- 締切済み
数学
高二です。数学が赤点回避できませんでした。初めてじゃないです。数学が非常に苦手で、長年悩んでいます。克服方法などありますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ranguseed
- ベストアンサー率41% (116/278)
検算(試し算)をするとその問題が正解かどうかが分かりますよね。 出来れば検算を出来るぐらいの時間を作る努力を行えば数学は点を取るのが比較的簡単です。 それに数学の場合はいくつか公式がありますよね。 ひとつの問題に対して使える公式はそんなに多くないはずです。 その公式を覚えて計算をして検算を行えば点をとれると思います。
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
小学校1年生の時には算数に苦手意識などはなかったはずです。どこかで苦手だと思ってしまったのが敗因で,苦手なものは少々努力しても成果が上がりません。 どこまで(どの学年まで)さかのぼればテストで100点近くをとれますか?それがはっきりすれば,できなくなったところから徹底的に練習すればよいのです。小学生がやる計算ドリルのようなものをやってください。簡単すぎると思うようになったら次の学年のものに移ってください。
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
数学は 『定義⇒定理⇒証明』⇒『定義⇒定理⇒証明』⇒(以下繰り返し) です。数学は「積み重ね」です。最初の「定義」の理解を疎かにすると破綻します。定義は言葉-国語-で書かれていますよ。 高校までの数学は「国語(日本語)」に依存しています。「国語」をしっかり学習しましょう。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (843/3157)
数学は、ルールの積み重ねの科目です。ですので、一朝一夕にできるようになりません。従って、教えるベテランの方に、躓いたところまで次々と遡って、忍耐強くやっていく以外ありません。
私が昔そうでした。 国語英語に限れば偏差値65程度でしたが数学が40切ってたんじゃなかったかな。 当時はセンター試験でしたが、数学ⅠAだけどうにかして理論だけ頭に叩き込んでなんとかして、ⅡBは試験受けませんでした。勝手に抜け出したのでのちのち教師にかなり怒られましたが、それだけ無駄だ、点数にならないと自分でわかっていましたしその時間を別の教科に費やした方がましだったからです。 克服方法ですが、まずお友達や知り合いにⅠAを上手に教えてもらうこと。理屈とか観念はどうでもいいので「こういうもんなんだ」と自分を騙して公式を認知すること。 ⅡB以上は自分にかみ合わなかったらもうどうしようもないと思っているので、無理してやらなくていいです。 何か別の教科が得意なのであれば見逃されるかもしれません。 進路も、数学を使わない方向に行けばいいだけ。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
解放のパターンをいくつか丸暗記する。 数学の才能は生まれつきな物なので、あとになってから伸ばせない。もともと出来ない人がいくら勉強しても、限界がすぐ来る。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
理系に進まないで文系に進学すればいいと思います。 日常生活には 算数までできればいいのです。 どうしても数学で赤点回避したい場合は 中一から復習することです。 基礎から積み重ねていかないと数学は理解できなくなります。