• ベストアンサー

私はASDがあり旦那との接し方に悩んでます。

こんにちわ。28歳女。既婚しています。 旦那と2人の子なし夫婦です。 精神障害者手帳2級です。 私には発達障害(ADHDとASD)があります。 特徴としてASDが強く出ています。 私の苦手なことは、 ・会話で相手との意思疎通が難しいです。相手も私が何を伝えたいのかわからないみたいです。 そのため、市役所や誰かと少し難しい会話をする場合、1人だと難しいため、旦那または、お母さんが必要になります。 ・相手の話している意味を頭で整理することが難しいです。何について話をしているのか、どこの部分の話をしているのか理解をすることが難しいです。 私は、旦那からよく、束縛を受けます。 登山をすることを禁止されました。 もし、誰かと一緒に登る場合でも、離婚すると言われました。 独身の頃は、親は興味があったらなんでもやりなさい!という人たちだったため、興味があった方向に進んでやっていました。 けれど、旦那は、お金がかかることはダメです!と拒否をしてきます。 けれど、私の好きな刺繍キットは10,000円するものでもたまーになら買ってくれます。6,000円のものなら毎月買ってもらえます。 何かスポーツや運動するのであれば一緒にする!と言われます。 何も言わないで外出をすると、怒られます。 そのことをお母さんに伝えると、心配してるのよ!と言われます。 私は、行動だけだと、何を伝えたいのか理解できません。お母さんに心配しているんだよ!行動を具現化しないと理解できません。 旦那は心配しすぎだと思うのですが、 普通の行動なのでしょうか? けれども、結婚する3年前は、1人で登山に行ったり、ぎこちないけれど、人と会話はなんとなくできていました。今よりひどくはなかったです。 登山ができなくなったのは、2年前に大好きだった祖父が亡くなり、生きる希望がなくなったのと、仕事でうまく行かず、契約を切られてしまい、適応障害になりました。登山に限界を感じていたため、それも原因かもしれません。 今は、1人で外出や登山などそういったところに行くのが不安で怖いです。なるべく家にいたいです。家にいると安心します。 人と会話をするのが怖いです。 人とぶつかると過呼吸になります。 これは、発達障害が原因ではなく、2次障害が関係してくるのでしょうか? 結婚してから親元を離れて、不安な思いが強くなった気がします。何かあっても親が近くにいないため、辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率53% (629/1186)
回答No.6

ASDをお持ちならば、コミュニケーションが不得手ですよね。それとともに相手の感情を理解することが苦手ということも自覚していらっしゃいますか? 感情を理解することが苦手なため、物事を被害的に受け取りやすい特性があることもわかりますか? 今のあなたは上記のとおりで、私もお母さんと同様、御主人は束縛でなく、あなたのことをとても心配していらっしゃるように感じます。運動やスポーツを一緒にしようとしてくれるなんて、とても良い御主人のように感じます。 今は状態が良くないので外出も不安とおっしゃるなら、御主人が心配されるのも当然ですよね。思うにあなたの不安と状態の悪さは、これまで守られていた御実家を離れたからでしょう。まだまだ親に頼りたい状態のようですから、悪くなるのも当然のような気がします。御主人の理解があれば、お母さんと連絡を取るなり、少しでも安心できる方策を探りましょう。

wptgg
質問者

お礼

実は、精神科には通っていますが、自分にどういった特性があるのかが、わかっていません。 精神科では教えてもらえないため、自分で調べるしかなく、そうなると、調べることがだんだん難しくなってきます。別の精神科に何度か足を運びましたが、話を聞いてくれなかったり、投薬のことしか口に出さない先生もいて、自分に合う人がいないため、行ってもお金がもったいないと思いやめてしまいました。 ご回答者様が書いてくださったASDの特性「感情を理解することが苦手なため、物事を被害的に受け取りやすい特性があることもわかりますか?」は私も旦那も知りませんでした。 旦那は、あまり私の特性を理解していないため、頻繁に帰ることを怒ります。けれど、実家に帰ることをOKしてくれたり、お母さんを泊まるのをOKしてくれたりします。ゆくゆくは、私のお母さんと一緒に住むことをOKしてくれているため、お母さんも喜んでいます。 私も安心できます。 ご回答者様の内容が全て心当たりがあるため、驚きました。ご回答してくださりありがとうございます。 おかげで、自分の知れていない特性を知ることができました。

その他の回答 (5)

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (266/1418)
回答No.5

先ずは、 新聞のべた記事を参考にして、 5W1H(or 5W2H)で短文を書くことに 習熟しませんか。 日々、「4つの喜び日記」: 《良かったこと・嬉しかったこと・出来たこと・ 喜ばれたこと》が書ける 暮らし方をしませんか。特に、 [Love is putting someone else's needs before yours.           (Frozen : 『アナと雪の女王』)] のスタンスを大切にして、多くの《喜ばれたこと》が 書けるように日々、過ごしませんか。 カラダを動かしたいのであれば、 連続でなくても宜しいので、日に、 ヒンズー・スクワットを 1万回 腕立て伏せを 5千回 背筋 5千回 腹筋 5千回 を、行いませんか。 全て、家の中で可能ですので…… Buona Fortuna!(=Good Luck!) Ciao.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11136/34653)
回答No.4

