• ベストアンサー

校正間違い

大手出版社により、本を自費出版しましたが、2年経って、登場人物の名前の漢字が、二通りになっていることに気付きました。これは元からの私の原稿が違っていたのですが、校正の方も気付かなかったらしく、間違ったまま製本されてしまいました。1000部刷って数百万円支払っているので、何となく納得のいかない気分です。最終校正を渡されて、こちらもOKを出しているので、仕方がないという所でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (705/3542)
回答No.4

ハーツクライさん、こんにちは。  自費出版ってそんなもんです。で終わろうと思いましたが、もう少しだけ。  優秀な校正者は文脈を読んでちゃんとお直しをしてくれます。作者と連絡を取り合ってですね。差別用語だけでなく、ふさわしくない表現を改める提案もしれくれます。登場人物の名前は基本中の基本ですから尋ねてきてもおかしくない。創作ノートがあれば、それを渡しておいた方が良かったかもしれません。登場人物の名前を記しているでしょうから。  もっとも、最初に戻りますが、自費出版の扱いはそんなもんかもしれません。校正もおざなりとは言わないけど、通り一遍のものになるのかもしれませんね。  回答になってなくてスミマセン。

heartcry
質問者

お礼

31192525さん、 再度の回答ありがとうございます。 私も自分が校正者だったら、恥ずかしいと思うでしょう。 編集者に愚痴の一つくらい言ってみますね(笑)。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18537/30887)
回答No.3

こんにちは >登場人物の名前の漢字が、二通りになっていることに気付きました。これは元からの私の原稿が違っていたのですが、校正の方も気付かなかったらしく 自費出版って本の売れなくなった時代に、有難い収入です。 かといって、力を注いでくれるわけでもなく 校正の方も素人同然の人を使っている可能性もあります。 気付かなかったのは、依頼人の落ち度とされる可能性も高く 刷ってしまったものは、印刷部門に既に支払いを澄ませているでしょうから そこは、ミストは認めないと思います。 ダメもとで言ってみる価値はあるかと思いますが・・・。 校正の方はプロの方なので、とても信用していたので 残念なのですが、こういうことは割とあることでしょうか? くらいは聞いてもいいのではないでしょうか? 校正って向き不向きのはっきりした仕事ですが 他で使えなくて、部署替えされた人がいないわけではないので。 なんと応じてくれたらいいですね、

heartcry
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね、校正の方に今後いい仕事をしてもらうためにも、間違いは指摘しておきます。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.2

しかたないです。 そのために著者の最終校正があるのです。 外部の構成者には、その書き方が異なる2種類が同一人物なのか、別人なのか(著者が意図して書き分けているのか)も分かりませんし。

heartcry
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 最終的には著者の最終校正ということになりますからね。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.1

>>最終校正を渡されて、こちらもOKを出しているので、仕方がないという所でしょうか?  はい、その通りです。  そもそも誤植は一般流通の本や雑誌でも根絶は不可能です。また作者に何らかの意図があっての表現、という可能性もありますから、いくら校正の方でも100%全てを発見し指摘するのは無理です。  最終校正で作者自身がOKを出したのですから、それが全てです。

heartcry
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。 ただ、校正者には今後いい仕事をしてもらうために、伝えようとは思います。

関連するQ&A