• 締切済み

カビ防止対策

エアコンが調子悪いと修理してもらったら、カビだらけでやばいだそうです。通りに部屋中カビだらけで、窓回りはカビで真っ黒です。 カビ対策で何をすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.6

「部屋を清潔にし、こまめに換気する」 これに尽きます。清潔で空気の通りが良い部屋にカビは生えません。

noname#255499
noname#255499
回答No.5

エアコンをつけるときは先ず送風を押して風向きは平行にして30分、それから暖房に切り替えて風向きを下にします。 送風の時からサーキュレーターを回すと部屋の空気が循環して室温がどこにいても同じ体感になります。梅雨時期などは空気がカラッとして感じますよ。 何故暖房の時に風向きを下にするかというと夏のクーラーは下に風がたまりやすく冬の暖房の風は上にたまりやすいからです。 送風機能を上手く使うことでエアコンの電気代節約とカビ予防にもなります。 年間通して気温によっては暖房、冷房つけるほどではないがなんとなく寒い、暑いという時に送風だけつけることもあります。

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2327/5177)
回答No.4

>カビ対策で何をすればいいでしょうか。 一番良いのは、カビが嫌う「乾燥」です。 部屋の窓を開けて、扇風機などで強制換気を行って下さい。 次に、エアコンの清掃。 機種によって異なりますが、エアコン上部にフィルターがありますよね。 たぶん、ここに黒カビが生えていると思います。 このフィルターを外して(説明書に方法記載あり)、掃除+塩素剤(混ぜたら危険!という商品)で除菌。 フィルターを元に戻して、窓を閉めて「除湿全開」で室内の湿度を下げます。 その後で、薬局薬店で「カビ対策用」の商品を購入して実行。 私が使っているのは、(バルサンタイプの)ケースに入ったカビ対策商品です。 この商品を使うと、6時間程度は部屋に入る事は出来ませんが・・・。 対費用効果は高い様です。^^;

noname#254618
noname#254618
回答No.3

大きく分けて二つあります。 一つ目やはり掃除です。 カビはほこりなどを餌にして繁殖するので、掃除をすることでカビの繁殖を防ぐことができます。 二つ目はこまめに換気をするということです。 カビは湿度が60%以下になるとほとんど活動できなくなってしまうため、部屋の湿度が高くならないように、換気をすることが大切です。 換気が難しい場合は除湿器などを使うとより、よいカビ対策ができると思います。

回答No.2

除湿 これに尽きます。 あと、外気温が窓に直接当たって温度差が生じ、結露を帯びやすい環境になっているのではないでしょうか。 以下ページの対策なども検討されることをおすすめします。 https://curama.jp/window-film-installation/magazine/136/

回答No.1

>カビ対策で何をすればいいでしょうか。 カビキラー

noname#261413
質問者

お礼

風呂じゃなくて部屋でお願いします。

関連するQ&A