- ベストアンサー
日本の終戦記念日は9月5日
8月15日は、第二次世界大戦終結の日なので、多くの関係国で記念日になっています。しかし、ソ連が対日参戦をし日本が降伏の意思を明確にした後も侵攻し、北方領土を占領。8月28日〜9月5日までの間に北方四島を占領しました。ですので、日本の本当の終戦記念日は9月5日ではないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- inunekosaru53
- ベストアンサー率18% (65/356)
回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16061/30745)
回答No.2
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16061/30745)
回答No.1
補足
北方領土の元住人に終戦記念日は8月15日でいいかを聞いたら、本当の終戦記念日がはっきりすると思います。