• ベストアンサー

37年前に東京にFラン大学はありましたか?

今年61になる、男が俺は東京の大学卒だと言っているのですが 漢字が、読めない、簡単な計算も、あやふやなんですが 昔から、名前が書ければ、入れるような大学は存在してましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11206/34810)
回答No.4

Fランク大学というのは、元々は定員割れを起こしていて受験者は回答用紙にきちんと名前を記入していさえすれば答えを書かなくても合格通知をもらえてしまうような大学に対してつけられるものでした。 40年くらい前は、どんなアホ大学でも「定員割れ」ということはなかったですね。ごく稀にあったかもしれませんが、まず聞いたことがないです。なので40年前は「偏差値Freeの大学はなかった」といえます。 ただ、他の方も指摘するように、スポーツやコネなどで推薦で入れてしまう大学や、関係各所にお金を配れば合格通知が買えた大学はありました。 あとまあ60歳くらいになれば、卒業証明書なんて要求されることはまずないですから経歴を詐称しててもバレる可能性は低いと思います。 例えば小池百合子都知事はエジプトのカイロ大学を卒業したということになっていますが、実際は卒業はしていないのでないかという疑惑がありますね。当時のエジプトはいい加減だったので大学の公式記録そのものがほとんど残ってないとかそんな状態らしいです。 他には、ショーンKさんなんて人もいましたね。有名になりすぎさえしなけりゃ案外バレないもんです。

abu1000
質問者

お礼

ありがとうございました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

回答No.5

存在してました。

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.3

今70歳ですが私のの受験当時から寄付金さえ積めば入れる大学はあると聞いてましたが。

  • y0702797
  • ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.2

Fランという呼称はFreeの頭文字に由来するものであり、Aから始まるアルファベットの順列とは無関係です。 大学偏差値一覧で偏差値計測不能がついている学科が一つでも存在する大学をというものがある。 ちなみに、現在の河合塾ではこの名前を使わず、「BF(ボーダー・フリー)」と称している。 「Fランク大学」の定義として、一般的には以下の3パターンがあります。 (1) 偏差値35未満ボーダーフリー(BF)の大学群(河合塾の定義上のFラン) (2) 偏差値が日東駒専未満の大学群(一般的な意味でのFラン) (3) 偏差値がマーチ未満の大学群(ネット掲示板などでのFラン) たぶん中卒か高卒だと思うけど卒業証明書に有効期限はありませんので取ってきてもらってはいかがですか? 参考までに、過去のFラン大学のデータがないため、以下でご確認ください。 東京都のFランク大学の偏差値一覧表(2023年10月調査) https://f-ran.com/each/chiiki-7/

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (552/1074)
回答No.1

大阪には一般入試でも「誰でも入れる」(資産家が、おたくの息子が入れる大学なんてない、と高校の先生に言われたのが動機で作った、なんて噂があったくらい)と言われていた大学はあったので、東京にもあった可能性は高いと思います。それに、「一般入試」で入ったとも限りません。内部進学もあれば、スポーツでの特待生だったら学力は二の次でした。○○体育大学(○○には地名などが入り、もちろん本当は体育大学ではありません)などと揶揄されていた大学もあります。野球や相撲などでよく話題になっていました。

関連するQ&A