- 締切済み
新しい業務を覚えない職種はなんですか?
こんにちわ。 私はASDと軽度知的障害を持っています。 障害手帳は取得していません。 今まで単純作業な職場で働いていましたが、 3ヶ月ほど勤めていると、新しい業務を覚えさせられます。新しい業務ができないと、契約終了を言い渡されてしまいます。今まで(今、27歳です)何個も転職をしていますが、頑張れば頑張るほど空回りするのか毎回職場で適応障害を発症し、仕事を辞めてしまいます。 定型発達の方達と一緒に働くため、 なんでみんなはできるのにあなたはできないの?とよく言われます。それがかなりきつくて頑張ろうと思うのですが、みんなのように理解能力が低く、相手が言った言葉を理解できないことがあります。遠回しな言い回しが分からず、何が言いたいのか理解できません。 3月に結婚をするため、扶養内に入って週3の5時間で働こうと思っていますが、週3でも、新しい仕事を次々に覚えないと契約終了になってしまうのでしょうか?障害手帳をもらうことは考えていません。医者にも日常生活に支障をきたす程と言われましたが、障害手帳ということは、人間ではなくなるということなのかな?と考えてしまったり、人から余計に馬鹿にされるのかな?とか思うと怖いです。もし、障害者枠で働いてしまったら、「あの人、障害持ってるみたいだよー笑笑」って言われていじめられるのではないかと思ってしまいます。 それに、親も結婚相手もあまり障害者手帳をよく思っていなく、取得しない方がいいと言われます。ただ、取得すれば、自分が楽になれるのではないかと思ったりもします。けど、今のところ取得するよりも、取得しないで一般雇用で働き口を探したいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
No3です。 ご質問の「3か月くらいで新しい仕事を…」とのことですが、一般に3か月は”試用期間”といって”お試し”です。それからが本式に稼働なのです。 お試し期間でも本稼働と同じ給料をくれますが、お試し期間程度の業務内容で本稼働と同様の生産性はない、と考えた方がいいです。 また、ずっと誰かが「お試し業務」だけ続けるとしたら、会社は次に雇う人に割り当てる「お試し業務」を新しく考えなければなりません。ムキツケに言うと、次に雇われる人にとって「入口がつっかえている=邪魔」な状態です。 ですから、できるだけ早く本稼働してもらいたいのですね。 と、いうことで「お望みの職種」は、とてもレアなものになります。 (ほかにも理由はたくさんあります) 早めにカミングアウトして、無理せず自分らしく生きられるようにしませんか。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
日常生活に支障の出るレベルなら、障害手帳は必要です。障害手帳をもらうと人間ではなくなるのではないです。健常者ではなくなるかもしれません。しかし、見た目で判断がつかない状態で、健常者として「何でもできます」と働きに行っても今までと同じような事が繰り返されるだけです。障害者なので、少し足りない部分がありますが、精一杯頑張ります。私に合った仕事をください、と働きに行く方がお互いのためです。 >障害者枠で働いてしまったら、「あの人、障害持ってるみたいだよー笑笑」って言われていじめられるのではないかと思ってしまいます。 絶対にいないとは言えないですが、そんな小学生みたいな大人、滅多にいないですよ。そこを気にするのは無駄だと思います。そして、そんなこと言うなら、今までの仕事場でも「あんなに使えないやつ、いねーよ」って陰でバカにされている可能性だって、あったのですよ。同じじゃないですか。堂々と、できない事があるのでよろしくお願いします、と宣言した方が、お互いのためです。 >親も結婚相手もあまり障害者手帳をよく思っていなく、取得しない方がいいと言われます。 それは無知で、あまりに世間体の方だけ気にする可哀想な人たちですね。 >ただ、取得すれば、自分が楽になれるのではないかと思ったりもします。 あなたの考えるよりはるかに楽になると思います。等級によってはお金ももらえます。うまくできない分を補填してもらえることがいかに楽か。早く手帳をもらって感じて欲しいと思います。 >けど、今のところ取得するよりも、取得しないで一般雇用で働き口を探したいです。 きつい言い方になりますが、無理なんですよ。あなたが頑張りたい思いに応えてくれる企業は存在しないと思った方がいいです。障害者枠がどうしても嫌なら、そこを外れて採用してもらえるように頑張ってもいいですが、それなら他の健常者と同等以上の働きを求められるのです。それが難しい時点で無理なのですよ。できる事で目一杯頑張って働くのがあなたの出来るスタイルになると思います。そのためにまずは障害者手帳を取得して、それを一つの武器にする事から始めるのが一番いいと思います。
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
手帳はもらってください。 もちろん様々な金銭的なメリットがありますが、あなたのASDと知的障害について公的に証明されることの方が重要です。 それによって、困難な作業を強制されることが減ると思われます。もし、強制を拒否したことを理由に解雇されても労基署に訴えることができます。 「恥」ってなんですか? ASDや知的障害は質問者様が不道徳な行為をした罰ですか? 身体障碍もですか?盲者・聾者もですか?背が低い人は?肌の黒い人は?白い人は?毛深い人は? 障碍者を嗤う方がよっぽど不道徳な行為=恥ずかしいことだと思いますがね。 「差別」の怖いところは、被差別者もその価値観を受け入れてしまって自分を「人間でなくなる」かのように考えてしまうことです。 「人間でない」のは本人の意図しない原因で困っている人をおとしめる人です。 自分の障害から目をそらして「フツウ」を演じて幸せになりますか?自分自身でいてください。 そして、もっと重度の障害で生きている人々(手帳持ち)を「人間じゃない」とは思わないでください。 それから「手帳がとれない程度」だけれど、やはり能力不足のため困っている人々もいます。逆に考えれば手帳がもらえるほどの障害であることはラッキーなのですよ。 2023年が質問者様にとっていい年でありますように。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
障害者手帳を持つことでは、さまざまな料金の割引や助成、税金の優遇などが利用できるというメリットがあります。 https://snabi.jp/article/251 https://www.atgp.jp/knowhow/oyakudachi/c212/ 障害者手帳を持つメリット 障害者手帳を提示することで、障害者雇用枠での就労が可能になるほか、医療費の負担減や税金の控除、割引等のサービスが受けることができるようになります。 申請後、実際に障害者手帳が交付されるまでに1か月以上時間がかかることが多いので、この点には注意が必要です。
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは 手帳をもらったほうが良いと思いますがそれは嫌なんですか? 色々補助もらえますし 仕事でも怒られなくなりますよ >もし、障害者枠で働いてしまったら、「あの人、障害持ってるみたいだよー笑笑」って言われていじめられるのではないかと思ってしまいます。 まあたしかにそうですよね。 提案なんですが 今はギリギリ出来ているので限界まで頑張ってみて どうしてもだめだなと思ったら手帳をもらうのはどうでしょうか? もらった後は職場ではそれを伝えて、プライベートでは秘密にしておくというのはどうですか? 世の中が好景気の時は手帳をきにする人はいたかもしれませんが、最近は社会もいろいろ 外国人がたくさんいたり、複雑な社会になってきているので手帳くらいでなんとも思わなくなってきている気がします 非正規雇用が4割ですからね。街の中は弁当の配達自転車だらけです。 いかがでしょうか?何か気になる点がありましたらご返信ください