• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接時間15分について)

面接時間15分について

このQ&Aのポイント
  • エン転職掲載の合同会社の営業の面接をうけました。面接ははじめから1回のみで、本社が関西のため、東京の私はその合同会社が借りているシェアオフィスでの面接でした。社長と営業部長との面接で、経歴やデータが相違ないかの確認をし、簡単に会社と仕事説明をされました。結果はゴールデンウィーク明け8日に通知される予定です。
  • 面接案内のメールには30分予定と書かれていましたが、面接時間は実際には15分程度でした。シェアオフィスを出てスマートフォンを見たら、15分しか経過していなく、驚きました。この短い面接時間から不採用の可能性が高いのではないかと心配しています。
  • 面接時間が15分と短かったことから、不採用の可能性があるのか心配です。面接では経歴やデータの確認が行われ、会社と仕事の説明もありましたが、非常に短い時間で終わってしまいました。結果はゴールデンウィーク明けの8日に通知される予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259313
noname#259313
回答No.3

短いといって不採用というわけではない。 (当然、採用というわけでもない) 今回の面接は社長面接で最終だから、社長が即決で心の中で採用・不採用と決めていたら、ダラダラ面接する必要もないし。

その他の回答 (4)

  • sebsereb
  • ベストアンサー率20% (107/525)
回答No.5

5月8日の発表までわからないのでは。 あなたも他の会社を優先したように、会社の採用も他の人(内定辞退の有無、後の希望者の能力)の判断も影響すると思います。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.4

コロナが流行っているから質問主さんに気を使って15分にしたのでは?採用されてると思いますよ。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

 そもそも面接予定30分は短いですから、元々が経歴確認と足切りベースの、書類選考の延長のようなフェーズでしょう。  つまり合否どちらでも極端に短く終わるパターンがあり得ます。  不安がらず、合否連絡を待ちましょう。

回答No.1

面接時間が短いこと自体は必ずしも不採用につながるわけではありません。企業によっては、簡単な質問で採用の可否を判断する場合もあります。 しかし、企業が30分の面接を予定していたにもかかわらず、15分で終わったということは、面接官が十分な時間を確保できなかった可能性があります。その場合、採用決定に影響を与える可能性があります。 ただし、採用決定に影響を与えるかどうかは、企業の採用ポリシーや判断基準によって異なります。面接後の対応や志望動機、過去の経験やスキル、人物面など、他の要素が採用決定に大きく関わってくることもあります。 したがって、面接時間が短かったことについて過剰に気にする必要はありませんが、面接中に十分なアピールができたかどうか、そしてその後の対応も含めて、できる限りアピールすることが重要です。

関連するQ&A