• 締切済み

転職、困っています。

広島県で仕事を探し中です。お給料の事ばかり考えて行き詰まっています。広島の田舎の方で働いていました。広島市の方がお給料上がるかな?と思っていましたが結構な差はなくこれなら地元でも良いかと思い始めています。 しかし、どういった職種に就けば良いか悩んでしまい転職活動何から手を付けて良いか分からなくなってきました。何から始めるべきですか? 前職は組立で得たスキルは特にないです。

みんなの回答

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (625/2771)
回答No.7

前職の不満を解消するための転職ですよね? 前職の不満は何だったのかもう一度洗い出し直したら如何ですか? 給料が不満なら、前職より給料のいいとこ 拘束時間が合わなかったのなら、拘束時間が合うこと やりがいが足らんかったのならやりがいあるとこ・・・など。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.6

とりあえず マツダの期間工 正社員登用制度 勤続6ヵ月以上で受験可能. 2022年度 登用実績 68%. 入社後、支度金20万円. (別途支給条件あり). 月給例29.9万円~31.1万円. 入社日~6ヵ月。 給料もそれなりに良くて たぶん寮もあって 安い食費で三食食べられると思います。 半年だけでも働けば 少しは貯金もできると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.5

#4です ちなみに、広島市、1000万円以上でも67件ヒットしました。 地域:広島市 年収:1000万円以上 職種未経験歓迎 業種未経験歓迎 学歴不問 株式会社ビッグモーター カーライフプランナー/幹部候補採用/未経験歓迎/10041 というのも含まれていて笑ってしまった 1000万円以上に無ければ900万に下げてみるとか もっと下げるとか 1000万円以上貰うにはこういう仕事がある 900万円以上貰うにはこういう仕事がある 800万円以上貰うにはこういう仕事がある 700万円以上貰うにはこういう仕事がある 600万円以上貰うにはこういう仕事がある 500万円以上貰うにはこういう仕事がある 400万円以上貰うにはこういう仕事がある 300万円以上貰うにはこういう仕事がある お金を重視するなら、やりたいことの拘りがない方がいいです。 結局、やりたいことから探すと、その業種の妥当な金額しかもらえません。 300万円の仕事はどんだけ頑張っても300万円なので。

ice17526
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.4

お給料の事ばかり考えるのは悪い事ではないと思います。 でも、年齢と性別と最終学歴が分からないと、どの職がいいとか誰も判断できないと思います。 >何から始めるべきですか? 情報がない事にはどうしようもないので ハローワーク、リクナビネクスト、doda、マイナビ転職辺りがおすすめです。 全部登録しましょう。 他にも登録してもいいです。 分母がデカいほどいいので。 エージェントを使ってもいいです。 お給料は年収でいくら欲しいのですか? 例えば、dodaで 地域:広島県 年収:500万円以上 職種未経験歓迎 業種未経験歓迎 学歴不問 で検索すると516件該当しました。 条件は適当にしましたが、自分でちゃんと条件をセットして該当する企業で自分で行けそうなのがあったら、全部応募してください。 大卒なら学歴不問を消した方がいいかもしれません。 どうせ、全部は返ってきません。 10通出して1通ぐらい面接いけるかって感じ、経歴によってはもっと確率悪いかもしれません。 同じ事を、リクナビネクスト、マイナビ転職でも並行でやればいいです。 下手に希望が無いので、年収と未経験歓迎とで絞るだけなの数は多く出ます。 いろんな職種が出ます。 興味のある所は手当たり次第に出せばいいです。

ice17526
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3570)
回答No.3

>> 何から始めるべきですか?  まずは自分の希望の洗い出しですね。給料、ワークライフバランス、職種、身につくスキル……など、自分が勤務先に求める条件とその優先順位付けが第一歩です。  そのあたりがクリアになれば、自然とどういう会社を探すべきかが定まってきます。  自分1人でやるのは難しいものでもありますから、不安があるなら転職エージェントやハローワークのキャリアカウンセリングを利用するのもオススメです。 https://www.a-tm.co.jp/top/job-change/tenshoku-agent/agent-career-counseling/ https://www.jaic-college.jp/useful/u-62688/

ice17526
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

職安に行って、通勤時間が短くてすむ会社をリストアップしてから、消去法で探すのが現実的ですね。 多くの場合は、仕事内容より人間関係が大切になるので、働いてみないと合うあわないは分かりません。

ice17526
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>広島市の方がお給料上がるかな?と思っていましたが結構な差はなくこれなら地元でも良いかと思い始めています。 広島で働いてた事があります。職種にもよりますね。私は現在は、滋賀県ですが、滋賀だと、給料が安いので、大阪まで通勤してます。次に京都が給料良いですかね。 >しかし、どういった職種に就けば良いか悩んでしまい転職活動何から手を付けて良いか分からなくなってきました。何から始めるべきですか? 自分のやりたい事、好きな事で、稼げそうな職種を探す。私の場合は、学校でプログラミングを学んでいたのと、パソコン触るのが好きだったので、技術が上がれば給料が増えるIT業界が良いと思い、もう20年選手で、管理職ですが、それなりの待遇で満足はしています。 良い待遇を得ようと思ったら、スキルや知識、経験は必要と思います。コミュニケーション能力が高く、物を売る自信があるなら営業でも良いと思います。勉強が苦にならないら、IT業界などの専門職も良いでしょう。 まずはゴールを定めない事にはスタート出来ないと思います。ゴールを定めずにむやみやたらに待遇だけで転職活動しても、絶対にまた転職するでしょう。無駄に転職回数を重ねると、将来的に入りたい会社が見つかった時に必ず足枷になると思いますので、今のうちに良く考えて行動なされた方が良いと思います。

ice17526
質問者

お礼

ありがとうございます!

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A