- ベストアンサー
リュウゼンカズラ
リュウゼンカズラを検索すると、ノウゼンカズラばかりが表示されます https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%BA%E3%83%A9 この2つは同じ植物なのですか? 「リュウセンカズラ」と伝えたニュースもありました。 このように複数の呼び名が存在する理由は何でしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 ひとつのものに呼び名が複数あるのはよくあることで異名といいます。代表的なのは月の異名、三月を弥生とも呼びます。 リュウゼンカズラには詳しくないので間違っているかもしれませんが、おそらく同じ植物だと思います。 ノウゼンカズラの異名に漢語でリョウショウカ(凌霄花)というのがあり、そこからリョウショウカズラ、リュウセン、リュウゼンとなった可能性があるかもしれません。 植物には地方名や流通名などからの呼び名も多いので、地域の植物園などの質問相談窓口など専門家にお訪ねになってみてください。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.2
リュウゼンカズラ リュウゼツラン ちょっと似ているから混同して使われた。 という理由かもしれません。 正しいのは ノウゼンカズラのほうです。
お礼
ありがとうございました