• ベストアンサー

ナッツは主食にはならないですか?

こんばんは。皆様よろしくお願いいたします。 インターネットで調べるとナッツは 間食に入るので200kcalまでが適当とあります。 しかし、大昔は、人類は狩猟採集で生きていた ので、その時はナッツも主食の扱いになっていた と思うのですが、どうなのでしょうか。 現代はやはり間食と捉えた方がいいのですか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9293)
回答No.4

こんばんは、主食副食という概念はなかったかもしれませんけど どんぐりなど堅果類は貯蔵が効くので主食と言えなくもないですね。 ナッツだけでなく狩猟で得られる肉のほか野草や魚介類も結構食べていたようで、とにかく狩猟採集生活でその季節手に入るものを何でも食べていたと思います。 植物の葉や根、火を通しただけの肉・魚、茹でた貝ぐらいを副食にするならナッツを主食にしてもバランスが取れるのではないでしょうか。お試しになりますか?

UniversalWill
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりバランス取れるか不安なので ほどほどにしようと思います(^^;

その他の回答 (3)

回答No.3

炭水化物を現代の主食と考えるなら(パンとか米とか) ナッツは糖質が少ないので 主食とならない・・ということかも・・

UniversalWill
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かに炭水化物は少ないですね。

回答No.2

>狩猟採集で生きていたので、その時はナッツも主食の扱い 面白い考察ですね! 主食のナッツもありますよ! https://image.rakuten.co.jp/biccamera/cabinet/product/7600/00000010949158_a01.jpg

UniversalWill
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 こんな商品もあるのですね。参考になります。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

狩猟時代は獣と木の実です。 ですが、今と比べものにならないくらい短命でした。 なので、大昔ナッツが主食だったから今も通用するということはありません。 第一、ナッツではビタミンやタンパク質の摂取ができません。

UniversalWill
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにたんぱく質など不足しますね。