋られると、仕事の効率が下がります。 お喋りに耳を傾けることによって、思考が止まり、作業がとまります。 仕事にとって、お喋りは害です。 休憩中に喋るくらいが普通です。 会社にムードをメークする必要もありません。 会社は友達を作る場所でもありません。 確かに人間関係は重要です。 嫌な奴が一人いるだけで、出社するのも嫌だし 仕事もできません。 嫌な奴が嫌味をいうことと、楽しく会話することは まったく別問題だと思います。
お礼
- urcrackbb
- ベストアンサー率17% (25/145)
質問してくれてありがとうございます。 あなたの生活がより良くなるように回答します。 詳しく書くと長くなるので割愛しますが、「退職したい理由を探す」のを辞めてください。これはあなたに限らず多くの人が陥ることです。 人はその環境が嫌だと辞める理由を探し始めるんです。例えば、1.トイレが汚い 2.上司が気持ち悪い 3.通勤時間が長い みたいな感じです。 今回だと、「静か過ぎるのが自分のせいだと悩んでいる」という点です。←これはあなたの思い込みです。係長や他の人間から、「もっと話して」と言われた訳ではないですよね?だったらあなたが勝手に妄想で感じていることに過ぎません。 今の会社を辞めたければそれで良いんですが、もし辞めたくなければ、自分で妄想でネガティブな感情を作り上げるのをSTOPしてください。 また、仕事はお喋りをする場ではないですし、人間は十人十色なので、あなたはあなたの空気を作っていいんですよ。 うつ病は妄想が行き過ぎると、統合失調症になります。 あなたは相手に気を使っているのではなく、ただの『妄想』というのをしっかりと理解してください。これを理解して改善しないと、この先勝手に自分で思い込みをして人間関係を築くのが難しいと思います。 人間は超能力者ではないので、他人の気持ちを完璧に理解することはできません。なので相手がどう思っているかを探る必要はないです。必要があれば言ってくるので。
お礼
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
そこまで気にされなくていいのでは?あくまで仕事に行っているんだから。集中して仕事されたらいいと思います。前の方と比べる必要は無いと思います。もしかしたら、係長さん仕事が捗っていいなと思われてるかもしれませんし。 気にしない。気にしない。
お礼
- tkkz55okwv
- ベストアンサー率48% (573/1170)
> こんなものなのでしょうか。 そんなものです。 > 私の前任の事務員さんはお喋り好きでムードメーカー的な存在だったと、作業所のパートさんに聞きました。 肝心の、係長がどう思っていたか とは別の話です。 係長にとっては、雑談が少ないほうが好みかもしれませんし。
お礼