- 締切済み
軽トラは普段乗りに良いか悪いか
軽トラの駆動形態は多分抜群に良くて、運転も面白く、小回りが効き場所も取らず、悪路走破が得意で、荷物も沢山積め、少々の傷や錆はむしろ見た目を向上させ・・・ と良いとこだらけですが。 問題は室内の居住性と乗り心地(運転時の座席感覚)とかですが、軽トラは普段乗りに良いものですか悪いもんですか。 さほどの長距離移動に使用するつもりはない場合、80代独身男性が単独使用する場合、主たる使用目的がチョイ乗りに限られる場合、時々悪路を走破する必要がある場合、それらの目的での軽トラは? なお、たまに大きな荷物や汚れ物を積みたくなります。 何故か最近、身の回りにピッカピカの輝かんばかりの軽トラが増えてきてるんですよ。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
そうですね
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
おそらくそれ1台しかないと思えば、良いも悪いも考えないのだと思います。 私はチョイノリは軽トラを乗りますが、一日せいぜい100km未満の走行範囲です。 200km越えの移動に軽トラを使う気持ちにはならないです。
- 19620205
- ベストアンサー率17% (97/544)
乗用車も持ってますが、買い物は軽トラです。車幅が狭いので隣の車に脇をぶつけられる心配がないですし、荷台にコンテナを置いているので、荷物が多い時はコンテナ、でかい荷物は荷台に載せてます。 生ゴミをゴミ置き場に持って行くのも気を遣いませんし、最高です。 自分のはありませんが、代車で借りた軽トラはステップがあったので乗り降りが楽でした。
- takuyanz3
- ベストアンサー率32% (11/34)
軽トラ、毎日乗ってます。日本が生んだ傑作のひとつでしょうね。 乗り心地を求める車ではないですね。 フェラーリやスポーツカーも一般的な乗り心地は良いとは言えないと思います。 使い方があっていればこれほど素晴らしい車はないと思います。 是非、「軽トラのある暮らし」を手に入れてください。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
ダイハツジャンボやスーパーキャリィだと 多少のリクライニングができるから いいかも
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>軽トラは普段乗りに良いものですか悪いもんですか。 車種によります。 最近では、荷台を若干小さくして車内を広くしている軽トラもあります。 運転席が、リクライニング出来るのです。 まぁ、作業用というよりは移動キャンプ用かも? 多くの専門雑誌がでていますよね。 某車種は、2シーターの自動車と機能はかわりません。 もちろん、製造原価が安いので質は悪い。 >それらの目的での軽トラは? 4輪駆動のMT仕様ですかね? 農業用軽トラは、下手な4WDよりも性能が良いですよ。 高速でも、AT・CVTに比べて快適です。 もちろん、出足ダッシュは望めません。^^; >たまに大きな荷物や汚れ物を積みたくなります。 私の場合、小型バイクを載せて移動します。 農業・漁業用なので、雨・泥には強い! 十分な錆対策も、標準です。 >何故か最近、身の回りにピッカピカの輝かんばかりの軽トラが増えてきてるんですよ。 ホンダ・スバルが、軽トラックから撤収しましたよね。 ホンダの軽トラア・クティーは、かつて「軽のミッドシップ」と揶揄され人気者でした。 今でも、中古は高額で売買中! アメリカでも、日本の軽トラが人気です。 まぁ、維持費が安いので人気があるのでしようね。 普通車を買っても、同乗者は一人か二人。 それなら、軽トラで十分です。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4003)
現在、北アメリカ(アラスカからメキシコまで)金のある男の車は、内部は乗用車仕様のダブルデッキのトラックです。SUVは女性用、セダンは貧乏用、学生はシッポのないセダンと、完全に仕分けが成立しています。 休みの日は、荷台に4輪バイクや家族分のマウンテン自転車を乗せて荒地に行くのが流行り。なんと、キャデラックやリンカーンまでがトラックを製造販売で好調です。日本メーカも高級SUVの後部を荷台にしたトラックを販売でかなり好調です。 メキシコ暮らしの76歳7ヶ月のおっさんじっちゃんも、あのダブルデッキのトラックを買いに行ったら、なぜか運転できるのは75歳までと制限付き車種にしてされており、泣き泣きSUV車を運転しています。 男はピッカピカのトラックですがな。
- W-164
- ベストアンサー率29% (393/1313)
人の価値感は人それぞれです。 軽トラに 「あんな物に乗れるか」という人も居れば、 「超便利」という人も居ます。 結局自分が良いと思えば良いのです。 500万円の乗用車に比べれば、乗り心地は悪いかも知れませんが、 それほど長距離乗るわけでも無いから問題ないという人も居るでしょう。
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
大変便利だと思います。自分の友人は,奥方の愛車がツーリングワゴンですが,彼の愛車はスズキの軽トラ。どこへ行くにも軽トラ使っていました。 >80代独身男性が単独使用…… 単独使用なら,助手席やその足元を荷物置き場として使えるので,濡れたりしては困るものは室内に置けますね。ゴミを集積所に運んだり等々の汚れ物は荷台に放り込んで……の使い方ができて便利ですね。 自分の地域は田舎で公共交通機関が不便なので,高齢者も車に乗っています。軽トラが多いですね。MT車なので,あの車のような暴走事故も聞いた事がありません。 (おまけ)軽トラは軽乗用車よりもローギア―ドで燃費では不利ですが,大体は近距離で使うので気にしなくても良いのでは,と思います。 スズキやダイハツ軽トラは,フロントエンジンなので,居住地や使用条件によっては4WDが必須だと思います。ホンダの軽トラは,ミッドエンジン+ド・ディオンアクスルのレイアウトでこれも面白いと思います。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
>軽トラ https://www.daihatsu.co.jp/lineup/truck/ https://www.honda.co.jp/auto-archive/actytruck/2021/ 2人乗りでリクライニングの無いシート 荷台に屋根は無い 使い方しだいで良いか悪いかは難しいですね 大きな荷物と言っても積載量は350kg以下ですし 空荷だとサスペンションが硬いので弾みやすい 悪路だと積み荷の固定に手間が掛かる 雨の日に積み荷を濡らしたくない場合はカバーを掛ける必要がある 貨物ではあるものの乗用車と同じ2年毎の車検 軽乗用車は3年 貨物乗用に比べたら毎年車検より手間が掛からないかも? 地域しだい?私の住む地域では農家の方以外に乗っている人は見掛けないです
- 1
- 2