• 締切済み

しっかり仕事をすれば妬まれないですか?

私の夫は現在親の経営する店で働いていて次期社長です。 もう何年も前からですが、他の従業員達から私たち家族は妬まれていて、悪口を言われています。 夫の両親の経営しているお店は県内に6店舗あります。 夫は主にお店間を行き来して足りない材料や作った商品を他の店舗に届ける仕事をしています。 だいたい1日に2〜3店舗を行き来します。 そんな感じなので、朝他の従業員と同じ時間に出勤する必要がなく、いつも1〜2時間程遅めに出勤します。 届けるものがない日などはコンビニの駐車場や漫画喫茶で時間を潰しているみたいです。 退勤の時刻もきっちりと決まっておらず、他の従業員が19時半頃終わるところ夫はだいたい17時くらいには仕事を終えています。 社長の息子ということもあり給料は他の従業員の倍以上は貰っています。 家も車も会社名義で買って貰っているのでローンはもちろん、税金などの支払いは一切ありません。 一応次期社長なので、将来頑張ってもらう為に優遇していると社長は言っているそうです。 やはり夫も次期社長という責任は感じでいるらしく、仕事は楽だけど精神的にはしんどいとよく言っています。 ですが、従業員達はこのことをよく思っていないみたいで、親のすねかじり、甘えているなど言われます。 ここ最近では、私に対しても専業主婦してないで早く働いて少しは売り上げに貢献したらいいのになどと言われます。 私も結婚前までは夫と同じ職場で働いていたのでだいたいの仕事はできると思います。 でも、妊娠がわかって結婚することになりそのタイミングで辞めているので、もう10年近く働いていません。 それにまだ下の双子が3歳で小さいし子供が4人もいる為働くなんて無理です。 私に対して悪口を言っているのは主に子持ちの女性従業員なので、これは専業主婦の私が羨ましいだけで完全に妬みだと思います。 親のすねかじりなどと言っている人達は、夫の仕事内容に対して貰っている給料が多い為、自分たちと比べて文句を言っています。 物を届けたりする仕事は夫がしないと自分達が困るだけなのに、文句を言うのはおかしいと思います。 確かに配達の合間にお店で他の従業員と同じ様に製造の仕事をすることはできます。 でも途中で物を届けなくてはいけなくなった場合中途半端になってしまいます。 そういった理由から夫はお店の方の仕事はしていません。 でも、最近はあまりにも周りの従業員が不満を言うので夫も自分が社長になったときのことを考えて、多少はお店に出るようにしようかな?と言っています。 夫が今後お店での仕事をもう少し増やしたり、私が少しの時間だけでも仕事に出て職場復帰をすれば文句も言われなくなりますか? それとも、給料を多く貰っていたり、家や車の支払いをして貰っているうちは何をしても文句は言われ続けるのでしょうか?

みんなの回答

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.7

>物を届けたりする仕事は夫がしないと自分達が困るだけなのに、文句を言うのはおかしいと思います。 困らないでしょう。 それとも、そんなにギリギリの人数、ギリギリの状態で従業員を働かせているのでしょうか。 もしそうなら、質問者さんのご主人だけ終業時間が早いというのもおかしな話です。 自分の配達が終わったら、ほかの従業員と一緒に作業をすればいいですよね。(数店舗あるのならば、その中で一番大変なところを) そうして従業員の負担を少しでも少なくしようと動けるならば、従業員も文句はいわないかもしれまん。 配達のない日に、比較的忙しい店舗にヘルプで手伝いに行くとかまったくしないんですよね。 自分は配達だけだとして、働かない。 なら、なんのためにいるんだ?になりますよ。 従業員の名前をどの程度知っているのか。 配達した時に従業員とどの程度コミュニケーションをとっているのか。 ※コミュニケーションを取れないほどの忙しい職場なら、遊んでいる人がいたら腹が立つのは当たり前です。 また、仕事のない時間に飛び込み営業をかけて仕事を取ってくるとかしていれば、従業員の印象が変わると思いますけど、特にそういったこともしていないんですよね。 ほかにも、取引先との付き合いはどうなのでしょうか。 親に言われたからそれだけやっていればいい。 そういう考えの人間を、好意的に見てくれる人は少ないですよ。 ※新人でも指示待ちは嫌われます。 質問者さんのことは、ご主人の働き次第でしょうね。 ご主人の働きが認められ、従業員とうまくやれているのなら、内助の功だと言ってもらえることもあります。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1393)
回答No.6

