- ベストアンサー
【トヨタ86】トヨタ86のMTのシフトレバーは左上
【トヨタ86】トヨタ86のMTのシフトレバーは左上がバックになっていて一般人にとっては運転しずらいレイアウトになっていますが、ドリフトをするときはこのポジショニングの方がドリフトがやりやすいのですか? なぜ左上にバックギアがある方がスポーツカーにとってメリットがあるのか教えてください。 自分は一般ドライバーなので左上は1、左下か左上にバックをポジションしておいて欲しいです。すると左下で2足発進がすぐに直感でできます。なぜ右上下にバックギアを置くのは駄目なのですか?理由を教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一般人にとっては運転しずらい 日本人にとって慣れない位置というだけで海外では左上が普通です 世界共通の部分を増やす 構造変更部分を減せば安価に造る事ができる 左ハンドルでも同じ仕様なので 国によっては手前の上になったりもするんですけどね
その他の回答 (4)
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
No3です。 訂正です。 R 2 4 ┣╋┓ 1 3 5 すみません。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
>なぜ左上にバックギアがある方がスポーツカーにとってメリットがあるのか教えてください 特にメリットはないです。 メリットを生むのはレーシングパターンと言われる下記のような配置です。 R 2 5 ┣╋┓ 1 3 4 これは2速と3速を頻繁に切り替えるレーシングカーに向いていると言われていました。 86やBRZが左上Rなのはトランスミッションを作っているメーカーの都合だと思われます。 下記記事などが参考になるかもしれません。 【なぜ6MT車のRギア位置は違う? 絶滅危惧されるMT車の現状とは】 https://kuruma-news.jp/post/197055 ちなみに神岡ターンはマンガの創作で、神岡氏は否定しているそうです。(諸説あります) 前に向かっているときには機構的にリバースギアに入らない仕組みなのでまぁそうだろうと思います。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
ドリフトでバックギヤを使う事はありませんので、バックギヤの位置はどもでもいいです。 6速Hパターンの場合、左上か右下にバックギヤが配置され、どちらになるかはトランスミッションの設計次第です。 左上にバックギヤがあってもプルリングを引かないとバックギヤに入らないので、普段使っていて不便だと感じる事はありません。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
MT6速+バックの構成で右下(6の右)にバックギアがある車種もあります。 一例:スバル レガシーツーリングワゴン https://minkara.carview.co.jp/userid/129052/car/221552/1026272/parts.aspx ホンダCR-Z https://autoc-one.jp/honda/cr-z/special-1203134/photo/0019.html 決して「左上(1の左)でなければならない」という理由はありません。 86ではたまたま変速機の構成の関係で「1の左」にするのが適当だったという理由だけかと。 ラリー等でドリフト中に一瞬だけバックギアに入れる、というといわゆる「神岡ターン」が有名ですが、日常的に常用するテクニックではないのでRの位置はどこでもかまわないかと。敢えて言うとその後の加速で2/3速に入れ直すのであればRが左上の方がシフトの移動距離が短い、というのはありますが・・・ いわゆるサーキットのレースであれば神岡ターンを使う機会はありませんから、Rの位置はどこでもかまわないかと。 以上、ご参考まで。
お礼