- ベストアンサー
お墓を作る金額
お墓の金額っていろいろだと思うのですが、最低どのくらいかかるのでしょうか。維持費とかも年間いくらいるとか詳しく教えてください。墓地がランク違いなのはなぜでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お墓の金額というのは、大きく分けて、墓地の永代使用料(使用権を購入する)墓石または、塔婆料、墓地の造成料、維持管理費、供養料と4つに分かれます。祭祀継承者が居ない場合、または、祭祀すべき納骨がない場合は、墓地は不要と思われます。人口移動の激しい今日、将来のための墓地取得は認めていない市町村や寺院はあります。 墓石は最近のことで、3寸角卒塔婆という木製の安価版もあります。造成済み墓地は、造成料は不要で、最近はこちらが多いですが、古い墓地だと、斜面を平地にする費用が別途必要なところもあります。 維持管理費は、年額で決められるところが多いでしょう、共用部分の草とりや維持費に使われます。お金の代わりに、田舎だと、労働奉仕でまかなう(自分で共有部分の草取り清掃をする)場合もあります。墓地は、90センチ四方を1坪と数えますので、土地の時価程度ではないでしょうか?ですから、東京都内と田舎では、値段は天と地でしょうね。各墓地管理者によってまちまちですから個別に永代使用料はお尋ねください。水道完備、整地済み、区分延べ石付きで、通路の広いところから、自然の山肌そのものまでありますし、条件がまちまちです。 まずは、自分の旦那寺にご相談されるのが、あとあと困らないと思いますが・・・。先祖のご宗旨や自己の宗教はなんでしょうか・。墓石は、無くても、卒塔婆で10年程度は十分ですよ。近くないと、年齢とともに、祭祀がむずかしくなりますよ。納骨堂という選択枝もありますが・・・
その他の回答 (2)
私の集落の集落営墓地の場合です。 墓地の権利が5万円。期間は実質無期限ですね。明治時代に滅んだ一家の墓地が今なお残っています。 維持費は.現物支給。つまり.年3-4回の掃除+ご自身の必要と思われる祭事を行うこと。ですから.300kmの彼方から毎年車を飛ばして通ってくる一家(2なん。集団就職で離農。長男が2なんを頼って離農)もいます。交通費などで毎年30マンほど使っています。日帰りできればこれほどはかからないのですが。 墓石は.自分で作るのであれば.5万円ぐらいでしょう。3件が自分で石を買ってきて自分で組み立てました。1ヶ月かかりましたけど。頼むと天上しらずです。
お礼
遅くなり、申し訳ありません。とても魅力的なお話でした。何個か当たってみたのですが、やっぱり結構高くなり、edogawaranpoさんのようなところはなかったです。ありがとうございました。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
公営じゃない霊園の例です。 墓地の価格は、広さで決まります。 その広さに合う墓石が要りますから、上は青天井です。 最低は1.5m平方ぐらいで、40万ぐらい。 墓石は50万でしょうか。 管理費は3年で1万ぐらいです。 以上、名古屋の例です。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありか゜とうございます。公営の墓地わ調べてみます。
お礼
遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。とても詳しく教えていただき参考になりました。私が嫁いだところにはお墓がなく、納骨堂に主人の父親は納められているので、そろそろ立てなくてはなと思っていたとこなんです。