- ベストアンサー
無視する?しない?
皆さんは人から「◯◯って食べない方がいいんだよ」って言われたらどうしますか?従って食べないか無視して食べるか。どっちですか?私はその場同意して普通に食べます。同寮がこれは食べるの辞めた方がいいとか、米は玄米にした方がいいとか朝はバナナにした方がいいとかとにかく他人の食生活に口出したがります。アドバイスなのは分かりますが毎回人を人が食べてるものを「こういう系辞めた方がいいよ」と言われると食べるものくらい決めさせろと言いたくなります。皆さんは人から食事のアドバイスとかもらったら素直に実践しますか?それとも素直に食べたいもの食べますか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方へのあなたからの返信を見ても、あなたはとても誠実で律儀な方なのが伝わってきました。 それで無下に断れないんでしょうね。優しい人だと思います >相手が気がすむように同意すればいいんですね。自分の情報に自信ある人に反対すると面倒くさいですね 本当そうです(笑)
その他の回答 (13)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
食べ物って、一面は体に良くて、一面は体に悪い事があるのがほとんどです。特にどの食べ物も必要以上摂取するのは良くないのですよ。だから、気にしたら負けレベルの(中身の薄い)話をしていると思って、聞き流していたらいいと思います。 自分が言われたら、そうなの?だけど、食べないでいるのもストレスで体に悪いんだよね、って食べます。
お礼
ありがとうございます。食べたいのをがまんするのもストレスですよね
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
とりあえず理由を聞きますね。へえ、なんでって? で、理由を聞いたら「体に悪いものほど、美味いよねえ」っていいながらそれをモグモグ食いますね。
お礼
ありがとうございます。あなたの言うとおりにしないアピールも大事ですね。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
本当に悪いものもありますが、時代によってコロコロ変わるものもあるので、そればかり食べないようにはしますかね。 明日死んだら全て無駄になりますし。
お礼
ありがとうございます。食べすぎるのはダメなら納得できますよね
- goodmorning11
- ベストアンサー率40% (832/2074)
こんにちは >人が食べてるものを「こういう系辞めた方がいいよ」と言われると食べるものくらい決めさせろと言いたくなります この状況は多分友人は、食事中に何かの会話のネタを提供したい、あなたを心配しているからおせっかいをしたいという感じで言ったんですかね。 こういう状況よくありますよね。 >私はその場同意して普通に食べます。 あなたのこの対応は100点満点だと思います。無下に否定して食べないのもコミュニケーションとしてちょっと角が立ちそうですもんね。 例えば、カップラーメンを食べようとした時にそれは身体に悪いと友人が言ってきた場合 そうなんだよね、でもたまに食べたくなるから今日だけと言って拒否はせず、 他に同意できるものを今食べていないものから探し出してみるというのも良いかもしれません。 他に身体に悪い食べ物ってなにがある? ほうれん草は結石が。。。 あ~たしかに聞いたことある。私もほうれん草は食べないようにしている。と相手と同意できるものを1つ探してその会話の時に同意できれば友人も納得するかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。相手が気がすむように同意すればいいんですね。自分の情報に自信ある人に反対すると面倒くさいですね
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
他人に何かを言われて鵜呑みにすることはありません。 その場ではそうですかと言っても 自分で、それが事実かどうかは調べます。 世間話レベルのことなので深刻に考えたりはしません。
お礼
ありがとうございます。嘘じゃないにしても食べる食べないに許可はいらないですよね
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1726)
しません 昔は一日たまごを1~2個、ソレ以上食べては危険という時代でしたが、今は何個でもOKとなっています また、牛乳は体に良くないと牛乳有害説を騒いだ学者がいましたし、もうね・・いいかなって思います それこそ、玄米を食べれば不調になる人もいますし、乳糖分解酵素を持たない人が牛乳を大量に飲めば、お腹を壊しますしねぇ
お礼
ありがとうございます。体質はそれぞれ違うから強要はしてほしくないですね
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
因縁による
お礼
ありがとうございます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
同僚という立場の相手なら、アドバイスされても賛同はしませんしできません。 何情報なの? 人の食生活に口出ししないほうがいいよと同じようにアドバイスしてあげます。 もちろん笑顔で。
お礼
ありがとうございます。あなたは医者か何か?と聞きたくなります
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
「そうなの?」って聞き流します。科学的根拠が有るのなら、聞くかもしれません。一応、調べては、みます。
お礼
ありがとうございます。まぁ栄養士でも医者でもないし素人の意見ですからね
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
たぶん、それ言ってくる人って 大抵、 情報をテレビから、ただ聞いて 人に言いたくて言いたくて、 たまらない人なのでしょうね。 まして、それ言ってくる人が 自ら実践しているかも不明だし、 テレビで言ってることそのまま あなたにオウムのように 言ってるだけに思います。 要するに、ただの世間話のネタの 一つかと思いますよ。 テレビからの食に関しての情報も、 時代によって変化するから、 言われたから実践するのも、 それは違うような気がしますよ。 年々、食に関しての情報は、 新たな発見があるからですよ。 だから、現時点でも、まだ すべて解明してないのですよ。 発展途上情報がすべてですから、 何を食べて身体の何に 影響しているかは、 個人個人の自己経験で判断するしか 無いですよ。 個人の身体はみんな違うし、 いつもコレ食べると胃がもたれるとか、下痢するとか、便秘になるとか、みんなそれぞれ内臓の大きさも 血管の太さも違うから、 自分に合った食べ物も美味しく笑顔で頂くのが1番健康に良い。 また、心配症でやたらと食に注意してる方に限って、病院ばかり行って ガン末期です!とか言われる人が 多い。知らなければ知らないほど、 笑顔で毎日過ごしてたら、 自然治癒とかで、自然に治ってる人もいますし。 食に関しては、自分の体質に合わない食べ物をアレルギー検査などで 調べるぐらいだけで、良いのかと 思いますよ。 大好きな食べ物を人から言われたからと言って、食べるの我慢するほど つまらない人生はないですよね。 また、食べ物の組み合わせは、 ありますから、組み合わせ悪いと、 消化悪くなり、朝、顔がぱんぱんになってたり致します。
お礼
ありがとうございます。本人もネットに書いてあったと言ってます。確かに食べすぎるのは毒なものもあるけど絶対食べちゃいけないって発想もおかしいですよね
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。皆さんがたくさん回答くれたのに気の聞いた返しもできてなかったのに褒めていただきありがとうございます。
補足
最初の回答では長文でアドバイスをくれたのにきちんと長文で返すことかできずにすいませんでした。それなのに再び回答ありがとうございます