• 締切済み

こどもの習い事。親の仲良し友達ができないです。

子どもの習い事で、こども同志でクループをつくる機会があるんですが、うちの子は誰からも誘われなくて一人でした。最初は同じグループでやりましょとか話していたのに後になって、他から誘われてるからあなたとは組めないといわれました。結局うちの子、どのグループにも入らずひとりで事をすすめました。(こどもはひとりでいいよって私にはいってました) 親の私に仲良しのお母さんがいないのが原因ですか。 こんな嫌な思いするなら、習い事をやめようと思ったけど、こどもは続けたいというし。私頑張って仲良しになれそうな人をと思ったけど、仕事の影響でうつ病になり治療中で無理そうです。 私より後に入会した人でも周りと仲良くしてこども同志もグループできてきるし。私がもっとニコニコして愛想ふりまいてでも仲良しのお母さんを作らないとこどもがかわいそうですか。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.5

可能性は0ではないですが、基本的には本人の問題ですね。だから、本人に決めさせてあげてください。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.4

お子さんが続けたいと希望する限りは、そのまま続けさせてあげてください。 親の感情論で決めないでお子さんの決断にゆだねましょう。 祖父母が育てている子、父親が育てている子が拒絶されるような習い事なら別ですが。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.3

因縁による、意志による、業による、心による。哀れむ

回答No.2

たしかに、理由の一つで親が仲良くないというのもあるかもしれませんが、子供からしたらきっと親同士の関係性なんてどうでもいいことだと思いますよ。 きっと仕事のうつ病で何に関しても自責的に悲観的に捉えすぎてしまっているんじゃないでしょうか? 文面から辛いのがとても伝わってきます。今までお疲れ様でした。頑張りましたね。 冒頭でも話した通り、親に仲良しのお母さんがいないからといって子供がグループを作るときに誘われないのは全く別物じゃないでしょうか? たしかに、誘われなくて大丈夫かな?と心配になると思います。 ただ子供を信じてはいかがでしょうか。 「1人でいいよ」と「まだ続けたい」といっているんでしょう。なら信じましょうよ。子供はいつまでも弱々なわけじゃありません。主さんが思っている以上にお子さんは強いと思います。親が子供を信じないで、誰が子供を信じるんですか? お子さんが自ら「やめたい」「行きたくない」といった時に速やかに辞めさせられる準備をすればいいだけです。 今は自分のことを1番に考えてあげてください。誰も咎めたりはしませんよ。 ゆっくり休んでくださいね。主さんは今まで充分頑張ったので

mikarinn77
質問者

お礼

優しいお言葉とてもうれしくてありがとうございます。 仕事でいろいろあって家で一人で泣くことが多いので、 こうやって言葉をかけてもらえて、もう少し頑張ってみようって気持ちになれます。 仕事も辛いの我慢して、こどもの習い事でもこういったことで嫌な思いしますけど、こどもを信じてみようと思います。

回答No.1

お子さんが友達を作れば自然と親同士の交流も生まれます。 あなたが他の親御さんと仲良く出来ないのが原因でH無いですよ。 メインは子供ですから親同士が仲良くなっても子供同士が仲良くなるとは思えません。 お子さんが続けたいと思っているという事は習い事に魅力があるからではないでしょうか。 それはとても良い事です。 ひとりでも平気と言うたくましいお子さんじゃないですか。 胸を張りましょうよ。 他の人は他の人、仲良しグループに入れば入ったで変な気を使うし面倒ですよ。 お子さんがもういいやとなるまで続けさせてあげてください。 あなたは今のままで問題ないですよ。

mikarinn77
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 今の習いことを続けいたというこどもの気持ちを大事にしようと思います。 自分のせいでこどもがさみしい思いをしてるとへこんでましたけど、ありがとうございます。

関連するQ&A