- 締切済み
朝起きられたり起きられなかったり
29歳男性です。毎日9時半~10時くらいに布団に入り、6時半に目覚まし時計をセットしていますが、早い日は5時半に目が覚め、遅い日は目覚まし時計が鳴っても止めて二度寝して、8時くらいに起きます。どんな病気が考えられますか。別件でナルコレプシーの疑いがあります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabey0okome
- ベストアンサー率57% (121/209)
回答No.2
起立性調節障害という自律神経の不調による症状の可能性があるかなと思います。朝に立ちくらみやめまい、胸がどきどきする等の症状に少しでも心当たりがあるのでしたら、かなりの確率で当てはまるのではと感じます。 自律神経の乱れを整えることが基本です。水分をしっかりとり、お肉かお魚もしくは卵2個のいずれか2種を組み合わせた量のたんぱく質をとることを心がけるだけでも少し楽になる方も多いです。 神経内科や循環器内科にかかられたことがないなら、一度かかられるといいと思います。少しでも参考になれば幸いです。
- fu5050
- ベストアンサー率28% (235/820)
回答No.1
29才ですか、まだまだ眠い時期かな。 もちろん、病気の可能性を否定しませんが、 睡眠には各自リズム(周期)があります。3時間(1.5時間)前後が多い(人により違いはあります)。 例えば、このリズムなら6時半に起きるなら0:30、23:00、21:30に眠りに落ちるとすっきり目覚める(多少の前後はOK)というものです。 最近の私は3:00頃寝て6:00に起きます。もちろん、ナポレオンではないので、夕食後や昼寝はします。 一度自分の周期を調べてみたら?