締切済み 松山大学 2023/06/13 17:58 松山大学の法学部は、2教科でも受験すること可能ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 asuncion ベストアンサー率33% (2127/6289) 2023/06/13 21:34 回答No.1 そういうのって、大学のウェブサイトへ行けば、 一発でわかるんとちゃうかな? そのへんの努力はしてへんの? 質問者 補足 2023/06/13 22:51 すみません 松山大学の法学部の共テストを利用したいと思っており調べてみて確認し、2〜3教科で配点合計が600点となっていたのですが、2教科の場合600点に達しないのですがなぜですか 教えてくださいお願いします 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 学問・教育受験・進学大学受験 関連するQ&A 松山大学、、、 駿台マークで松山大学法学がd判定でした。 もう無理でしょうか? 大学について 大学の受験の仕組みがまったくわかりません。もし、東大の法学部を受験するのならどのような教科を勉強すればいいのですか? 教科は選べたりするのですか? アドバイスお願いします。 大学の雰囲気をおしえてください 松山大学と神戸学院大学のどちらかに進学したいんですが、 それぞれの学校や法学部の雰囲気を教えてください 両方ともオープンキャンパスには行く予定ですが参考までに。 後社労士になるならどちらの法学部の方がいいでしょう? 早稲田大学受験から京都大学受験へ 今年早稲田大学法学部を受験して不合格でした。 それで色々と考えた結果、京都大学法学部を受験しようかなと考えています。 果たして合格の可能性はどのくらいしょうか? 大学について 受験生です。 今法学部志望のため、中央大学と地元である名古屋大学を受験しました。親や親戚は学費や地元に残って欲しいため、名古屋に決定するよういいますが、私は中央に魅力を感じてます。中央と名古屋の法学部では、どちらのほうがいい大学なのでしょうか? 獨協大学の他に受験する大学を探しています。 私の第1志望大学は獨協大学の経済学部か法学部なのですが、正直合格できるかどうかわからないので、他の大学も受験したいと思っています。 獨協大学と同等か、またはそれに近い偏差値・倍率の大学で、おすすめはありませんか? ちなみに獨協大学の受験科目は現代文と英語と日本史だけですから、その3教科の勉強しかしていません。古文等に手を付ける余裕はありません。だから、その3教科だけで受験できる大学でお願いしたいです。 調べてみたところ、立正大学は私の希望に合っているように思いました。東京経済大学も、少しランクが落ちるようですが、いいなと思いました。 成蹊や國學院は倍率が少し高くて合格する自信がないので除外させてください。 この他にあれば教えてほしいです。場所は、関東か東北か中部(関東寄りに限る)でお願いします。 よろしくおねがいします。 京都産業大学と近畿大学 今日、京都産業大学 法学部 法政策学科 に合格しました。 そこで、明日近畿大学 法学部 政策法学科 の受験があります。 単刀直入に申し上げるとこのふたつ大学ならどちらがいいですか? ちょっと雑な質問ですが京都産業大学の方がいいなら明日の受験はパスしようと考えてます。 皆様のご意見をお聞かせください。 大学を辞めて再受験 現在、法学部に通う大学一年生ですが今通っている大学を辞めてまた再び他大学の法学部を受験し直そうか迷っています。 大学は指定校推薦で入ったので受験勉強はしておらず高校も進学校ではないのでどのような勉強すればよいのかまったくわからなくて困ってます。 今年度の入学試験は諦めて来年度の入学試験を受けようと思っています。国立大学の法学部を目指しているのですが、今から勉強するとなるとどのような勉強をすればようのでしょうか?それと予備校に通うのはいつからがベストでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 大学のことで 私は今高校2年生です。 あまり大学のシステム を理解しきれずにいます。 受験大学について 悩んでいるのですが その前に、 学びたいと思うものは 歴史学と法律なのです。 歴史学となると文学部などになってしまい、 法律関係となると法学部になってしまいます。 二ついっぺんに学べる方法はないでしょうか。 また、法学部にしていても文学部の講義を学びに行ったりすることはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。 中世西欧の大学について 完全な大学の条件として、教科書では「神学・法学・医学の3学部を備え、その下に人文学部があった」ことが挙げられていますが、大多数の参考書では「神学・法学・医学・哲学の下に7自由学科があった」ことが挙げられています。さらに参考書には“大学四学科”という表記がありますが教科書にはありません。大学の条件としてはどちらが正しいのでしょうか? また、複数の参考書や教科書を見ると、哲学=人文学部となっていたり、人文学部と7自由学科の違いも不明瞭です。 この3者に明確な違いはないのでしょうか。 大学って 大学で勉強することって、大学によって全然違うんですか? 例えば、同志社大学の法学部政治学科で勉強することと、 関西大学法学部政治学科で勉強することと 関西学院大学法学部政治学科で勉強することと 龍谷大学法学部政治学科で勉強することと 全く違うんですか??