• ベストアンサー

中学校(高校)の数学の先生になるには

こんばんわ。はじめまして。 私は現在28歳で京都に住んでおり塾で数学と理科の講師をしております。 大学は文系の大学を出ており、教職をまったく取らずに卒業してしまいました。 今になって昔からなりたかった学校の先生に対しての未練がとても強くなり、挑戦したく思っています。 そこで現在の私の状況からではどのようにすれば学校の数学の先生になることができるのでしょうか? 希望としては年齢的にも収入をある程度保ちたいことと出来る限り年数的に最短である道をたどりたいことです。 自分の中である程度調べたつもりですが、数学の教職は通信では取れないと聞いております。佛教大学の通信教育で他の教科の教職をとり、玉川大学の通信で数学の教職を取ることは可能なのでしょか? それとも理系の大学に編入(?)して数学の教職を取らなければ無理なものなのでしょうか? 卒業した私に3回生などから編入や教職だけを取る等が可能であれば嬉しいのですが。 何から調べればいいのかわからない私にどうか知識と力を貸してください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/04041301/003_d_1.htm こちらで、ご出身の大学で免許が取れるのかどうか確認してください。取れるのであれば、過去に取った単位もいくつかは認定してもらえると思います。取れない場合でも、「憲法」「体育」「外国語」については単位修得済みなら認定してもらえる可能性はあると思います。 科目については、教育職員免許法施行規則をごらんください(3~6条あたり)。 http://fish.miracle.ne.jp/adaken/law/menkyoho-kisoku.htm 科目名は大学ごとに違うので、大学に確認する必要があります。 とにかく、ご出身の大学から「教職用単位修得証明書」をもらい、佛大に行くつもりなら佛大に送って、単位がどのぐらい認定されるか確かめることです。 教育実習は、実習の前年度の早いうち(普通は夏休み前)に出身校から内諾をもらう必要があります。実際の実習は6月ごろのところが多いですが、学校によっていろいろです。中学の免許取得のためには3週間以上、高校の免許取得のためには2週間の実習が必要です。

その他の回答 (2)

回答No.2

1.ご出身大学でもなんらかの教員免許を取得できたようなので、校種別に(中学、高校)の教職用単位修得証明書を出身大学に発行してもらい、教育委員会で単位の指導を受けてください。その教科の教科に関する科目の単位数は足りている可能性が高いです。また、基礎資格のうち、「憲法」「体育」「外国語」の単位も取れているのではないかと思います。 2.あとは、教職に関する科目と基礎資格の「情報機器の操作」を取れば、その教科の免許が取得できると思います(中学の免許に関しては、介護等体験も必要です)。この単位は、通信教育の正科生などになることによって取得できます。もちろん、編入でもOKですので、審査の面倒くささや必要金額などを考えてどちらがいいか決定してください。また、出身大学の科目等履修生になって単位取得することも可能ですが、単位数が多いので、通信教育以上のお金がかかると思います。 3.なんらかの教科の免許を取得されたら、玉川大学か出身大学の科目等履修生として数学と数学科教育法の単位を修得されれば、数学の免許を取得できます(#1さんは聴講生と書かれていますが、聴講生では単位修得できません)。玉川大については、科目等履修生としてなら2重学籍可能なようなので、単位のいくつかは放送大学でも取得可能かと思います。 まとめると、 1.出身大学の単位確認 2.教職正科生などで不足単位の修得(⇒なんらかの免許取得(免許法5条別表1)) 3.数学と数学科教育法の単位修得(免許法6条別表4) 最短でいくと、2に1年半~2年(教育実習と介護等体験に時間がかかるため)、3に半年~1年、合計2~3年かかることになります。 佛教大学は、この10月からの入学がまだ可能なようなので、募集要項を取り寄せて検討してください(取りに行った方が早いかも)。なお、最初のほうに教育委員会に行くよう書きましたが、入学予定の大学で単位認定を受ければ、教育委員会に行かなくていいです。 http://www.bukkyo-u.ac.jp/BUCD/

参考URL:
http://www.pref.gunma.jp/kyoi/04/menkyo/
mokanon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 出身大学には(経営情報学部でしたが)教職課程が無かったように思います、今でもおそらくは。 まず社会や英語などの教員免許を佛教大学の通信で取るとすれば、出身大学での履修科目によってはいくつかは減らすことが出来るのでしょうか?またどのような単位が(教職免許に)必要なのかがわからないのですが、それはどのようにして調べることが出来るのでしょうか? あと仕事で教育実習には普通にはいけない状況ですが、それはいつごろにあるものなのでしょうか?質問が多くなってしまってもうしわけありません。 いろいろとわからなくなて少し焦っています。 さっそく佛教大学の資料は取り寄せました。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

玉川大学の通信でも、数学免許は可能ですよ。しかし、他の免許(社会とか国語)を持っていることが条件で、それを元に聴講生として入学し、必要単位を取得すれば可能と思います。 もし、玉川だけで数学を・・でしたら、いったん玉川に編入学し、社会科の免許を取得してから数学の免許を取得します。

mokanon
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の段階では佛教大学で通信過程で英語か社会科の教職を取り、玉川大学の通信教育過程を受けるのが良いのかと思いました。 あと私立の先生になるには、教職さえもっていれば慣れるのでしょうか?公立と私立の先生の違いがわかりません。出来れば教えてください。

関連するQ&A