- ベストアンサー
非正規で生きていく人生について
- 非正規で働く人々の幸福度は低い傾向にあり、周囲の目や老後の心配などが影響している。
- 知能や精神的な面で非正規レベルの人々も存在し、その状況に不安を感じている。
- 23歳のフリーターが将来の不安や自己評価の低さなどを抱えている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スタートからすべて間違った考え方をしているし、そういう事をわざわざ刷り込んでいるという印象ですね。 世の中の金持ちさんのほとんどが非正規ですよ?雇われ社長をやってる人以外、みんな正社員で働いている人なんかいませんよ。非正規が不幸だって決めつけた意見を丸呑みしているのがあなたです。 それから「普通」って何でしょう?何がどうなれば普通なんですか?あなたの幸せな家庭の想像にはおそらく裕福な家庭を描くと思いますが、それは普通じゃなくてすでに裕福になっていますが、普通って何でしょう? 世の中に普通と言う言葉はあっても普通なんてどこにもないですよ。あるのは一人ひとりそれぞれ特別な事だけ。普通なんて考え方は捨てましょう。あなたはあなたらしく、自分の能力を発揮して生きていけば、楽しい生活になりやすいという事だけです。 ないないと言うんじゃなくて、作り出すんです。夢中なものも安心できる場所も友達も全ては勝手にやってくるものではありません。そこを勘違いせずに生きれば、幸せにすぐなれると思いますよ。 私は非正規ですが、幸せな人生を歩んでいます。幸せは他人が評価するものではなく、本人が感じるものです。
その他の回答 (6)
- demitasu0
- ベストアンサー率30% (30/100)
私はフリーターと正社員を行ったり来たりして 今は契約社員の身ですが、それでも良ければ。 給料は安めですが、暇な時間が多く、スマホをいじることも出来ます。 人間関係も良好なので、快適且つ気楽に出来ます。 職を転々としているうちに 合う環境、合わない環境が段々と明確になってきました。 適材適所で、知能や精神面で合う場所って必ずあるんだなと。 見つかるまではしんどかったですね。 フリーターでも誰かしらの役に立って幸せになることは出来ると思います。 自由な時間も多いですから。 それでなくても、日常で ちょっとした良い行いをするだけでも(他人に席を譲るとか 落とした荷物を拾ってあげる、郵便やピザの配達員に挨拶してみるとか) でも良い気持ちになれます。 なぜ幸せそうに見えないのかは 周りと比べて劣等感を抱いてるのが原因じゃないかと。 いわゆる”普通の生活”に執着してるのもありそうですけど。 やりたい仕事があるなら、一回やってみた方が後悔せず スッキリすると思いますよ もしかしたら仕事が合わなかったり、人間関係がひどかったりして 落胆するかもしれませんが、その時は潔く諦めが付くと思います。
お礼
ありがとうございます。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
>具体的にどう見つけて活かしていけば良いのでしょう 今まで頑張ってやった通りの事を繰り返して、その中で何が比較的にできるか、というのを分析する事ですね。自分で分析がうまくないなら、周りに力を借りる事です。 >私は今まで自身の能力で何か成し遂げたという経験がなく、 大きなところを見過ぎていると思いますよ。高校は卒業できたし、仕事のある時は朝起きて、遅刻せずに出社して、何とか仕事をこなして、定時までは仕事ができてるんですよね。それは全て成し遂げた事です。毎日の当たり前の事もちゃんとできていれば、それは成し遂げた事です。 知能検査を受けた、職業適性検査も受けた。だったら、そこから何を見出すか、です。自分で分析できないなら、ハロワの人に聞いてみたらいいと思います。親も使えるなら、相談してみてもいいと思いますよ。 仕事は長く続くことが理想ですが、続かなくても頑張り続けるのが大事です。諦めたらそこで終了なので、諦めなければいいんですよ。正社員にこだわると仕事がないかもしれないけど、バイトで毎日頑張って、生活費が稼げたら、とりあえず大丈夫じゃないですか。分析して、そこを目指すのが比較的良い方向だと思ったら、それでもいいんじゃないかと思います。初めに書いた「普通」なんて難しい事を目指すよりよっぽど建設的だと思いますよ。 とにかく得手不得手を分析して、自分に合った仕事を探してみる事です。絶対にどんな仕事も長続きはしないや、と思うなら期間が決まっている仕事でもいいし、オススメはしないけど、派遣で行きたい時に仕事に行くのでもいいと思います。 そうして、行動していくうちに何かやってみたい事、やりたい事が必ず出てくると思います。そうなったら、それに挑戦してみる事です。例えば、彼女が欲しいと思ったら、身なりでも綺麗にしないと誰も寄ってこないと思って、服装に気をつけるようになって、お金がたくさんないから古着を探しに行って、となって、趣味が古着屋巡りになったりするんですよ。 やりたい事と懐事情と合わないこともあるかもしれないですが、前向きに頑張っていれば、いずれは見つかるものだと思います。 とにかく、毎日やるべきだと思う事をしっかりこなして、こなせれば自分は何でも成し遂げていると思って、仕事探しや趣味探し、友達探しに挑戦していく事かと思います。
