- ベストアンサー
老害の定義に疑問がある
- 老害という言葉に疑問を持っています。高齢者のみを指摘するのは不公平で、若者の迷惑行為も同様に問題だと思います。また、SNSではほとんどが男性高齢者を指しており、女性高齢者まで巻き込んでいるのが気になります。男女別に区別するべきではないかと考えています。
- 老害という言葉が気にかかっています。若者の迷惑行為も存在しながら、高齢者のみを指摘するのは不公平です。SNSで見られる映像の多くは男性高齢者であり、女性高齢者まで巻き込むのは不当です。男性のみを対象にした言葉にする提案があります。
- 老害という言葉に対して強い疑問を感じています。若者も迷惑行為をしているのに、高齢者だけが問題視されるのは変です。また、SNSで見かける老害はほとんどが男性であり、女性を巻き込むのはおかしいと思います。性別ごとに言葉を区別すべきではないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、調べました 『老害』というのは 「自分の成功体験の再現性を疑うことが出来ない人」のこと です つまりは思考が止まっていて、現代の考え方をことごとく否定する人たちのことです なので、きっとですが、書かれている老害は規範に外れた迷惑行為であって、老害の本質とは違うのかも知れません しかし、共通としては、もう恐れがないことだと思います 若者は今後、それらの行動や言動で失敗し、または法に触れ、その経験の恐れを学び、思考を修正する可能性があるのですが、老害から発生する行動にはその恐れがないように感じます 近所の町内会長は今年で80歳になりますが、絶対に謝罪せず、自分より少しでも若い人たちに「年上を敬え」と言い出しています もう老害です それは年老いた女性も同じで、老い先短いから反省もしないという思考に入ってしまってる人もいます ただ流行りませんでしたが、男性老人たちを蓑虫と揶揄していた女性活動家がいましたが、ことごとく差別が悪であるという時代ですから、新たにおじさんのみをターゲットにする言葉は生まれてはいけないと感じます
その他の回答 (3)
- EXIST2090
- ベストアンサー率30% (184/606)
>若者の迷惑行為も酷いのに、老害だけを指摘するのは変ではないか? どっちも酷いですね。。常識を越してるから晒し上げ喰らうワケで。 晒し対象が高齢者なら老害と言われがちなだけで 若者が晒されたら別の語句(老害に近しい意味の…例えばDQNとか)が使われるだけに思えます。老害ではないけど害みたいなね。 ゆとりとかは使われなくなりましたね(自分的には命拾いしました) >SNSの老害の映像で、関係ないおばさんまで飛び火している ネットは総じて誤解を生みやすいと思います そう見えるだけで誤解を生んで延焼するかもしれない、変な時代になりました。 仰るとおり爺害って使えば誤解も減るかもしれません
お礼
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (868/4013)
残された余命を、周りの皆様に感謝しながら、思いっきり楽しみ、お迎えがきたら、大満足で素直に受け入れるが、76歳のじっちゃんの悟りなんですが、こんな悟りが分るのは、人生計画を立て成功した勝ち組だけの特権。 やり残しだらけの高齢者は、残り年月が少なくて、あせりで達成不可能と感じ、愚痴と責任を誰かになすり付けるようになり、それが爺害に繋がっています。 日本だけでなく、どこの国に行っても、一定数の爺害は存在しています。日本は昭和22年より数年間のベービ・ブームで産まれて来たのが、自然と歳もとり、高齢者が一時的に増えてしまったので、数で目立つようになっているだけです。 今の独身で一生を過ごす予定のお方も、歳をとれば爺害になるのはほぼ確定的。 いくつの歳なっても、同じ年代の理解しあえる恋する相手がいるのは、素晴らしすぎりで、爺害行為をする暇などなしです。
お礼