• ベストアンサー

"甚麼"還是"什麼"? 繁体中文の正しい表記はどちら??

皆様、こんにちは。 標記の件で質問です。 "什"の繁体字は"甚"なので、"甚麼"と書くのが正しいと今まで思っていたのですが、Googleの検索結果では、 "什麼"のほうが1桁多くヒットします。(約8.5倍) また、"甚麼"で検索すると、キーワードが適切でない旨のヒントが表示されます。 繁体中文の正しい表記は"甚麼"、"什麼"のどちらなのでしょうか? ご存知の方、コメントを頂けると幸いです。 甚麼 → 約153,000件 http://www.google.com.tw/search?hl=zh-TW&ie=UTF-8&q=%E7%94%9A%E9%BA%BC&btnG=Google+%E6%90%9C%E5%B0%8B&meta=lr%3Dlang_zh-TW 什麼 → 約1,300,000件 http://www.google.com.tw/search?hl=zh-TW&ie=UTF-8&q=%E4%BB%80%E9%BA%BC&btnG=%E6%90%9C%E5%B0%8B&meta=lr%3Dlang_zh-TW

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shangyan
  • ベストアンサー率41% (117/284)
回答No.1

答えになるか分かりませんが、「什麼(そも)」「甚麼(そも)」「作麼生(そもさん)」などは、唐宋時代の禅宗などの書物からもすでに並立して見られる表現です。話し言葉を書き取る際に、いろいろな表記があったのかもしれません。 アニメ「一休さん」でも、「そもさん!せっぱ!」って出てきますよね。 特に「什」が「甚」の簡体字というわけではないのだと思います。ただ大陸では「什」に統一しているだけではないでしょうか。 台湾人が現代語の表記としてどちらが正しいと思うかは台湾人に聞いてみたいですね。

noname#7749
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 > 台湾人が現代語の表記としてどちらが正しいと思うかは台湾人に聞いてみたいですね。 台湾人に訊いてみました。 答えは、 什麼和甚麼都正確 不過現在我們的課本都是用"什麼" だそうです。

その他の回答 (1)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんわ、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、すこし調べてみました。と言っても、専門書などが身近にありませんので、一般的に調べられるものの範囲で調べました。 音韻に詳しい学研の漢和辞典を調べました。学研では「近世の俗語で「なに」という疑問詞を"什麼"と書く《俗》」とあります。また「麼は一部の指示語や疑問詞につき語調を整えることば《俗》」との説明もあります。また「甚」の説明には「《同》什」と有ります。 また、中国語の辞典の内で、比較的白話文に詳しい「中日大辞典」では"甚麼"と"什麼"を併記していました。 以上のようなことから、古くから口語《俗語》の中では"甚麼"と"什麼"は併記されていたようです。ただ、どちらが正式な表記法であるかは、あいにく調べるすべを知りません。 1番の方の焼き直し、かつ答えになっていない答えで申し訳ない。

noname#7749
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 どちらも古来からある文字だということですね。 台湾人に訊いてみたところ、 什麼和甚麼都正確 不過現在我們的課本都是用"什麼" とのことでした。 という訳で、現在は繁体中文でも"什麼"が主流のようです。