• ベストアンサー

「幸」という漢字と反対の意味を表す漢字というのは?

「幸せ」という反意語は「不幸」ということになりますか?そうだとすると、「幸」に一語で対義になる漢字はないというとになります。「辛」というのがそうかとも思ったのですが、 「幸せですか?」 「いえ、辛いです」 とはあまり言わないです。 なぜ、「幸」という漢字の対義語はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

>「幸せですか?」 「いえ、禍いです」 とはいわないですよね。  : その漢字の形容性や概念性の条件によって対義性は変化します。 また漢語一字の「幸」は「幸福」と二字にして対義語は「不幸」に、「運」は「幸運」と二字にして対義語は「不運」といった意味の明解な二字漢語に変化させています。 その点、和語一語の対義語は古典的であって、現代ではその一方だけが残っていることが多々あります。 「幸福(しあわせ・コウフク)か」の対義語は「いいえ不幸(フコウ)だ」です。 「幸(さいわ)いか」の対義語なら「いいえ災(わざわ)いだ」。 「幸(さち)ありや」の対義語なら「いいえ禍(まが)ありき」です。 「幸(さき)くなりや」の対義語なら「いいえ禍(まが)くなりき」です。 「幸(コウ)か」の対義語なら「いいえ不幸(フコウ)だ」です。

その他の回答 (4)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

幸(さち) ⇔禍(まが) 直(なお) ⇔禍(まが) 幸(さいわ)い ⇔禍(わざわい)・災(わざわ)い 幸福(コウフク・しあわせ) ⇔不幸(フコウ・ふしあわせ) 以上、引用:中村一男編「反対語大辞典」(東京堂出版)

Zazie5
質問者

お礼

「幸せですか?」 「いえ、禍いです」 とはいわないですよね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.3

[No.2補足]へのコメント、 》 …になってしまうのです ソレどういう意味かサッパリポンですゥ~ 何かのアプリの話ですかぁ~?

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.2

「禍」で手を打ちませんか?(*^_^*)

Zazie5
質問者

補足

幸⇔不幸 になってしまうのです。ダイレクトな一字がないです。

  • huniurion
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.1

苦や衰はどうでしょう。

Zazie5
質問者

お礼

幸⇔不幸 になってしまいます。どうしても漢字一字の対義語がないのでは。

Zazie5
質問者

補足

幸⇔不幸 なんですよね。 京⇔東京みたいに。