• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:採用証明と雇用保険加入について)

採用証明と雇用保険加入について

このQ&Aのポイント
  • 前職のT社を7か月勤めて自己都合退職(雇用保険に加入)し、雇用保険受給の手続きをした後、2か月後に現在のK社に正社員で再就職しました。
  • K社では、試用期間3か月間は雇用保険・社会保険に加入できないといわれ、私も口頭で承諾したのですが、再就職した場合はハローワークに採用証明を2週間以内に提出することになっているようです。
  • 実は過去3年以内に早期就職手当を貰っているので、今回の再就職では申請しても手当はありませんが、少なくとも失業状態ではないことを届け出る必要があると思うのです(不正受給になってしまうのでは?)。また、K社では1年以上勤めている方でも雇用保険に入っていない社員もいるらしく、3か月後に加入できるかどうか・・・この際「再就職手当が貰えなくなる」とウソをいってでも加入したほうがいいのでしょうか?私自身は早めに雇用保険だけでも入っておきたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.1

採用証明と雇用保険の加入は無関係です。 実際私は2ヶ月短期の派遣での仕事が決まったので、認定日に行くことが できず、採用証明をもらいましたが、その派遣会社で雇用保険には 加入していませんでした。 現在、「雇用保険だけ早く入る」などはできないようです。 私自身も、試用期間に未加入の会社や2ヶ月勤務しないと加入させない 派遣会社には疑問を感じます。 このあたりも含めて、ハローワークに相談してはいかがでしょうか? 3ヶ月後に加入できる保障がないのも、非常に不安で、私なら 入社自体、考えちゃいますね(^^;

cino
質問者

お礼

なるほど、採用証明と加入は無関係なのですね。早く加入したいですが、小さい会社ですし、かなり難しそうですね・・・。 試用期間終了まではがんばってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oke-mama
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

蛇足ですが、雇用保険は労災保険とセットになっていて労働保険として加入されます。雇用保険よりもむしろ労災がないのはとても問題だと思います。 ご存知かもしれませんが厚生年金は小さな会社では入ってない場合が多く、会社が負担する金額が多いので倒産の危機に陥る場合もあり、まず、労働保険(負担金額も少ないので)の加入をお勧めします。労働保険、健康保険、年金は基本的には別々ですが上部団体・組合等で取りまとめて加入している場合は内部規定(一緒でないとだめとか)がある場合があります

cino
質問者

お礼

ありがとうございました。 採用証明を提出する際には、事業所が発行する?番号を会社側が記入しなければいけないようなので、これで多少効果があれば良いのですが・・・。 保険すら入れてくれない会社は、社員を大事にしていない感じがしますね~。もう少し様子を見て考えてみます。

  • oke-mama
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

再就職手当等の受給には次の会社で雇用保険の加入が要件となっていますが、資格がないのであれば問題はありません。 ハローワークに電話をして(就職日の前日に来所できるか聞かれると思いますが)最終の端数日の認定の指示をお聞きになるとよいと思います。 法的には試用期間であっても雇用保険には加入しなければなりません。罰則規定はなかったように記憶しています。ハローワークから指導することも出来ますが雇われている身では言い出すのはなかなか難しいのではと思います。

cino
質問者

お礼

そうですね、一度ハローワークに問い合わせてみようと思います。 試用期間中は難しそうですが、終了したら交渉してみます。一応入れると言われてますし・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A