• 締切済み

着手金は返金してもらえるのでしょうか?

父親の遺産(預金)を長兄が 全て引き出し1,500万使いこみしており それを取り返すため弁護士に数回相談に伺い 依頼で進めていたのですが… まず事前の打合せで聞いた着手金を持参したが それは1人分の金額だと言われびっくり。 どう考えてもそのような説明ではなかった。 取りあえず内金として入金しました。 (残りは振込みするようにとのこと) 入金後、契約書を書きました。 次に今後について説明にて。 兄に通知連絡する前に兄の資産(家)を「仮差押え」をする必要があり。 家の資産価値を調べるが 数百万~1千万単位でお金を預けないと出来ないと言われ それについても前回の説明とニュアンスが違いました。 そのお金を用意できない場合は 仮抑えなしで進めることになり 例え支払い通知が裁判所から出ても 兄がそれまでの間に財産を譲渡して隠したり 家も取られないように名義を変更すると さらに煩雑になりとても手間がかかり難しくなると。 仮差押えをしない場合 取れるかどうかわからないと言われました。 着手金を受け取ったあとに無責任な言い方や説明に 不信感が募り、このまま進めてもいいものか悩んでいます。 まずは家の資産価値を調べて 仮押さえの必要金額を調べますとのことで 先生との話は今そこまでです。 仮押さえをしないと難しいものでしょうか? もし今回辞める場合 一部入金した着手金は返金してもらえるのでしょうか? (支払いしたのは数日前です) ご教示いいただきたくよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.5

話を聞く限りは,弁護士の言うことはどれももっともなことだと思われる。「それは1人分の金額だと言われびっくり」というのは,あなたが確認しないのがおかしいし,仮抑えなしで進めると難しくなるというのは当然の話です。ここれ絶対にできるなんて言う弁護士がいたら逆にいい加減なことをいう弁護士だと思います。 着手金の返金は普通に考えたらありません。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.4

一般の人から見たら悪質弁護士のように見えるかもですね。 争いの無い遺留分の成功報酬が1/3てぼったくり見たいですね、 遺留分以外の成功報酬も1/3ですか遺留分以外は未だ高いとか成ったりして。 家の資産価値を調べるが 数百万~1千万単位でお金を預けないと出来ないと言われ 3億とか5億円の土地建物の評価価値の有るところならいざ知らず、 又高資産の持ち主の長男なら1500万円の遺産相続協議書を拒否するとは思えないが。 家の価値等での金額は此も一般的には高額すぎる金額だよね。 着手金払って後は諦めなと言って居るみたいだね。 俺の所の市役所でも遣っているが貴方の市役所でも遣っていると思うが弁護士さんを市民税を使って市民の為の無料法律相談を遣っている思うから一度相談してみたら。 違う弁護士事務所に行けば相談料30分1万円近く取られると思うが。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

契約書を書いてしまったのであれば弁護士を解任しても着手金は返ってきませんし、未払分の着手金も請求される可能性があります。 親切な弁護士さんなら実際にかかった経費分を差し引いて返してくれる事もあるようですが、規則上は着手金は返金しなくてもいいことになっています。

  • pm25dxj
  • ベストアンサー率25% (108/430)
回答No.2

相手は弁護士です。 あなたがごねる事も返金を求める事も契約書の事も事前に想定内の話です。 泣きっ面に蜂の話ですが着手金は返ってはきませんし、弁護士も金を返す気はハナから全然有りません。 下手したら逆に兄の方に営業を掛けるかもしれません。 何せ貴方の手の内全て知っているんだから簡単に金を稼げます。

  • kjm15986
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.1

>もし今回辞める場合一部入金した着手金は返金してもらえるのでしょうか? 返金は難しいかもしれません。 https://www.nichibenren.or.jp/ja/sme/remuneration/index.html >「着手金」は弁護士に事件を依頼した段階で支払うもの

関連するQ&A