• 締切済み

日本史、世界史選択で悩んでます。

日本史世界史選択をしなければならないのですが、全く決まりません!どちらにも興味はなく、正直どちらでもいいのですが。自分が世界史、日本史のどちらに向いているかを見分ける方法がありますか?有名なものでいうと、 あなたは歌詞をすぐに覚えれるか?YES or NOみたいなものです。

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (162/786)
回答No.8

信長が好きなら日本史。 ローマ帝国が好きなら世界史。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11206/34811)
回答No.7

どっちにも興味がないなら、日本史ですね。 私は世界史を選択して、世界史に興味を持っていましたが、それでも中東の歴史には苦戦しました。ウマイヤ朝とかアッバース朝とかセルジュークトルコにオスマントルコと流れも違いも把握しづらくてね。 これならまだ日本人のほうが名前になんとなく馴染みがありますからね。日本の中世史も藤原さんと平さんと源さんだらけで面倒くさいけど。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.6

二択なら、世界史勧めます。 学校で学ぶのは知るべきことだからです。 日本史は、日本国内にいれば、卒業してからも自分で容易く学べる。 世界史を独学で学ぶ方が大変だよ? だから、私は世界史を選択しました。 日本史はやっていなくても、その時々で読書すればいいだけだから。特に大変だとは感じてません。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10069/12615)
回答No.5

>自分が世界史、日本史のどちらに向いているかを見分ける方法がありますか? ⇒以下のとおりお答えします。 連立方程式風に考えてみるのはいかがでしょうか。 つまり、 ① 現在、国語と英語、どちらが得意か。 ②a 行ってみたいところは国内か、海外か。 ②b 好きな映画や歌は日本のものか、外国のものか。 ③ 将来就きたい職業は外国との関係がある分野か、ない分野か。 などを数値化して、合計点の多い方に決めるのです。 点数の配分(案) ①:国語が得意なら日本史3点、世界史1点。   英語が得意なら世界史3点、日本史1点。 ②a:行ってみたいところが国内なら日本史2点、世界史1点。    行ってみたいところが海外なら世界史2点、日本史1点。 ②b:好きな映画や歌が日本のものなら日本史2点、世界史1点。    好きな映画や歌が外国のものなら世界史2点、日本史1点。 ③:将来就きたい職業が外国と関係ない分野なら日本史3点、世界史1点。   将来就きたい職業が外国との関係ある分野なら世界史3点、日本史1点。 以上の点数を集計して、多い方に決めます。 もし、これら以上に組み入れたい条件があるなら、④以下として適宜勘案してください。候補としては、例えば、親・先生の意見とか、見込まれる収入の金額の多寡などがあります。…以上、お勧めします。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (547/1622)
回答No.4

記憶力抜群で教科書を1回読めば大体覚えられるなら世界史。 そうでない普通の人なら日本史。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (474/3061)
回答No.3

ハーブやアロマテラピーなどの植物のジャンルが好きなら世界史。そうじゃないなら日本史。植物の資格試験の時に世界史の勉強をしたのでこういう答えにしました。

noname#263248
noname#263248
回答No.2

和食が好きなら日本史 洋食が好きなら世界史

回答No.1

興味がある方。 将来、海外に旅行に行きたいか、 行きたくないか? 海外に全く、興味ないなら、 日本史。 海外旅行に興味あるなら、 世界史。 海外旅行で世界史を学んでいると、 自然と行きたい国の 辺りを講座になると、教科書以上に 自然と知りたくなり、 世界史→フランス語やドイツ語や イタリア語とか韓国語などに 興味が広がります。 また、  海外にまったく興味ないなら 日本史ですが、年々、 国内で新たな発見を繰り返し、 現代日本の歴史が変わってしまうことすら、あります。 日本史ですから、近隣の歴史なら、 尋ねて〇〇跡とか、直に体験でき  昔のイメージとか、 背景とか、肌で感じることが 出来ます♪

関連するQ&A