• ベストアンサー

お答えいただけますと幸いです。

「私は他人もいる場所でその他人とよく目が合う。」 とするのと 「私は他人とよく目が合う。」 とするのでは、 どう意味が変わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.14

>つまり、 「すべての」に、 ()を付けて、 「他人もいる、(すべての)場所や状況、空間(など)」 や 「他人もいる、(すべての)場所(など)」 などのように書く(言う)場合、 どちらの「すべての」も、()が付いていようが、()の中の「すべての」は 前者であれば 「場所」、「状況」、「空間」、「(など)に含まれる(含まれている)すべてのもの」に付き、 後者であれば、 「場所」、「(など)に含まれる(含まれている)すべてのもの」に付く、 ということでしょうか? ⇒はい、そのとおりです。 >また、上記のお答えをすべて踏まえたうえで、 「他人もいる、(すべての)場所(など)」 や 「他人もいる、場所」 に 「全世界のすべての」や、他人もいるところであればそこがどこであれ問わないという意味で、「全宇宙のすべての」(など)も含まれている(含まれる)でしょうか? ⇒はい、そのとおりです。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 ちなみにですが、 「すべての」「(すべての)」 は冒頭のひとつで十分とのことですが、 仮に、 「他人もいる、すべての場所やすべての状況、すべての空間など」 であれば、 『「など」に含まれる(含まれている)すべてのもの』にも「すべての」は付き、 「他人もいる、(すべての)場所や(すべての)状況、(すべての)空間(など)」 であれば、 「(など)に含まれる(含まれている)すべてのもの」にも「すべての」は付く、 ということになる(なっている)でしょうか?

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 ちなみにですが、 「すべての」「(すべての)」 は冒頭のひとつで十分とのことですが、 仮に、 「他人もいる、すべての場所やすべての状況、すべての空間など」 であれば、「など」に含まれる(含まれている)すべてのものにも「すべての」は付き、 「他人もいる、(すべての)場所や(すべての)状況、(すべての)空間(など)」 であれば、 「(など)に含まれる(含まれている)すべてのもの」にも「すべての」は付く、 ということになる(なっている)でしょうか?

その他の回答 (14)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.4

再度、質問者からのお礼にお答えします。 >「関知しない」というのは、 どんな状況も含む、ということになるでしょうか? >そもそも、「他人」がいなければ目が合うことはないわけなので。 ⇒「関知しない」というのは、そのこと(目が合うような自分と他人が共存するシチュエーションだとか、そうでないとか)については何も言っていない、何も言及せず、何も暗示していないということです。そういうことは、この表現文「私は他人とよく目が合う。」の守備範囲にない、ということです。 ということは、それ以上のことについては、聞き手・読み手の主観に任されていることになりますので、前便で、 ≫どちらも、目が合うような自分と他人が共存するシチュエーションなどは同じであり、 後者はそれをわざわざ示していない表現である、ということになるでしょうか? とのお尋ねに対して、「はい、そうも言えるかもしれません。」と申したのはそういう意味です。つまり、聞き手・読み手がそう感じたなら、それでよい。それに反対する根拠は何もない、ということです。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 以前、 「人は、本人だけではなく、他人もいる場所で」 の「場所で」には、 「すべての」や「など」も含まれるとお答えいただいたと思いますが、 そこには、「全世界の(すべての)」(など)も含まれるの(含まれている)でしょうか?

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 以前、 「人は、本人だけではなく、他人もいる場所で」 の「場所で」には、 「すべての」や「など」も含まれるとお答えいただいたと思いますが、 そこには、「全世界の(すべての)」も含まれるの(含まれている)でしょうか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.3

質問者からのお礼にお答えします。 >では、どちらも、 目が合うような自分と他人が共存するシチュエーションなどは同じであり、 後者はそれをわざわざ示していない表現である、ということになるでしょうか? ⇒はい、そうも言えるかもしれません。 しかし、より厳密には、この表現「私は他人とよく目が合う。」は、 《その種の状況設定に関知しないだけ》、 ということでしょう。

shinleo1918
質問者

お礼

「関知しない」というのは、 どんな状況も含む、ということになるでしょうか? そもそも、「他人」がいなければ目が合うことはないわけなので。

shinleo1918
質問者

補足

すみません、先程のお礼の訂正です。 りがとう 4,821 万 質問する 検索 カテゴリ 受付中 困ってます 報酬 付き お答えいただけますと幸いです。 2023/04/12 12:48 「私は他人もいる場所でその他人とよく目が合う。」 とするのと 「私は他人とよく目が合う。」 とするのでは、 どう意味が変わりますか? shinleo1918 shinleo1918 お礼率17% (84/472) ビットコインアドレスを確認する 通報する 共感・応援の気持ちを伝えよう! ありがとう 0 日本語・現代文・国語 回答数5 ありがとう数4 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 2023/04/23 08:04 回答No.5 Nakay702 Nakay702 ベストアンサー率80% (9137/11286) ビットコインアドレスを確認する 質問者からのお礼(補足の訂正)にお答えします。 >以前、 「人は、本人だけではなく、他人もいる場所で」 の「場所で」には、 「すべての」や「など」も含まれるとお答えいただいたと思いますが、 そこには、「全世界の(すべての)」(など)も含まれるの(含まれている)でしょうか? ⇒はい、そう見なすこともできると思います。「場所」なる語は、半ば抽象名詞的で汎用性がありますので、「(明示はしていないまでも)世界中のどこにでもある場所で」の意味を暗示していると解することは可能でしょうね。 ベストアンサーに選択する 通報する 共感・感謝の気持ちを伝えよう! ありがとう 0 質問者からのお礼 2023/04/23 20:24 補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 では、 今回頂いた(すべての)お答えですが(何一つとして)、 「人は、本人だけではなく、他人もいる場所で」 の「場所で」には、 「すべての」や「など」(など)がなくとも そこには、「全世界の(すべての)」(など)が含まれるの(含まれている)でしょうか? (など)といような質問でも(であっても)、 変わらない(変わらなかった)でしょうか?

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10068/12613)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >「私は他人もいる場所でその他人とよく①目が合う。」 とするのと 「私は他人とよく②目が合う。」 とするのでは、 どう意味が変わりますか? ⇒おもに、「よく」の意味することが変りますね。 「よく①」は、人数の多さを言い、「よく②」は頻度の多さを言うことになります。 つまり、 前者は「たまたま居合わせた特定の他人と《しばしば》目が合う」ことを意味し、 後者は「《大勢の》他人と目が合う」ことを意味しています。

shinleo1918
質問者

お礼

補足の訂正です。 お答えいただきありがとうございます。 では、どちらも、 目が合うような自分と他人が共存するシチュエーションなどは同じであり、 後者はそれをわざわざ示していない表現である、ということになるでしょうか?

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 では、どちらも、 お互いに目が合うような自分と他人が共存するシチュエーションなどは同じであり、 後者はそれをわざわざ示していない表現である、ということになるでしょうか?

noname#261831
noname#261831
回答No.1

前者はその他人なので断定され、後者は他人なので断定されません。