1人で外出も難しいのに、登山して遭難したらどうするのですか。質問者さんは発達障害なんだから、そういうときにパニックにならずに適切に行動することは難しいのではないでしょうか。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/jiken_kisha/anshin/anshin4/ 標高わずか700メートル程度の低山でも遭難事故は起きています。 私も子供の頃に登山をしたこととかありますが、少なくともいえることは、よくいわれることですが「山は容赦しない」ってことです。質問者さんが発達障害だからとか、体力があまりないからといって大目にみてくれるってことはないです。山は体力がある人にもない人にも同じように雨を降らせます。 確か以前の質問で「夫は登山には付き合ってくれない」というようなことをおっしゃっていたと思います。でも仮に旦那さんが登山に付き合ってくれるような人だったとしても、山に行ったら自分の面倒は自分でみないといけません。8合目あたりで「動けなくなった」なんていってもしょうがないんですよ。頑張って自分で下山しなきゃいけません。あたしゃそういう環境で鍛えられたせいか、40度の高熱が出ても最寄りの駅から自宅までは歩いて帰れるくらいの精神力がつきましたけど。 登山をしたいなら、自分のことは自分でできるくらいまでは精神を回復させる必要があると思います。 「他人からそういわれても、自分のこだわりが強くて聞き入れることができないASDなんだ」といわれたら、こちらもどうすることもできませんけれど。

回答No.3

「心配しすぎだと思うのですが」 客観的にはまったくそうは思いませんよ。あなたがここに書いたことを整理してみましょう。 ・2年前にすでに登山に限界を感じていた ・今は1人で外出や登山などそういったところに行くのが不安で怖い ・なるべく家にいたい ・人と会話をするのが怖い 自分でこう感じているあなたを、一人で登山になど行かせる方がどうかしています。「離婚」というのは、あなたにはそう言わないと響かないからです。登山は常に危険を伴う趣味です。ですが、自分で例えば体調が悪ければ助けを求められる、自分の身体の状況を助けようとしてくれた人にちゃんと伝えられる、遠回しに手助けしますよという意志をしめしてくれていることがちゃんと判る、そういう人なら難しすぎる山に行かなければ大丈夫です。でもあなたはそれができない人です。だから単独で登山をするのは、他の人と比べるととても危険です。 私はごくたまにあなたの質問を読むだけで、それは暇なときだから、こうやって長い文章を書く余裕があります。でも毎日あなたと暮らしているご夫君にはそんな余裕はありません。今までも何度も一生懸命どうしてなのかを説明されていたはず。でも響かない。だから「離婚だ」という、絶対に、強く、すぐに響く言葉を使うのでしょう。 ・「お金がかかることはダメです!と拒否をしてきます」 そうですか?第三者からみれば全然違うことをあなたが自分で書いてますよ。1万円するものはたまに買ってくれる。6千円のものは毎月買ってくれる。スポーツや運動なら一緒にすると言ってくれる。どこが「金がかかることは拒否」なんでしょう? あなたが28歳、ご夫君が何歳かはしりませんが、ご夫君は恐らく常に「老後」の事を考えています。 あなたの親はあなたより先に死にます。ご夫君も年齢があまり変わらないなら男女の平均寿命を考えればあなたより先に死にます。ご夫君の職業がなんだか知りませんが、死ぬまで働ける職業は多くはありません。あなたは現在働いていません。これから先も高い収入を得る職に就くことは恐らくできません。そんな状況で、あなたは「家計」や「老後」のことを考え、いろんな制度を調べ、役所で聞き、FPなど専門家に相談することができません。それをご夫君が全部一人でやっている。 そんな状況では、お金のかかることをなんでもかんでもさせてあげることなど絶対にできません。あなたの親は、親だから、やりたい事を何でもさせてくれたのです。夫は、配偶者は親ではありません。「興味があったらなんでもやりなさい!」は「こども」にはとても大切なことです。でももうあなたはこどもじゃないのです。28歳の大人です。大人が2人、これから長ければ70年、生きて行かなきゃならないのです。今現在、働き手が一人なら節約は絶対に必要なことです。 あなたのご夫君の行動は、あなたのような立場の妻を持つ人としてはごく当たり前の、必要な事です。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9170)
回答No.2

ご主人が貴女のことをよく理解して大切にしていることを実感できないのでしょうか。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2474/6802)
回答No.1

状態が悪化していて、自分でも心配なら一人で出歩くのはやめた方が良いです。運動をするにしても旦那さんが一緒に行ってくれるのならそうしてもらいましょう。倹約については家庭の事情によるでしょうから何とも言えませんが、老後のたくわえが必要で、程度の差はあれどこも同じでしょう。何十年後かには頼れる人は旦那さんだけになりますので離婚されないように、旦那さんに世話をかけ過ぎずに仲良く過ごしましょう。

関連するQ&A