しょっちゅう 嘱託社員(=パートタイム従業員)や 社員の募集をかけている状態ではなく、人事面で 安定している職場なのであれば、現従業員の 質が上等ではないので、可能ならば、 (獅子身中の虫的な宜しくない人を排して) 人間性の良い従業員に入れ替えてゆくようにするのなども 更に「社」を良くして行くスタンスでは ないでしょうか。 まぁ幼い頃に身に着いてしまった人間性は 容易には変えられませんけれど、日本では、 現代でも腰の低い人……といった評語が 死語になっていませんので、そのような 演出も必要なのではないでしょうか。 同種の質問をするアナタ様も 回答者を愚弄する人スタンスを継続していますと 知的水準が低く見られてしまいますので、 要注意ですよ。そうしたことを避けるためには、例えば、 全従業員対象の社内教養講座などの開設を 提案して、アナタ様もインストラクターになれるように 知識やスキルを研き上げませんか。 資格・免許などを取得できる講座を 加えると、喜ばれます。 受講料に関しては、大半を社の福利厚生費 or 教養・教育費etc.で 負担して、低額を負担して頂くようにすれば、良好な 従業員が育つことになります。 5種の敬語[=尊敬語・謙譲語Ⅰ・謙譲語Ⅱ・丁寧語・美化語]の 遣い方を含めた礼儀作法等の接遇スキルをアップする講座は、 全員参加を奨励すると宜しいのではないでしょうか。その インストラクターの一角をアナタ様が占められる水準ならば、 アナタ様の育ちや経歴は素晴らしく、社の広告塔的な 評価を受け、憧れの対象になるでしょう。 自社のホームページに公開する「社内報」の編集なども アナタ様が行いませんか。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.

  • SEI-R
  • ベストアンサー率31% (361/1146)
回答No.5

なんというか、親も子も甘いですね、考え方が。 率直に言って、絵に描いたようなダメ社長とダメ次期社長です。 社員がかわいそうですね。 >夫は主にお店間を行き来して足りない材料や作った商品を他の店舗に届ける仕事をしています。 その程度の仕事しかしてない人間が次期社長ですか?それは社員としては将来不安ですね。 >届けるものがない日などはコンビニの駐車場や漫画喫茶で時間を潰しているみたいです。 それは仕事ではありません。 >一応次期社長なので、将来頑張ってもらう為に優遇していると社長は言っているそうです。 その社長、社員のことは何も考えていない上に、会社の将来についても何も考えてないんですね。 優遇している現状が次期社長にとって良くないものであることを自覚していれば、普通そんなことはしません。 むしろ誰よりも厳しくします。 将来頑張ってもらう=自分は引退後だから関係ない、と考えているのでしょうね。 >親のすねかじり、甘えている むしろそう考えていなかったら、社員はよほど甘ちゃんか無能なんだとすら思います。 >専業主婦してないで早く働いて少しは売り上げに貢献したらいいのに これは完全にとばっちりなので無視していいです。 >物を届けたりする仕事は夫がしないと自分達が困るだけなのに、文句を言うのはおかしいと思います。 それって次期社長じゃなくてもバイトでもできますよね? 次期社長しか出来ない仕事ではないし、次期社長がやらなければならない理由もありませんよね? 次期社長がやらなければバイトを雇えばいいだけですので、誰も困りません。 よっておかしくもありません。 >そういった理由から夫はお店の方の仕事はしていません。 次期社長の人件費とバイトの人件費、どっちが安いですかね? 誰でもできる仕事なんだから、普通なら自分から「時給換算で人件費考えればバイトを雇えば良い、そうすれば自分はもっと別の次期社長しかできない業務ができるはずだ」と言えばいいだけなのに、それを理由に甘んじてる時点でダメですね。 ていうか理由になっていません。 >多少はお店に出るようにしようかな? この期に及んでその程度の思いなのだとしたら、社長になってから相当苦労することになりますね。 >夫が今後お店での仕事をもう少し増やしたり、私が少しの時間だけでも仕事に出て職場復帰をすれば文句も言われなくなりますか? もう少しどころじゃないですね、誰よりも仕事をして誰よりも苦労をしない限り、文句は言われ続けます。 質問者様が多少仕事したとしても変わりません。 重要なのは「将来会社を背負う次期社長が、社員以上に苦労しているかどうか、もしくは給与に相応しい仕事をしているかどうか」ですので。 >給料を多く貰っていたり、家や車の支払いをして貰っているうちは何をしても文句は言われ続けるのでしょうか? 言われ続けるでしょうね。 だって会社の金を無駄に使っているだけですもの。 以上、旦那が何も苦労をしていないのに文句を言われて怒ってる質問者様も大概ですね。 あなたが怒るべきは現社長と次期社長の無能っぷりです。 とりあえず、現社長と旦那様の意識改革と経営者としての勉強を最優先しないと、旦那様の代で会社が潰れて、知識もないから何もできず、路頭に迷う事になりますよ。 まずは旦那様を説得して自覚を持たせてはいかがでしょうか。

