締切済み ローガモってどこで買えますか? 2023/03/19 13:07 𝙏𝙞𝙠 𝙏𝙤𝙠でよく見かける白い円状のパン(パイ生地?)はどこで買えますか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 nagata2017 ベストアンサー率33% (7034/20721) 2023/03/20 11:43 回答No.2 ローガモは下北沢の店で買えますが バンズは販売しているところはないと思います。 下北の店の自家製だと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kon555 ベストアンサー率51% (1849/3570) 2023/03/19 19:44 回答No.1 中国の食べ物みたいですね。 日本でもいくつかの店があるようですが、あまり多くはないですね。 https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/rougamo-in-shimokitazawa-newopen-061522 https://usamimi22.com/rougamo/ レシピは調べれば出ては来ますから、技術があるなら作った方が早いかも知れません。 https://rocketnews24.com/2020/01/07/1304575/amp/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメお菓子・スイーツ 関連するQ&A パン作り 家でパン作りをしています。外が薄くてパリッとしていて生地がしっかりめ、中も薄い層に なっているパンを作りたいのですが、何というパンになるのか、作り方など中々見つける ことが出来ずにいます。 これはパイ生地で作っているのでしょうか?また、こういったパンを作りたい時にいいレシピ などがあればご紹介くださるとありがたいです。 パイ生地がふくらまない。 パイ生地がふくらまない。 先日、アップルパイを作りました。 表面の生地は、うまく焼きあがって膨らむのですが、底面の生地のふくらみがよくありません。 食感がよく、うまく膨らむ方法を教えてください。 先日、作ったアップルパイの写真を添付いたします。 アップルパイは何度か作っています。 煮たリンゴの下に、カステラや、パン粉などを敷いて水分が出るのを防いでいます。 冷凍のパイ生地を使って作りました。 私が作った作り方は、以下の通りです。(必要な部分だけ載せています) ・麺棒でパイ皿の大きさに合わせて生地をのばす。 ・パイ皿に敷き、余分な生地は、切り落としてフォークで空気穴を開ける。 ・次にパイ生地に1cm厚さのカステラを敷き、煮たりんごをのせる。 ・生地をかぶせる。 ・生地の表面に卵を塗り、240℃のオーブンで15分間焼く。層が出て薄い焼き色がついたら200℃に温度 を下げて、さらに約15分間焼く。 アップルパイがうまく焼けません・・・ 初めてアップルパイを作ってみたのですが、 パイの底の生地が、まったくの生でもなく、汁気を吸っているわけでもなく、もちもちしたパイとは違う感じの 状態になってしまいました。 生地は薄力粉100g、強力粉100gを使い、 りんごを敷く前にパン粉をバターで乾煎りしたものを敷きました。焼き時間は200度で35分。 表面やパイのまわりはパイらしくサクッと焼けていました。 ただ生地を伸ばすときに弾力が強く少し伸ばしにくかったので、生地が厚めだったような気がします。5ミリくらい はあったと思います。そのせいでしょうか? みなさんのご経験で解決方法がお分かりになれば、 ぜひアドバイスをお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 練りパイ こんにちは。 練りパイの生地は作って冷蔵庫に少し寝かせますが、 作って直ぐに伸ばして型に入れて焼いたらどうなるんですか? フィリングを入れて焼かず、一旦、仮焼きする場合です。 パンじゃないので、寝かせる必要ないのでは?と思いましたもので、質問しました。 よろしくお願いします。 名前と作り方が 分からないッ 器にトマトのスープ(?)が入ってて その器に蓋をするように パイかパン生地を キノコの傘のように被せて 焼く料理の名前と作り方を 教えてくださいっ!! 名前だけでもかまいません。よろしくお願いします。 北海道函館市のバターパンの作り方 以前、北海道函館市に住んでいたのですが、毎日のように食べていたバターパンが忘れられません。 関東に戻ってきてから、似たようなパンをお店で見かけるたびに買っているのですが、食べてみるとぜんぜん違うのです。 そこで自分で作れば食べられるのではないか!と思いつきました。 私の食べていたバターパンは、もうお店はつぶれてしまったようなのですが、精養軒と言うパン屋さんの物で、細長くてすこしねじってあってパイやクロワッサンのように層になっているパン生地です。 材料と詳しい作り方を知っている方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。 お勧めのパイ生地を教えて下さい 冷凍のパイ生地でアップルパイを作ったんですが、出来上がって フォークをさしただけで、サクサク過ぎて生地が粉々になってしまい ました。普段お店などで食べるパイだとそこまでならないのですが なぜでしょうか? やっぱり使う生地によるんでしょうか? 教えて下さい。 大至急☆バターロール生地を寝かせてます こんにちは。 