論文博士って?
私は社会人で博士課程に在籍しているものです。30代半ばです。
論文は10本あります。でも周りの意見などを参考にして博士課程という形で社会人学生になりました。
論文博士は選びませんでした。
ところで論文博士ってどうなんですか?
私の周りには論文博士が何人かいますが、研究者としては甚だ未熟です。
20~30年の研究キャリアがあるのに、たった3本や5本、しかも全部和文誌、しかもメジャーではない学会だけに書いて、論文博士を取った人ばかりです。
うちの主査の教官などは、今どき論文博士って思うし、取るなら最低10~15本はないとねって言ってます。でも私の周りには上記のような人ばかりなのです。論文博士廃止の流れってあたりまえだなって痛感してます。ちなみに私の話は地方自治体の研究機関の話です。
あんまり論文書いていないのに、論文博士ってどうなんですか?
やっぱり取りやすい大学で取った論文博士ってレベル低いですよね?
お礼
回答ありがとうございました。