- ベストアンサー
刈り取った枝
しろうとなりに庭の樹木の剪定をします。 刈った枝葉はまず市の指定した袋に入れていますが、量が多いので全部がゴミに出しきれず、つい溜め込んでしまします。 1年ぐらい前の袋の中を見ると形はなくなり黒くてまるで土のようになっています。においは湿った枯れ葉のにおいです。 これは燃えるでしょうか。燃えるなら燃えるゴミとして堂々と出せますが重さもそこそこあるので土だと思われたら回収してもらえずお叱りを受けると思います。 また、これを園芸の土として花壇にすき込んだら役に立ちますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域によって枝の回収などはルールがあるので、それに従うしかないのですが…。 自分の地域ではごみ袋などに入れなくても、紐で縛って束ねてごみ集積所に置いておけば、収集車が回収してくれますね。 ただ、1年も経った枝は、ボロボロになっているので、やはり袋に入れないといけないでしょう。 こうして年月が経った枝も、やはり元は植物なので燃えます。 ただ、絵だなどは水分の蒸発が遅いので、完全に乾いた状態で燃やさないと、煙がすごいですよ。 さらに近年では、民家の周辺で燃やすと消防や市などに通報されてしまうことも。 そのためあまりお勧めできません。 そのためうちでは基本的にごみ収集に出して始末することが多いですが…。 中途半端なものなどは、家庭菜園をやっている畑か庭に埋めますね。 ただ、そのまま埋めると悪影響が出ることがあります。 枝をそのまま埋めても、土中での分解は遅く、その過程で窒素分を大量に消費するため、畑や花壇の栄養を奪ってしまうことがあります。 そのため枝などは、植物を栽培していない通路部分にちょっと深めの溝を掘り、そこに並べて土をかぶせてしまいます。 枝は土の中での分解が遅く、枝と枝、枝と土、の間に隙間ができるので、水はけが良くなる、などの効果があります。 通路などに埋めれば悪影響を防ぎ、通路の水はけが良くなるので一石二鳥です。 最終的に枝は土にかえりますが、太さによって期間が延びます。 直径20cmくらいのクヌギの枝などは、表面はすぐに分解されますが、芯の部分などは5~6年でやっとといった感じでしたね。 また、他の人が指摘しているように、堆肥化させるやり方もあります。 これは土の中でゆっくり分解させるのではなく、袋などに詰め、金などの働きでもっと早く堆肥にさせるやり方です。 堆肥化させるのであれば、袋にできるだけ細かくして入れ、土などをかけたうえで精米所などから米ぬかをもらってきて投入。 米ぬかをエサに土壌菌が大量増殖し、その過程で枝も分解してくれます。 しっかり発酵させた枝などは、堆肥として庭の花壇などに使うことができますよ。
その他の回答 (5)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
腐葉土になあっているのでしょうから、普通に使えるでしょう。ただし未熟の可能性はあると思いますので、市販の腐葉土と見比べて使ってください。ガーデンシュレッダーを使うと枝が小さなチップになるので嵩張らず発酵しやすいです。
お礼
ありがとうございました。ガーデンシュレッダーは便利ですね。検討します。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
私の地域では環境センター ゴミ焼却場に直接持ち込む人が多いです ゴミが積める自家用車 軽トラが必要になりますけど 有料と思いますが個別に依頼すれば回収に来てくれる自治体も多いです 引っ越し時の不要になった家具などと同じ扱い 住環境不明ですが 私も燃やす事はお勧めしないです >1年ぐらい前の袋の中を見ると形はなくなり黒くてまるで土のよう 枯れるには水分と菌やカビが必要でもあり湿度の高い状態でしょう 白アリが発生して分解していないようなので自然環境の少ない場所? 腐葉土と言っても市販されているものは適切な処理がされており どんな菌やカビ 成分が含まれているか分からないのでなんとも http://uchida-chemical.com/JPEG/fuyoudotukuri2.pdf >園芸の土として花壇にすき込んだら この方法がベストに感じるものの 暫く混ぜて様子見してから花木を植えた方が良いかも知れません
お礼
ありがとうございました。カサが減っているのにずっしりと重いので水分があると感じます。 菌は心配ですので躊躇します。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
おはようございます。 うまく腐葉土になっているようでうらやましいです。 花壇に漉き込むとよい土壌改良剤になります。 ごみとして処分するのでしたらゴミ出しのルールが自治体によって違いますからお住いのところで問い合わせてください。
お礼
ありがとうございました。見た感じでは市販の腐葉土状態ですが菌が含まれているかもしれないのでちょっと心配です。 植物100%ですが土に見えるので燃えるゴミとして扱ってもらえるか気になります。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
私の場合は葉は袋に半分程度入れて口を大きく開けて日の当たる場所に数日置いて乾かしてから押し込んでいっぱいにし燃えるゴミで出します。 枝は乾かして短く切って風呂を沸かします。 手作りロケットストーブを作り、風呂の水をポンプで外に引き出して古い風呂釜の熱交換器を通して沸かします。太い物は薪割りが必要ですが良い運動でになります。住宅地なので燃え始めに煙か出るので少しだけ灯油を注いで燃すとガンガン燃えます。冬でもガス代が夏と変らない程度で助かってます。
お礼
ありがとうございました。一度乾かすという方法に気が付きませんでした。それはよいですね。 また、このままで花壇にも使えるとよりよいです。
- retorofan
- ベストアンサー率34% (436/1277)
・これは燃えるでしょうか? 乾かせば燃えます。 ・園芸の土として花壇にすき込んだら役に立ちますか? いきなりは植物に良くないです。 培養土の空き袋などに入れて、土も入れて積み置き。 そうすれば、来年、たい肥になります。 刈ったばかりの枝葉は、自治体によって対応が異なると思いますが、 ウチの所では、可燃ゴミの日に出すようになっております。
お礼
ありがとうございました。乾かしてゴミに出すという方法に気が付きませんでした。助かりました。 また、再利用もできそうです。
お礼
ありがとうございました。一度袋から出して乾かせば燃えるゴミとして堂々と出せますね。よいことを知りました。 たくさんあるので一部分はリサイクルできたらよいのですが、菌が心配です。