• ベストアンサー

社会保険任意継続について

この度退職する社員が社会保険の任意継続を希望しております。 40歳未満、標準報酬月額200,000円で任意継続をした場合、 任意継続保険料は20,580円でよろしいのでしょうか。 国民保険の方が安い可能性もあるので、役所で調べる方がいいとは思いますが、任意継続を選択した場合の金額を知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (386/1311)
回答No.5

協会けんぽでも任意継続の保険料は都道府県によって微妙に違いますがほぼ質問者様のおっしゃっている数字でいいと思います。 ただ、あくまでも選択して決めるのは被保険者ご本人ですし家族構成等によってもどっちがいいかは変わってきますので数字は参考としてお伝えしてお住いの自治体と保険組合にご自分で確認されるようアドバイスするのがよろしいかと。

momomo1108
質問者

お礼

都道府県によって多少の前後はあっても、だいたい20,580円に近い数字になるとのこと、大変助かるご回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.4

貴方1人なら国民健康保険の方が安い。 貴方と奥さんと子供1人なら任意継続の方が安いです。

momomo1108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、扶養の有無によっても変わるのは大きいですね。 大変参考になりました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.3

> 国民保険の方が安い可能性もあるので、役所で調べる方がいいとは思いますが、任意継続を選択した場合の金額を知りたいです。 勤務先の健康保険の任意継続の保険料と、国民健康保険(国保)の保険料の金額は、両方に聞いて安いほうに加入を決めましょう。 任意継続は、勤務先の健康保険組合です。 国民健康保険(国保)は、住民票のある市区町村役場です。 任意継続の加入期間は、最高2年です。 2年後に強制解約ですし、途中で保険料未納の強制解約になると任意継続には再加入が出来ません。 任意継続は、退職後20日以内の加入手続きや、保険料の納入などすべての手続きの完了が必要です。 そのため、退職前の現役中に任意継続に問い合わせ、もし、任意継続に加入するなら手続きが退職前の現役中にすべてを完了させましょう。 そして、退職日前に任意継続の保険証を取得するくらいにして、退職日には現役のぽ検証を返しましょう。

momomo1108
質問者

お礼

とても詳しくご説明いただきありがとうございます。 知らなかった事がたくさんで、勉強になりました。 大変助かりました。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2

任意継続料と国民健康保険料を見比べると月とスッポンで国民健康保険は入りたくないだろうから2年間の任意継続した方が良い。 40歳未満なら2年以内に違う会社に勤務するだろうから任意継続の方が得だろう。

momomo1108
質問者

お礼

そうなんですね、月とスッポン並みということ知らなかったです。 ご回答ありがとうございます。

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.1

任意継続は健康保険組合が保険料を決めています、あなたが加入してる保険組合の規定を見てください ちなみに当社の健康保険組合は現役に給料をベースに保険料が決まるので将来は値上がりします

momomo1108
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 協会けんぽ大阪支部で、会社折半額が10,290円ですので、単純にその2倍かと思いました。 一度、協会けんぽに問い合わせてみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A