お礼
ありがとうございます。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
人生は、自身の考えで決まってしまう傾向が あります。《これで、いいや!》と思えば、 そのように思った時点での暮らしが 継続されてしまいがちです。 だけど、人生には、様々な事象・現象があり、 人との出会いが自身の人生を幸運なステージに 誘ってくれる端緒になったりしますので、 機に応じて「願望列挙法」で、夢を含めた希望・ 願望etc.を「紙」に書いてみることを、 お勧めしたいです。 このような質問をされるアナタ様は、 いまいまは、自身で描いたライフデザインの 目標の実現に向けて、完全燃焼できていないか、 迷いがあるのでしょうね。 ふろく: 公立図書館等で、 『接客の達人』『接客の極意』『接客の核心』という本も 読んでみませんか。あるホテルの契約社員だった女性が後に そのホテルの取締役総支配人になってから著した本です。 図書館になければ、取り寄せてでも読んでみてください。 彼女のライフデザインは素晴らしいものがありますので、 トータルで、参考になるのではないでしょうか。 他、 『学びを結果に変えるアウトプット大全』 『人に頼む技術』 『幸せの女神は勇者に味方する』 『夜と霧』 『海の見える家』 『後悔病棟』 『本当にあった15の心あたたまる物語』 なども、素晴らしいヒントを くれる筈です。 不本意な状況からの脱出を お望みならば、『失敗図鑑』を 読んでみませんか。 著名な人々の失敗談が記されているのですが、 2種ありますので、是非、双方を 読んでみてくださいませな。 茶道の「一期一会」の精神を身に着けて、あらゆる フェーズ、シーンに敷衍するようにしていれば、 豊饒 & 豊穣な交友関係・人脈が構築できます。 「点滴穿石」的な 努力も積み重ねてみませんか。 「非常の際に臨んで、その人の真実が顕れる。 (森 銑三)」 これは、正に、その通りで、これまでの自身を 振り返って、幸運を逃してしまうような行為・選択を して来なかったかを反芻してみませんか。 [あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。(Anthony Robbins)] これからのアナタ様に素晴らしい ターニング・ポイントが 巡ってくることを 祈って、おります。 「The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)」 Good Luck. Adieu.
お礼
ありがとうございます。
- sumisan999
- ベストアンサー率15% (32/204)
正社員とか非正規とかより前に自分自身にもっと自信を持つべき。 まずはそこから。
お礼
ありがとうございます。
- hirohashiba
- ベストアンサー率24% (43/174)
質問者様の、「正社員が普通でそれ以外は不良品」というような考え方がご自身を追い詰めていると思います。 まだ23歳ということで、全てはこれからです。若いということはまだこれからたくさん失敗できるということです。いろいろやってみて一つうまくできることを見つければいいんです。人と比べるのはやめてください。自分はうまくできないと決めつけるのもやめてください。 成功は試行回数に依存します。やってみてください。
お礼
ありがとうございます。
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
非正規社員とは、 世間中が不景気になり、企業が安く人材を使う為に企業が勝手に差別しているだけだから、 個人の能力とは関係ないし、 正社員は仕事の負担が大きいと言う訳ではなくて、 一般的には企業のリスクが少ない分だけは正社員よりも給料は高くなるのだから。 どこが幸せじゃないと言うんだよ。 今の生活においては、非正規社員やアルバイトの方がはるかに楽で彼女も出来るよ。
お礼
ありがとうございます。
補足
ありがとうございます。 確かに作り出していかないことには、人生は裕福にならないかもしれないですね。 しかし自分の得意なことや、作り出すといっても、具体的にどうすれば良いのでしょうか? 私は今まで自身の能力で何か成し遂げたという経験がなく、知能検査やハローワークの職業適性検査を受けてみましたが、全ての能力が平均以下と診断され、吐出したものがありません。 今まで、絵やプログラミング、デザイン、接客等、いろいろ手を出して自身が得意なものを行動で見極めようとしたこともありましたが、どれも1年足らずで辞めてしまう始末です。 得意なことの判別方法もよくわかりません。 一応これからも探し続けようとはしてみますが、正直今までの経験上見つかる自信がありません。 具体的にどう見つけて活かしていけば良いのでしょう。