- 締切済み
数学教員免許(通信)
高校数学の教員免許がどうしても欲しいのですが、佛教大学で取れますか?また1年間で取ることは無理ですか? なお、現在社会人です(34才)。総合大学工学部の大学院を卒業していますが、教職はとっていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nwo4life
- ベストアンサー率33% (19/57)
学生時代に取得した単位の利用については、あなたの卒業された大学に問い合わせをすれば、教えてもらえます。ただ、あなたの場合、教職を取っていないということであれば、佛教大学の「数学」免許状取得課程で最低2年間学ぶことになります。それからあなたの場合は、証明書を本学に見せても取得単位は軽減されることはありません。 中2の場合53単位、中1だけ又は中1と高1の両方の場合63単位を取得しなければなりません。そして+α介護体験(1週間)があります。免許を取得されるならば、教育実習1ヶ月と介護体験の間はお仕事をお休みしなければならないので、それは、心に留めておいてください。他の方もいわれていましたが、卒業はあくまで最短で2年ですが、数学課程はかなり難しいと聞いています。よっぽど要領よくやらないと2年では無理だということを覚悟しておかれた方がいいと思います。
- moduloM
- ベストアンサー率0% (0/0)
おおむねその通りですが、卒業された大学で、あなたの出た学科でどの教科の教員免許が取得できるのか問い合わせて下さい。工学部は大学や学科によってどの教科の教員免許が取得できるのか異なるようです。在学時の自分の取得単位を教員免許申請用の書類に書いてもらい。それと仏教大から取り寄せた入学案内のシラバスを持って県の教育委員会に行き、これから数学の教免を取るのにどの単位が必要か指導をしてもらうのがよいでしょう。どちらに行くときも、電話で確認をしてから行くのがよいでしょう。とにかく自分の出身大学、仏教大学、県教育委員会とよく相談することが大切です。けっこうややこしいです.それと仏教大は9月1日の午前9時から入学許可番号の受付だと思いますが、すぐに受付が終了するので気をつけて下さい。9時すぐに申し込むことをおすすめします。私たちと一緒に学べるようにがんばって下さい。
- moduloM
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は現在在学しているのですが、あなたが理系の大学を卒業されているのであれば、文系出身者よりもハードルが低いように思いますし、取得は可能であると思います。しかし教職をとられていないということなので、1年間では無理です。すべての単位を取ると、教育実習も含めて、60単位ほど必要ですので、最低2年間必要です。私の経験からいうと、あなたが学生時代にどれだけ教職に利用できる単位を取られているか分かりませんが、仮に60単位近く取得しなければならない場合は、2年間でもかなりきついと思います。私は工学部の土木科(中退)の出身ですが、そこでの数学よりレベルがかなり高いものを要求されるので、数学専攻のレベルの高さにとまどっています。理工学部の数学以外の専攻のものとは違うことを痛感しています。それと入学者は定員制で先着順です。入学前にその定員に漏れないように、しっかりと準備しなければなりません。すぐに申し込みが締め切られます。これらのことに注意して、一緒に学んでいきましょう。
お礼
丁寧なご説明ありがとうございます。 かなりレベルが高いというのは知りませんでした。がそこは頑張ることにします。 もし良ければ、もう少し教えてください。 学生時代に取得した単位を利用できるというは、 ・大学に確認すれば教えてくれるのですか? ・その証明書かなんかあれば、取得必要単位が減ると考えで 合ってますか?