今、バターロール作りをしているのですが、生地の中にリンゴを小さく切り甘く煮たものとくるみを 混ぜ込みたいのですが、入れても大丈夫でしょうか? また、どのタイミングで入れるのが普通ですか? 今、一次発酵中です。 イメージとしてはアップルパイみたいなパンです。 宜しくお願いします。 広尾ポンパドールのアップルパイについて教えて 今から25年位前に、広尾の地下鉄を上がった広尾橋の近くにポンパドールというパン屋さんがあって、よくそこのアップルパイを買っていました。ずっしりとしたリンゴが半分入っていて、またシナモンとパイ生地が絶妙でした。確か当時250円位だったと思います。また、そのアップルパイが食べたいのですが、今は関西に在住していて、現在の広尾の状況がわかりません。どなたか広尾ポンパドールの状況と、その当時のアップルパイがどうなっているのか、どこかで食べることができるのかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 マックのようなアップルパイ マクドナルドで売っているような、揚げたアップルパイを作りたいと思っています。 あの生地はパイ生地を揚げたものなのでしょうか? それとも、餃子や春巻につかうような生地なんですかね…? どなたかわかる方お願いします。 アフタヌンティーのアップルパイの作り方 全国チェーンの「アフタヌンティー」というカフェに,アップルパイがあります。そこのアップルパイがとても好きで,自分でも作ってみたいのですが,あの生地をどうやって作れば良いのかわかりません。普通のパイ生地とは違って,サクサク感はなく,しっとりとしてやわらかい生地なのです。色々レシピを探してみたのですが,どうしてもわかりません。 どなたか教えてください。 パイ生地が冷めると固くなります こんにちは。 パイ生地について質問させていただきます。 よくアップルパイを作るのですが焼き立て~冷めるまではとてもサクサク美味しく焼けるのですが、 時間が経ち(半日程度)冷めると固くなってしまいます。 お店で売ってるパイは冷めても固くなってないので、なにが違いがあるのかコツがあるのか 教えていただきたいです。 パイ生地は折パイ生地を作ってます。 このレシピを参考にさせていただいてます。 http://cookpad.com/recipe/1366160 このレシピ以外でも折パイ生地を作ってますがやはり冷めると固くなります。 焼きはオーブンレンジですが出力の強いもの使ってます。 使用してるレンジ ミツビシRO-EV10 よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 冷凍パイ生地を使ってアップルパイ作り。上手に出来る? りんごをたくさん頂きアップルパイを作ろうと思ってます。 以前にも冷凍のパイ生地を使って作った事はあるのですが、なんとなく中が生だったんです。 どこのメーカーのだったか忘れましたが、長方形ので8枚位入っていたように思います。 今回もこれを使って作るつもりなのですが、生地を麺棒などで伸ばして 生地を薄くしてから作るとふっくらなるのでしょうか? 冷凍パイ生地を使って上手に作るコツがあったら教えてください。 パイ生地 一晩ねかせるとは?何時間くらいですか? パイ生地 一晩ねかせるとは?何時間くらいですか? パイ生地 一晩ねかせるとは?何時間くらいですか? (Xmas)チキンとポットパイにプラスするメニュー クリスマスにポットパイ(シチューにパイ生地をかぶせて焼いたもの)を作る予定なのですが、これには何を合わせたらいいでしょうか?主食(パン以外)・副菜でおしゃれなお料理があったらアドバイス下さい。チキンはハンバーガー屋さんのものを買う予定です。人数が2人なので作っても余ってしまいそうで・・・。 大阪梅田の大丸に昔入っていたパン屋さんのパンが買いたい 昔、大阪梅田の大丸に入っていたパンで、カステラの周りをパイ生地のようなもので網目状巻きつけてあるパンが売っていました。プレーン味と抹茶味の2種類あって、サイズは、1切れのものとロングサイズのものがありました。 (だいぶ前ですが)去年、久しぶりに買いに行ったところ、パン屋さんが変わったとかで、もう売っていませんでした。そのパンが大好きだったので、もう一度食べたいのですが、どのパン屋さんがどこにあるかわかりません。 名前は覚えてないのですが、頭に「cook」がついたような気がします。 関西のどこかで開業されているパン屋さんだと思うのですが。。 なにかご存知の方、そのパン屋さんの情報を教えてください。 マクドナルドのアップルパイは揚げ物? マクドナルドのアップルパイは、油で揚げたパイ生地を使っていますか? カツや天ぷらが駄目な人は食べないでおいたほうが良いでしょうか。 ごく普通のパイ生地なら大丈夫なのですが・・・。 パイ生地のスープ 以前イタリアンレストランで食べたクリーム系でカップにパイ生地でフタをしてあるスープが非常においしかったので自分で作ってみたくなりました パイ生地を使用したスープの作り方やサイトがあったら教えてください パイ生地を使わなくてもムッチャウマイ!!ってスープがあったらお願い クリーム系が好きです しつの違い? 同じ温度でパンとパイを焼いたとき、なぜパイの方がパンより熱くなるのですか? キッシュはパイ生地?タルト生地? 基本的にキッシュはタルト生地がよいのか? パイ生地の方がよいのか? タルト生地のほうが、私的には簡単なので、タルト生地を 使おうかと思います。 ちなみに、冷凍パイ生地は使う予定はありません。 好みの問題ですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など