• ベストアンサー

英語の並び替え問題

彼女はツアーガイドとして働き始めました。 【to/tour guide/startod/as/she/work/a/.】 『She started work as a tour guide』ではいけないのでしょうか。 なぜ『to』を使うのか解りません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

日本語でいう「てにをは」の決まりのようなものです。 「toが入る」と感覚的に覚えてしまうのがおすすめです。 あえて詳しく言うと、workだと動詞なので、動詞startの目的語になれません。そこで、workを名詞化するためにtoを付けて、to不定詞にする、という解説にいちおうなります。 ただ、こういうふうに緻密に文法を分析するような事をしても、英語を聴いたり話したりという、活きた使い方ができるようにはなかなかなれないと思います。 ですので、感覚的に 「toが無いと気持ち悪い」 みたいな感覚を掴んでしまう事をおすすめします。受験でも、それでちゃんと点は取れます。 例えば日本語だと、 「わたし東京行った事あります」 だと何か気持わるくて、 「わたしは東京に行ったことがあります」 だと気持ち悪くないと思います。それと似たようなものだと思って頂くのが良いと思います。

fossamagna
質問者

お礼

ご回路ありがとうございます! とても分かりやすいです。

その他の回答 (2)

回答No.3

彼女はツアーガイドとして働き始めました。という文を 【to/tour guide/started/as/she/work/a/.】を並び替えて英語の文にするということについて、 『She started work as a tour guide』ではいけないのか(なぜ『to』を使うのか)、という質問ですが、 これが単に「仕事を始める(作業や労働を始めるという意味で)」ということであれば、work を不可算名詞として「作業、労働」などという意味で用いて She started work. で通用するのですが、 「ツアーガイドとして働く」ということになると、 She started work as a tour guide ということが不自然になります。 理由は、a tour guide に as で対応する名詞は a job であり、work という不可算名詞が職業ではなく「作業、労働」とは as でつなぐ名詞としては釣り合わないからです。 同じ理由から、 I got A JOB as a tour guide. とは言えますが、 I got WORK as a tour guide. とは言えません。 このことがわかっていれば、この並び替えで work は to不定詞を伴った動詞として使って、 She started to work as a tour guide. つまり、ツアーガイドとして働くことを start した、ということになる、と判断できるわけです。

fossamagna
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます! とても分かりやすいです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

startedもworkも動詞です。でも英語では動詞が2つある文章は非文です。そこでto work というようにto不定詞にするのです。

fossamagna
質問者

お礼

ご回路ありがとうございます! とても助かります

関連するQ&A