• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:暖房の効いた室内 手作りサンドイッチについて)

暖房の効いた室内で手作りサンドイッチを楽しむポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • ネットカフェでテレワーク中の質問者は、暖房の効いた環境で手作りサンドイッチを食べたいと思っています。
  • しかし、要冷蔵の食材は室温で数時間置いておくと危険です。
  • 代わりに、ジャムやピーナツクリームサンドなどの非冷蔵の食材を使うことをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>たまごサンド、ハムチーズなどは 要冷蔵かと思うので暖房の効いた室内にて4.5時間ほどおくのは危険ですよね? 暖房の効いた室内の温度が何度なのかにもよると思いますが、 常温は15~25℃程度だとして4~5時間が限界かもしれません。 安全を見てですが・・・ においや味でもある程度は判断できるかと? まあ、卵は避けたほうが良いかと思います。

noname#254479
質問者

お礼

時間的にギリギリですね 汗 ヒヤヒヤしながら食すより 少しの間ならと割り切って行こうと思います。 子供の頃(昭和)って、もっとアバウトだったような。。。 気のせいでしょうか 笑^^

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

危険といえば、危険ですが、危険じゃないといえば、そうでもあると思います。それぐらい微妙な時間かと。危険かどうか、ってのはその食品に菌が付着していて、それが繁殖すると腹に入った時に作用して、問題が起きるかどうか、って流れですので、作った時にほとんど菌が付着していなければ、4,5時間で問題が起こるほど繁殖しないし、ある程度の量が繁殖してしまったとしても食べる人の体力や抵抗力で問題を起こさない事もあります。 結論として、衛生的な場所で冷蔵をしていたものを利用して、サンドイッチを作って、ラップなどで包んでいれば、まあ大丈夫だと思います。手も綺麗にして作れば何の問題もないでしょう。コンビニのサンドイッチも冷蔵まではしていないです。あれは確かにいろんな添加物に守られている一面はありますが、消費期限まで問題なく食べられるわけですから、手作りでもよほど菌が付着する環境がなければ、4,5時間ぐらいなら大丈夫だと思いますよ。

noname#254479
質問者

お礼

ギリギリラインですね (^◇^;)

  • ume20
  • ベストアンサー率33% (74/218)
回答No.6

いっそ、保冷バックを買ったらどうですか?これなら数時間は心配無しです。 ファスナー付き手提げ型保冷バックが100均でも手に入ります。 お弁当箱2つと500mlペットボトル1本ぐらいが入る大きさの物を、私は買って使ってます。 ファスナーを開けて中を見ないと、パッと見は保冷バックには見えないデザインです。ギンギラギンの銀色では、いかにも保冷バックって感じだけど、そうではないから、単体で持ち歩いても恥ずかしく無いです。巾着型とかも有りますよ。 逆に、ギンギラギンの大型封筒のような保冷袋を買って、パン等の食べ物を入れ、それを外歩きのバックやリュックに入れる手も有りますね。

noname#254479
質問者

お礼

ある程度量があったり、 自分だけの分では無いのなら そうするのも良いかもしれませんね。 私の場合は食パン一枚分ほどなので 洗濯や荷物の手間が浮かんでしまいました。

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/752)
回答No.5

保冷バッグと、時間が長いなら保冷剤を一緒入れておけば半日くらいはOKです。百均で買えます。

noname#254479
質問者

お礼

持っておりますが あまりに使わず眠っております いつか量産する事があればそうしようと思います^^

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.4

 作る時に気をつけていれば、100円均一などで保冷の弁当箱入れなどを買って、凍らせた保冷剤を入れておけば大丈夫です。  不安なら保冷剤を多めに入れましょう。  ただ具材には注意です。ハム、チーズなど加熱された食材を選び、サーモンやローストビーフなどの半生食材は避けましょう。卵はしっかり火を通すようにして下さい。

noname#254479
質問者

お礼

量が少ない、自分の分のみ のため、手間の方が浮かんでしまいました(^◇^;)

回答No.3

なんかね、 最近、値上げ高騰で、 材料集めて作るよりか、 スーパーで、安いサンドイッチとか、安い弁当とか購入する方が、 断然お得になってます。 そんな悲しい時代ですよ。 もし、それでも作りたいなら、 イチゴジャム100円 チョコ味100円 マーマレード100円 ピーナッツ味100円 ハム3パック150円 納豆3パック100円 海苔缶100円 食パン8枚切り100円×2 マーガリン150円 これだけでも、パンに挟む具材は、 バラエティー豊かな感じかな。 チーズはやはり高値だから無し。 卵があれば、ゆで卵にして、 潰してマヨ混ぜて塩少々、で、 パンに挟む。 野菜は、安いみたいだから、 ハムと挟んでもいいし、 挟んむパンは耳を切り、 具材挟んで、すべて三等分にカット。 つくって、アルミ箔に 並べて丁度四角い感じになりますから、包みます。さらに大きめの ハンカチで包み。 室温の低い部屋で保管。

noname#254479
質問者

補足

エアコンの効いたネットカフェ内 です

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.1

具材のみならず、どれだけ衛生的に作れるかも大きく影響すると思います。 今までお弁当作りとか経験が無いようなら、余計な気を遣うよりは、市販品(衛生管理はしっかりされているはず)を利用する方が、本来のお仕事に集中できて良いかもしれません。 もちろん、作る楽しみを味わいたいという方向であるならば、衛生管理も含めてお弁当作りの基本から勉強するのもよさそうですね。

noname#254479
質問者

お礼

私の場合は、基本から学んだ方が良さそうですね。 飲食店にはいた事があるので 清潔に作ることの大事さは知っているのですが 感覚に自信がありません。 一時的なので市販品でいこうとかなと思います^^

関連するQ&A