受験直前なんですが、実はちょっと疑問に思ってたんです。偏差値が全然違うから、やることも違うのかなって? 僕は今だいたい関西大学いけるかいけないかのレベルなんです。でも同志社に行きたいんです。けれども、現実を見据えて・・。 たとえ関西大だとしても真剣に勉強するつもりです。政治は好きですから。けれども自分の努力でなんともならないくらいの授業であれば、ちょっと困るなぁと思ってしまって。 大学選択について 受験時代中央大学経済学部と法政大学法学部に合格していましたが、地方出身なので立地も分からず、なんとなく中央大学経済学部に進学してしまいました。 現在このときの選択は間違いだったと後悔しています。中央大学は正直法学部だけでなんとかもってる大学ですね。市ヶ谷のいちおう看板学部の法政大学法学部に進むべきだったと思います。みなさんはどう思われますか? 帝京大学について AO 現在高3の受験生です。 帝京大学の法学部のAOを受けようと考えています。 そこでみなさんに質問したいのですが、帝京大学はあまり生徒の質などがよくないのでしょうか?法学部の生徒などのことも教えてもらえるとありがたいです。帝京大学はマンモスなので就職などにも強いときいたのですが。法学部もわりと強いと聞いたのですがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。 東洋大学二部と日本大学二部 今年東洋大学と日本大学(それぞれ第二部法学部)を受験しました。 受験する前は、両方受かったら日大を選ぶつもりでした。 ところが試験を受けてみて、日大にちょっと疑問を感じてしまいました。 まず、3教科の受験のうち、訂正が2教科もあって、問題も悪問ぽいのが結構入ってて・・・。 回答方式については、当然マーク方式だと思ってたんですが、すべて手書き回答。(筆記ではなくて、問題解答欄に該当番号を自分で書くんです) 回答方式はいいとしても、訂正ばかりの問題はどうなんでしょう? 日本大学の方針とか、考え方に疑問を抱かざるを得ませんでした。 もちろん、それだけで大学のすべてはわからないんですが、わからないからこそ疑心暗鬼になってしまうというか・・・。 引き換え東洋大学はよかったんですよね。 細かいところまで手が行き届いていて。 そのギャップに悩んでいます。 アドバイスください。よろしくお願いします 大学選択 今季の受験で福岡大学の法学部と龍谷大学の法学部に合格し、島根大学の法文学部を先日受験した者です。大学では行政書士と司法書士の資格を取りたいと考えています。そこで質問なのですが、こういった資格を取る場合どの大学が有利なのでしょうか?比較するのが困難なので詳しい方はアドバイスをお願いします。 法科大学院を受験する人は法学部? 法科大学院を受験する人はやはりほとんど法学部なのでしょうか?また法科大学院に進むなら法学部のが有利ですか? 中京大学と愛知大学、どっちが雰囲気がいいですか? こんばんは、妹が今年受験で、愛知大学の法学部と中京大学の法学部を受験するそうです。 私も妹も愛知県の人間ではなく、(静岡です)殆ど偏差値の情報くらいしかありません。 就職のよさ、雰囲気のよさは、どちらの大学の方がいいですか? ご存知の方は教えてください。 大学2教科受験について 私は現在高校3年生で、来年度受験を受ける者です。 年度初め、文理選択を行うときに、理系を選択して理系クラスに通って今まで勉強してきましたが、最近文系の学部に行きたいようになりました。 5月ころから志望していたのは、慶応の総合政策学部で、その次に青山大学の社会情報学部でした。 この二つの学校は2教科受験ができたので、この2つ以外は理系の学部を受けようと思いましたが、最近探してみたら青山の経営学部なども2教科で受けられるようです。 しかし、そのほかはあまり探せなかったので、紹介していただきたく、質問させていただきました。 受験教科は以下の科目で受けられる文系の学部(経済、経営、法学、社会学部系)はないでしょうか? 数学1A、2B、3C 英語 物理 小論文 ※現代文、古文を含めて2教科受験の大学は受ける予定がありません。 大学受験生を控えている高校三年生です。 大学受験生を控えている高校三年生です。 日本大学の法学部か明治学院大学の法学部のどちらを目指そうか悩んでいます。また、就職するにはどちらな大学のほうがよいでしょうか? 経済学部から法学の大学院へ 私は今大学3年生で、経済学部に在籍しています。しかし、私は専門の経済学よりも法学のほうに興味があり、他大学の法学部の大学院に行き、憲法を専門にしたいと思っています。 私の受験したい大学院は旧帝大で、私の今在籍している大学は私立大学でレベルは偏差値56ぐらいです。 法学部の大学院を受験する際、試験科目である英語の内容も法学に関する問題が出るはずなのですが、その対策はどのようなものが一番いいでしょうか。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 受験・進学 大学受験高校受験中学受験幼稚園・小学受験予備校・塾・家庭教師その他(受験・進学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
補足
すみません 松山大学の法学部の共テストを利用したいと思っており調べてみて確認し、2〜3教科で配点合計が600点となっていたのですが、2教科の場合600点に達しないのですがなぜですか 教えてくださいお願いします