- 締切済み
モヤモヤすることがありました。
理不尽なことがあり、どうすれば良いのかわかりません。 職場の同僚に一方的に敵視されて、すごい嫌なことや傷つく言葉を言われました。 それに反応して、話しを終わらせたくて冷たくあしらったり、スパッと言い返しましたが、 私が言い返した内容だけを上司に報告されます。 そのため、上司からは「あなたの人間性の問題」と言われました。言い返したことは悪いことですし、同僚に言いがかりや何か言われても謝罪するべきでした。 けれど、そうすると言った者勝ちになりますし 何より上司か注意を受けたことで 信頼されてないのだと気付きました。 何か言われたときに言い返さず、不満に思わず、謝罪できる方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (544/1091)
生きていると、理不尽なことは沢山有ります。 まず、『敵視されている』という時点で、コチラ(当事者)としては『警戒心MAX』で挑まなければなりません。つまり、『言い返すだけムダな相手』だと認知する必要があります。 相手の意見を聞き入れる人であれば、言い返す価値があります。ソコから双方の誤解が解けて和解でき、さらなる相互理解が深まり、仕事も円滑に発展することもあります。 そうでない相手の場合は(言い返すと、相手の怒りやイヤミが増大するばかりなので)、「仰ることは理解できました。誠に申し訳ございません。できる限り改善するよう努力致します」というだけです。 『信頼』は、日々の積み重ねです。日頃の勤務態度や口調や対人印象などから、周りが評価するものです。『上司から注意を受けた』というのは、貴方なら理解してくれるという『信頼』からだと私は思います。 上司には上司の『世間体』があります。どーでもいー人には、注意などしないでしょう。さらに、出来る上司であれば機を見て「あの時の真実(または、貴方の言い分)を聞かせて欲しい」と申し出があるでしょう。 日頃の行いは「誰かに見られてる時では無く、見られてないときの方が見られてる」ものです。その場で文句を言い返せば、イヤな相手と同じ印象を与えてしまいます。 叱られているときは、一旦(相手の怒りを)静かに受け入れた方が身のためです。「何か言いたいことは無いの!?」と言われたら、一呼吸置いて「今は特にありません」と答えた方が、相手の怒りも落ち着きます。長文・駄文・誤字陳謝。