• ベストアンサー

持ち帰りギョウザ

某中華料理店で持ち帰りの餃子を注文すると 高い確率で焦げた見栄えの悪いものが箱に入れられています。 焦げてるものは見栄えが悪いだけではなく苦味があります。 しかし、店で食べる場合はいつもきれいに焼けているものが 出されます。持ち帰りのかに玉を頼んだときも異常に塩辛くて 食べられなかったことがありました。 店員というか人間の心理として、失敗気味の料理は持ち帰りに回し 出来る限り、店で食べる客には出さないことが普通でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.4

それはお店にお訊き下さい。それにしても、 ””失敗気味の料理は持ち帰りに回し出来る限り、 店で食べる客には出さないことが普通でしょうか?”” はあり得ないと思います。そんなことをしたら、持ち帰りの客 は当然に減るし、店で食べる客も減ることになるでしょう。 推測ですが店で出す料理の調理人と持ち帰り用の料理の調理人が 異なるのではないでしょうか?購入者にも店のためにもその差の ある事をお店側に指摘するのが良いと思います。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、失敗料理を出していたら持ち帰りの客も 減るでしょうね。 ギョーザは真っ黒焦げではなく、焼き過ぎて 焦げているのです。 他に頼める店がないし、ギリギリ許容範囲なので 繰り返し利用しています。 店で食べる場合は、焼き過ぎのものは出されたことはなく 持ち帰りの時は50%くらい焼き過ぎを覚悟しています。

その他の回答 (4)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.5

”他に頼める店がないし、ギリギリ許容範囲なので 繰り返し利用しています。 店で食べる場合は、焼き過ぎのものは出されたことはなく 持ち帰りの時は50%くらい焼き過ぎを覚悟しています。” とのことですが、そのお店をより良くするためにはクレームでは なく、「持ち帰り商品がお店で食べるものより焼き過ぎに思うが なぜですか?」と訊けばお店の人もその理由を回答するでしょうし、 気がつかずにそうなっているのなら調べるかも。 お店にしても持ち帰り商品だけに不満に思う客が存在することは 知らないかも。改善してもらえればお客(あなた)にとっても、 お店にとっても両方GOODな結果になると思います。 よく、スーパーなどで「お客様の声」のようなアンケートを書く システムがあり不具合などは改善されたりしていますね。

dw5462
質問者

お礼

ありがとうございます。 持ち帰りは長めに焼いてるのか一度聞いてみます。

回答No.3

8番ラーメンや王将のような大手なら焦げた餃子や塩辛いかに玉をお持ち帰りでも出さないです。 大手のラーメン屋でなくても餃子の焦げが気になるようなら持ち帰る前に確認して、焦げていたら交換して欲しいと言えば交換してくれると思います。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 持ち帰り時に箱を開けて中身の 確認はしたことがないです。 他のお客さんの目もあるから、ちょっとやりにくいですね。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.2

ああいうお店はオーダーが入った分しか調理しませんしめちゃくちゃ忙しいのでわざわざ選別はしていないと思いますよ。 もしかしたら店内用は腕の良い調理人、お持ち帰り用は経験の浅い調理人と分けている可能性はありますね。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 炭のように真っ黒焦げではなく 部分的に黒く焦げているだけだから 気にせずに食べる人も多いでしょうね。 店で食べると、きれいにキツネ色に焼けているのです。

noname#259815
noname#259815
回答No.1

腐敗を防ぐためです 持ち帰りの場合は作ってから食するまで時間がかかりますので しっかりと焼くのです 塩を多くするのはは塩の浸透圧により菌が繁殖しないからです お弁当などに梅干を入れるのも同じ理由です。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生ものじゃないし、その日に食べますから 腐敗はしないんじゃないでしょうか。

関連するQ&A