• ベストアンサー

子供会に入らなければ登校班に入れないと言われ

この4月から入学する子を持つ母です。上にも小6の子がいて、6年間上の子で子供会に入っていたのですが、上の子を見ていてもそこに入っている必要性が見出せないでいました。上の子は子供会以外の友達のほうが多かったし、子供会の行事にも習い事や他の友達との約束を優先したしていたので参加したことはあまりありませんでした。それでも、親は交代で色々な行事や総会に参加しなければならなく、仕事を抱えながらそれらに参加することが、何時しか気持ちの面でも負担に思えてきました。気心が知れた人ならば楽しいのかもしれないけれど、滅多に顔を合わさない私ともうガッチリとグループになっている人たちが同じ作業をするのは、正直自分の居場所を探すのに大変でした。愛想笑いだけで、家に帰るとドッと疲れました。そんな経験から今回は「子供会には入会しない。」ことを告げたら、「ならば、登校班には入れないから一人で行って!!」と言われました。子供会ってそんなに重要ですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40643
noname#40643
回答No.4

 ご存じかもしれませんが、PTA 子供会 等の地域の団体を社会教育団体といいます。社会教育法第10条により規定され「法人であると否とを問わず公の支配に属しない団体で社会教育に関する事業を行うことを主たる目的とするものをいう」とあります。  まず申し上げたいのは、これらの団体の入会その地域の住民であるか否かに関わらず、全くの自由意志です。法的に何ら拘束されるものではありません。僕自身も同様の悩みを抱えていました。娘の性格や僕自身が片親で、夜の商売であるためにこうした地域の社会教育団体での活動への参加に支障が出ていました。よって僕と娘はは子供会を退会しました。  ただ、多くの親御さん達は、こうした社会教育団体の活動を義務教育中の活動と混同して、本来の意味を失って活動を維持することだけに走っている場合が多いようです。そのためにnachoesさんのような方は大きな犠牲を強いられることになるのです。すべて、原因があるといっても、本来nachoesさんに何かしらの落ち度があるわけではありませんが、社会教育法の意味すらも理解していない会員さんが殆どの地域では、苦労なさるだろうと思われます。  僕の兄の住む地域では、子供会に属していない世帯はかなりあるそうです。そこでは子供会に関わる親御さんたちが、それぞれの家庭の思想信条を理解した上できちんとしたボランティア精神に則って活動しています。また、非会員の児童に対しても回覧を通じて常にイベント(ゲーム大会等)への参加(非会員については参加費が少々加算されます)を呼びかけています。通学班は学校の指示で編成されるもので、子供会に関わる親御さんたちはその指示で子供たちを見守っています。非会員の子供たちも同じ通学班です。登校に関する安全指導は学校からのものであり、それを援助するボランティア活動なのです。もっとも理想的な地域といってもよいでしょう。

nachoes
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。一番元気づけられました。色々学校などにも確認したところ、学校も子供会と登校班は、別組織で強要はおかしいとの思いはあるようですが、学校のPTA関係の郊外委員を子供会にお願いしているので学校も強くは言えないのが現状のようです。あんなに強要しているのに登下校の安全面を考えての安全パトロール隊などの参加はうちの子供会では誰も参加していないのはおかしい気がしてなりません。今は私が仕事の合間に登下校参加していますが、「あんなに強要するのは、夏祭りの人手不足解消のため?」と思ってしまいます。お兄さんの地域のように別額でよいから同じ地域にいる子供みんなでイベントを行うのは素敵なことですね。うちの地域はもちろん入っていないと参加の呼びかけもしてくれません。子供を思っての子供会とはかけ離れている気がしますが、 一応波風を起こす事は避け入会しました。 男手一人での子育て大変だと思いますが、お父様の考えは、しっかりしていて、お子様もそんなお父様の下で育つのでいい子に育っていくの間違いなしですね。色々大変な事も多いと思いますが頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.3

子供会は入退会は自由だと思いますが、行事に参加しないから入らないと言うのは少し変だと思います。 最近、地域の関係が希薄だといわれていますが、子供会を通じて普段だったら係わり合いにならなかったであろう、子どもさんや親御さんを見ることができます。 見ることができるだけでも、それは犯罪抑止力になります。 それはあなたのお子さまに対しても同様で、離れたところで他の親御さんがあなたのお子さんを見たとき 「あれ?なぜこの子がここに?」 と気にかけてもらえるかもしれません。 たまたま上の子は子供会関係のお友達はあまりできなかったかもしれませんが、下の子はできるかもしれませんよ。 その地域で住んでいる以上、仕方のないことだと思います。 ただ、登校班に関しては子供会は関係ないと思いますけどね。

nachoes
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 私の考えも自分勝手だなと気づかせてくれてありがとうございました。 子供のための子供会で親の気持ちで参加しないのは子供にはよくないですよね。入会しました。

回答No.2

登校班と子供会は別の組織でしょう。たぶん (学校の組織と自治体の組織という違いがあると思う。ただ、地域によって違うかもしれないが) もし、別のものならば、それとこれを一緒にしてしまうのは良くないのでは? 場合によっては子供会のお手伝いをしない親の子をは、登校班に入れないというのはただ単なる制裁みたいな一面もあるのでは? もっとも、これは地域によって大きく違うと思うが。 これでは「子供は地域で協力して守る」のという考え方から孤立させようしていると言うか、反していると思う。

nachoes
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。よその学校はのことは、わからないのですが、うちの学校ではその地域の子供会に学校のPTAの郊外委員の役をお願いしているの為、登校班と子供会の別で強要するのは違うと思っていても強くはいえないのが現状のようです。同じ学校でも地域によっては 別組織だから別々のものと考えている場所も多いのですが、うちの地域はねんねん子供の数が減少しているせいか強要に」つながっているようです。登下校の安全のためできる父兄で安全パトロール隊の参加によって子供を見守っていますが、うちの子供会から誰も参加してません。なので、強要は夏祭りの人手不足のため?と思ってしまいますが、波風を立てるのもと思い参加しました。

回答No.1

子供会って地域の団体で、登校班ってのは学校で組織するものじゃないんですか? 本来、別組織なんで問題ないと思うんですが、子供会の父兄が登下校時の世話なんかをしてる場合は複雑でしょうね。 「なんで子ども会の父兄で、子ども会に協力しない家の子供の面倒見なきゃいけないの?」といった気持ちになってもわからなくはありません。

nachoes
質問者

お礼

ご解答ありがとうございました。rokko-oroshiさんが言うように学校側も別組織だから子供会と登校班は別で、子供会の強制はしないようにと言っているようですが、私の住んでいる地区は年々子供の数が減ってきてしまっているので、一人でも多く子供会に入ってくれないと夏祭りとかの運営が厳しいようで半ば、強制になっているようです。登下校は子供会関係なくできる親でのボランティアの方が面倒をみてくれるので、「何で」と言うことはないのですが、一応波風をたてるのもよくないと思い子供会に入りました。

関連するQ&A