回答No.4

何度も同じ質問をされていらっしゃいますね。 又従業員の立場としても質問されていらっしゃいます。 最初の方の質問に答えました。 何がお知りになりたいのでしょうか ご自身の立場を自慢しているとしか思えません。 だから妬まれるのでしょうね。 何をしても妬まれます。 気にしない方が良いですよ。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2080/3618)
回答No.3

自宅や車を会社名義にすることは節税として一般的で、きちんと税理士に管理してもらっているなら何ら問題はないでしょう。 一族経営の会社では社長や一族社員が妬まれるのは良くある話です。 (弊社でもそうです) しかし法的に問題が無いのであれば堂々としていれば良いですよ。 旦那さんが社長に就任されてからの業績で見返せばいいと思います。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.2

「家も車も会社名義で買って貰っているのでローンはもちろん、税金などの支払いは一切ありません。」 今時これがおかしい。会社と家を分離しないとはあってはならないことです。 一種の違法行為であり、これだけでなくいろんな面で混同してるようです。 昔は普通に会ったことですが経営者として私服を肥やすような仕事の仕方をしてる今に大変なことのなりますよ。

回答No.1

一族経営のグループ会社で働いています。 社長は殆ど会社にお見えになりませんが、娘さん二人のうち姉はグループを統括するマネージャ職、妹も一会社の責任者的なポジションです。お姉さんのお婿さんは私の同僚です。 私自身が人事関連のデータを見れるので、待遇も分かりますし、業務内容も良く分かっています。お姉さんの方は出産直後という事もあり、出社とリモート半々で業務時間も都合がつくような感じです。仕事に関しては、とても真面目で責任感が強いという事は良く伝わってきますね。 次期社長はお姉さんの方のお婿さんなのか、お姉さんになるのかは分かりませんが、質問者さんと状況は似てはいるかと思います。 前置きが長くなりましたが、私は妬んだり、不満は全く無いですね。誰が社長になろうとも、支えて一緒に盛り上げようと思いますね。それは業界平均から考えて待遇は良いですし、仕事もやりたい事をやれてるからかな。一族の方とは、そんなに頻繁にコミュニケーションをとる事は無いですが、たまの飲み会では楽しく過ごさせていただいてます。 質問者さんの場合、質問者さんが職場復帰しても、あまり意味は無いと思います。業務に都合つくことや給料を多く貰う事も、それは当たり前の事ですね。従業員さんの満足度が低い気がしますが、それは待遇なのか、別のとこにあるような気がします。 待遇も業界平均以上で、単純に旦那さんの事や質問者さんの事が原因で妬まれてるのなら、従業員さんたちに問題がありますね。替えがきくような業務なら従業員入れ替えてもいいんじゃないですかね。

関連するQ&A