- 締切済み
他にやりたいことができた時
例えば会社員をやっていて他にやりたいことができた時、自分が辞めたら他の社員や家族が悲しむから夢を諦め、今の仕事続けるか自分のやりたい仕事をとるかなら皆さんならどちらを選びますか? というのも自分の会社はブラックだからなのか自分の夢を選ぶ人が多く(学校の先生になりたい、起業したいなど)、それで辞める人も多いです。ただ実際、会社の50代、60代、そして親世代は転職や起業、フリーランスなどに理解を持っている人はほとんどいなくて、自分の会社では辞めた人を裏切り者扱いされています。 こういう世間の現状でも夢を追いかけるために今の会社を辞めるのは凄いことだと私は思うのですが、皆さんはどう思いますか?やはり自分勝手なやつだなぁって思いますか?皆さんのご意見お聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gohantookazu
- ベストアンサー率62% (258/415)
私なら、夢を諦めるか自分のやりたい仕事を取るかでしたら、自分のやりたい仕事を取ると思います。 夢があるのに、その夢を追わずに諦めてしまうというのは、確実に後悔を残す事だと思うのです。チャレンジした結果失敗して、そこで後悔するという事もあり得ますが、それら2つの後悔は、だいぶ異質なものだと思います。前者のような後悔は、残さない様にすべきものだと私自身は思っています。 自分勝手かどうかという事については、夢を追いかける事そのものについては、自分勝手だとは思いません。仕方が無い事だと思います。ただ、現在の仕事を辞めるにあたって、極力周りの人に迷惑を掛けないように配慮する必要はあると思います。現在の会社では自分ひとりの力で稼いでいる訳ではなくて、会社や組織があって稼げている訳です。そういった事に対して感謝の念を示す事は必要だろうと思います。 会社の50代・60代の人が、辞めていく人に対して理解を持たず裏切り者扱いするというのは、それはまたそのポジションなりの視点があるのだろうと思います。歳を取って、もはや会社に残るしか選択肢が無いと感じている自分たちを置き去りにして、選択肢や可能性のある人が去ってしまうのを見送る訳ですから、本能的に自分たちの危機を感じている部分もあるでしょうし、その立場なりの不満も感じるでしょう。 とはいえ、その世代ですといい大人もいい大人な訳です。心のなかでは面白くないと感じていても、それを表に出さずに、励ましの言葉のひとつでも掛けて、気持ちよく送り出してあげる位の器の大きさがあった方が、周りからの見え方は良いのではないかと思います。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/547)
仮に会社に忠実に、文句も言わずに指示された通りの事をずっと何年も続けて、最後まで続けた先に何が待っているのか、想像してみてはいかがでしょうか? 部長が誉めてくれる?社長が誉めてくれる?それだけ?それとも実は誉めてすらくれなくて当然の事? 会社はご質問主様の人生設計に責任を取ってくれる? 昭和の会社みたいに「一生面倒見てやるから会社に尽くしてくれ」と言ってくれる? それで決めればいいと思います。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1979/7610)
>夢を追いかけるために今の会社を辞めるのは凄いことだと私は思うのです 凄いかどうかは人により差が出ると思いますが、自分の年齢やその 会社の将来性で変わってくるかと思います。 ご自分がやりたい仕事があるのであれば、もっと計画性をもって 進むべきだと思います。 単に今の会社がいやだからと言ったことは理由になりません。 起業するということは、大変なことだと思います。 何をおいても才能と忍耐が必要です。 こういった条件がそろっているのであれば、夢を叶えられるかも しれませんね。
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
他の社員の事など考えない、考える必要はない 家族とは話し合いますね、仕事を辞めて生活がどうなるか、家族が納得できるならやりたいことに進む 会社の人に裏切り者扱いされても、関係ない 退職すれば、どこかの会社の人であり自分とは関係ありません 会社は会社の業績を高めるために人々が集まり一緒に仕事する場所です、仲良しが集まるサークルではない 抜けたい(辞めたい)人は好きに抜けたらよい、どうせ定年になれば退職するのだから、会社とはそんなところです