• 締切済み

長期優良住宅の補修は必ずしないといけませんか?

長期優良住宅は築30年まで、10年毎の点検が義務であるそうですが、その際に補修も義務になるのでしょうか? もし補修も必ずしないといけないとなると、10年毎の点検で補修が必要と言われた場合の補修も、10年目にやらないといけないのですか?

みんなの回答

  • kamapan
  • ベストアンサー率42% (101/238)
回答No.7

確かに「定期的な点検(書類に残す必要があります)」は義務化されていますが、その結果から生じる補修工事まで、義務化されている訳ではありませんから、安心してください。 指摘を受けた工事をするかどうか? はあなたの判断次第ですよ。

tjmdgdj253
質問者

お礼

そうなんですか?やらなくてはいけないという人もいますよね。。役所に電話して聞いてみようかな。。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.6

税の軽減 保険費の軽減 補助金の支給 等の優遇措置は長期優良を維持するためのものなので それに対する義務が付随してきます。 罰則規定のない法律ですから 義務を放棄してもいいのですが 基準とはずれてくれば優遇措置がなくなります。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.5

> 修繕の期日が定められていないとなると、極論ではありますが、10年目点検で指摘された箇所を15年目で修繕しても、問題ないということになるのでしょうか? このあたりはお住まいの自治体の判断にもなると思われるので、一律な答えは無いかもしれません。 また、認定を受けた際の維持保全計画に修繕についてどのような記載をしているか確認された方がいいかもしれません。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.4

追伸 点検で異常が発覚した場合、直ちに直す資金等があるなら、それに越したことはありません。 直す気があった場合、概ね次の点検までに修繕しておけばよいでしょうね。 結局は、市民の個人資産なので、よほどの酷さでない限りは、簡単に修繕命令は出来ないと考えます。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.3

長期優良住宅の基本理念は、日本の建替え文化から欧米の住替え文化にならおうと、したことがあげられます。 お住いの建物の商品価値を下げない様に維持していきましょうという事と、初回講習会で国交相の役人が言ってました。 また、点検や修繕を行うことで、業者の仕事になるから増改・新築が少なくなってもそっちの業務に振れるとも言ってました。 これが、根底です。 他の回答者さんの回答内容にもありますが、点検・修繕は必須とされます。その記録は保存しておかないといけません。 当初申請時の計画通りに実施されないと、履行の不実まで遡っての住宅ローン金利などにも影響される・・・らしいと質疑の回答でした。 ただ、点検・修繕の不履行があったとか、実際にペナルティが課せられたとした情報や噂は聞こえてません。

tjmdgdj253
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 修繕の期日が定められていないとなると、極論ではありますが、10年目点検で指摘された箇所を15年目で修繕しても、問題ないということになるのでしょうか?

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

・住宅の構造耐力上主要な部分として政令で定めるもの ・住宅の雨水の浸入を防止する部分として政令で定めるもの ・住宅の給水又は排水の設備で政令で定めるもの については認定時に定めた保全計画に基づいて点検をし必要に応じて修理・改良しなければいけないと定められています。 修理・改良しない場合は自治体等が改善命令を出し、従わない場合は認定が取り消されると法律に記載されています。 問題が見つかったらいつまでに修理・改良しなければいけないという期間は法律の条文にありませんが、長期優良住宅の基準を満たしていない場合に改善命令を出すとされているので、放置はダメでしょうね。

tjmdgdj253
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 修繕の期日が定められていないとなると、極論ではありますが、10年目点検で指摘された箇所を15年目で修繕しても、問題ないということになるのでしょうか?

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

> 長期優良住宅は築30年まで、10年毎の点検が義務であるそうですが、その際に補修も義務になるのでしょうか? 10年毎の点検ではありません。10年以内の頻度での点検です。もちろん点検結果によって必要に応じ修繕又は改良することも義務です。義務を果たさないと,勧告を受け,最悪の場合には認定が取り消されます。 > もし補修も必ずしないといけないとなると、10年毎の点検で補修が必要と言われた場合の補修も、10年目にやらないといけないのですか? そこまでは求められません。

tjmdgdj253
質問者

お礼

教えていただきありがとうございます。 修繕の期限が定められていないとなると、極論ではありますが、10年目点検で指摘された箇所を15年目で修繕しても、問題ないということになるのでしょうか?

関連するQ&A