- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学術論文を 著者から直接手に入れるには?)
学術論文を著者から直接手に入れるには?
このQ&Aのポイント
- 学術論文を著者から直接手に入れる方法とは?質問文章では、民間のバイオ企業での試験研究のために参考文献を集めている中で、興味深い総説を見つけ、その著者の論文を読みたいと述べています。しかし、蔵書を確認する方法が分からず、有料サイトも費用がかかるため躊躇しているとのことです。
- 著者に直接論文を依頼する方法について教えてください。
- 著者に論文を依頼する際の連絡方法、複写代や郵送代の支払い方法、お願いする際のエチケットについて教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#62864
回答No.1
研究内容に興味を持ったので別刷りを送って下さいとお願いすればOKです。 複写代、郵送代は払いません。私の知る範囲ではそういうものを払う人は皆無です。 以前はハガキが来るのが普通でした。通常は、請求者が別刷り請求用に用意したハガキで、あらかじめ別刷りが欲しい旨の文章が印刷されていて、論文のタイトルと宛先を書き込むだけで発送出来るものです。日常的に別刷り請求をする人も多かったということでしょう。 最近では電子メールです。ハガキが電子メールに変わっただけです。ただ、その場合にはpdfファイルで送るという選択肢が出てきます。もちろん、それは版権(著作権?)の問題がクリアー出来ている場合に限ります。そうなれば先方の負担も小さくなります。 国内であれば電話でも良いかも知れません。 いずれにせよ、それほど大げさなものではありません。特に発表雑誌がマイナーなものであるならば、それを読める人が少ないということを先方も承知しているはずです。
お礼
ありがとうございます。 学生時代教授から聞いた記憶が便りだったため躊躇していましたが、研究者にとってはあたりまえのことなんですね。 先方の所属はわかっているので、すぐにメールで連絡をとってみようと思います。 非常に助かりました。これで文献収集の幅が一つ広がり、質問して非常に良かったと思います。
補足
先日、無事先方から論文を送っていただけました。改めて、ありがとうございました。