• ベストアンサー

楽器演奏(音楽)の基本について

楽器を演奏したいのですが、音符すら読めない状態です。 楽器演奏に必要な基本知識を勉強出来る良いテキストが ありましたら教えて下さい。(もう大人ですが、本当に初歩的なことから始めたいと考えています) また、テキスト以外に必要なもの等があれば合わせて教えてください。(ちなみに演奏したい楽器はアコーディオンのような蛇腹系の楽器です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popupus
  • ベストアンサー率36% (37/101)
回答No.1

「楽譜を読める」ということと「楽器を演奏できる」ということは、本来ちょっと違うのですが、楽譜が読めると便利であることは事実です。 演奏技術とは別に、「楽譜を読めるようになる」ことについては良いテキストがいくつかでています。 例えば、「CDで覚えるやさしい楽譜の読み方/読み方・書き方から作曲・編曲までマスターしよう」(成美堂出版)とか「絶対わかる!楽譜の読み書き」(リットーミュージック)などが良いのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.fujiura.com/lessonsoft/basic/scorereading.htm
ValuestarXP
質問者

お礼

CDつきのテキストはよさそうですね~。 値段も手ごろだし、『CDで覚えるやさしい楽譜の読み方』はアマゾンで買えるようなので、早速取り寄せることに致します。

その他の回答 (1)

  • vxx2
  • ベストアンサー率33% (129/381)
回答No.2

とりあえず耳から聞いて音を覚えるのと、鍵盤の位置を覚えることですね。 CD付の楽譜も結構出ています。 楽譜だって読めないより読めたほうが楽器をやるうえでいいと思います。 今からプロのプレーヤーを目指すわけでもないと思いますので、子供用のピアノの練習からですね。 ドレミや休符くらいはとりあえず覚えておいた方がいいでしょう。あとはCDを聞きながらやれば自然に覚えられますよ。 余裕が出てきたら音符の長さなども覚えてください。 長く楽器を続けにはあまり頑張らないことです。 楽譜を覚える本でも普段使うものと音楽大学受験に使うようなものと(これはほとんど使わないでしょうみたいな) があります。 すべてを覚えるのもいいかもしれませんが、意味のわからないくらい複雑な物もあるのでそれを勉強しようとすればついていけなくなってきて、だんだんやりたくなくなってしまいます。 最初は知っている曲から入るとスムースにいくと思いますが。 たとえば童謡とかは子供の時から聞いて、知っているような曲なので覚えやすいでしょう。 楽譜を見なくても弾けるような曲でも楽譜を見て弾く練習をしてください。 アコーデオンは片手で弾いているので簡単そうに見えますがこれが以外と難しいですので、ある程度鍵盤を弾けてからの練習をしたほうがいいですね。 私はピアノはあまり好きではありませんがやはり基本はピアノだと思っています。 ピアノを弾きたいと思っていないなら、キーボードで練習してもいいと思いますよ。

ValuestarXP
質問者

お礼

新しい事に挑戦しては初めに飛ばし過ぎて挫折、を繰り返してきたので、今度こそ マイペースでやっていこうと思います。 鍵盤の練習には、姉妹が使っていたエレクトーンを使ってやることにします。